スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2016年11月05日

オルソフィツムゲルケニー

とりあえず

あとは育つかどうかですがね

どうなるかなー

しかし

予想したより土が少ないかな

上げ底でしたわ

全体の6割は上げ底

いやはや

意味はあるんだろうが

ちとなー

オルソフィツムゲルケニー650円




シャルドネ山形店

住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/   


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)植物系

2016年11月05日

この

サンスベリアも新しく

なんかこういうの好きだよな

複数出ているのは地下茎のでかな

サンスベリアも育てやすいが

花を咲かせたいんだよなー

でも葉を楽しむ植物かなーこやつは

完全に

耐陰性があるのはいいんだがなー




シャルドネ山形店

住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/   


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)植物系

2016年11月05日

この辺りもね

ゴロゴロとね

あるんだが

レア感はあまりないかなー

それに見慣れてしまうもんなー

1つ1つならまだしも

ごちゃごちゃにあるとね

それにしても背の高い植物は減りましたな

だいぶ

背が低いのばかりになってきたなー




シャルドネ山形店

住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/   


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)植物系

2016年11月05日

オルソフィツムゲルケニー

ラナでは花が咲いているのを販売してます

12000円と高いですがね

こちらはいつ咲くのかな

650円と安いが

やはり小さいや

さてさて

花を咲かせてみたいが

日陰がいいみたいだし

生長も早くないみたいな

んー

まあ

なんとかなるかな




シャルドネ山形店

住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/   


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)植物系

2016年11月05日

ユーフォルビア

笹蟹とゴットレッペイに交配させたやつ

ゴットレッペイだと葉が針みたいに細く

トゲもかなり密になります

うちのは育ちまくりです

ゴットレッペイ交配種だと葉は花キリンより細いがーって感じだしな

これはこれでいいんだろうけど

笹蟹は峨眉山や峨眉鉄の代わりにーって人が多いかなー




シャルドネ山形店

住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/   


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)植物系

2016年11月05日

こちらも

冬型と夏型と

あとは春秋型とあります

そこにさらに水を好むあまりいらない、日向を好む日陰を好むがあるし

様々なタイプが

だからこそ寄せ植えが自分は嫌いで

関係なくただ密集させて植えてるだけだから

生長を楽しむのではなく単なるオブジェの扱いだし




シャルドネ山形店

住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/   


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)植物系

2016年11月05日

けっこうさ

売れます

ハオルチア

なんでだろなと

意外に次々に

確かに日陰でもいいし水も少しでいいが

花も咲くがー

でもそんなにはーっても思うが

あー

でも大きくならないからな

株にはなるかもしれないが

草丈はそんなんでもないからなー

それでかなー




シャルドネ山形店

住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/   


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)植物系

2016年11月05日

この辺り

自分も育ててますが

シッサス・アマゾニカ

ブドウ科ですが

なかなかいいなと

葉の裏は紫で

つるです

そして安いです

いいもんです

小さいステノクラーダは動きがないもんだな

なかなか育てやすいのにな




シャルドネ山形店

住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/   


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)植物系

2016年11月05日

フォスフォレア

ユーフォルビア・フォスフォレア

花を咲かせています

いろんな店舗や自分も育てましたが

花を咲かせるなんてなかったが

シャルドネは咲いてます

暖かいからかなー

あとはそれだけ過酷か

ユーフォルビアなんで

花はね

そんな綺麗ではないが




シャルドネ山形店

住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/   


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)植物系

2016年11月05日

シャルドネに

ふらからとー

しかし動きがあるのは動くが

そうでないのはじーっとしてますな

何が違うのやら

あと生長も育たない時は全然育たないが

生長期になると予想以上に伸びたりします

これって面白いなと

しかも生長期だと多少水をあげても平気だし

育ちやすいのはかなり育つ




シャルドネ山形店

住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/   


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)植物系

2016年11月05日

久しぶりな豚角煮

相変わらずなー

たまにいいね

そして食べるたびに自分で作った方がやはり好みの味になるなーと

そう感じますな

豚角煮は手間はそんなんでもないし

ただコツがあり

角煮もたくさん作ると旨いし

あとワカメが相変わらず肉厚なのがいい

ワカメの肉厚さが好きだな

豚角煮定食1100円




お食事処 さがえ

住所
〒992-0003
山形県米沢市窪田町窪田1435-11
電話番号
0238-37-2620
営業時間
11:30〜14:00
17:00〜21:00
定休日
水曜日  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)飯系

2016年11月05日

やはりこれかなと

これまた美味だしな

これも味はシンプルだけどさ

素材の味が分からないくらい様々な複合した味も旨いのかもしれないが

シンプルな方が味はよくわかるかと

そう感じます

日本人はシンプルな味が特に好きなはずだが

最近は旨味をとにかく重ねている

邪魔ですな

米粉ヌードル(塩)550円




KOMFORTA(コンフォルタ)

住所
〒992-0062
山形県米沢市林泉寺3-10-24
電話番号
080-5562-5489
営業時間
11:00〜16:00
定休日
土曜日、日曜日、祝日
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/pages/Komforta   


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)麺類

2016年11月05日

チーズを

やっぱね

食いたくなり

米もちゃんと芯があるしで

やはり美味ですねー

いいもんですわ

チーズやトマトの堪能です

リゾットも意外にシンプルだが

だからこその旨さかなー

チーズがけトマトリゾット1000円




KOMFORTA(コンフォルタ)

住所
〒992-0062
山形県米沢市林泉寺3-10-24
電話番号
080-5562-5489
営業時間
11:00〜16:00
定休日
土曜日、日曜日、祝日
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/pages/Komforta   


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)飯系

2016年11月05日

緑花トリカブトが実をつけましたー

ちゃんと種ができるかなー

種が出来たら嬉しいんですが

トリカブトは当然ながら種も毒

蜂蜜も毒だしね

全身毒で武装してます

まあ

そんなもんな

トリカブトの花は綺麗ですけどねー  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)植物系

2016年11月05日

ゲキカラブ

激辛とか

そういうものを食べる

辛さも唐辛子の辛さや山葵や芥子の辛さもあれからな

唐辛子も最近は凄いからなー

辛さ

こんな短期間にーっとくらい次々に

ハバネロはもはや過去のものだしなー

あれも相当な辛さなんですがね  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(2)

2016年11月05日

子ぎつねちゃん

子ぎつねちゃんという焼き菓子だとか

もらいものー

子ぎつねちゃんってなんだろな

稲荷ではダメなんかな

と、思いながらも

しかし変わったのあるな

でも山形県のも他県から見たら変わっているだろうしなー

不思議な感じだと思うし
  


Posted by ガルダ at 08:00Comments(2)

2016年11月05日

ヨーグルト

コンビニのー

あまおうとマンゴー

どちらも果汁は1%

いやー

微妙です

果汁感が弱くて弱くて

こんなもんかなー

うーむ

なんかなー

腑に落ちないんだよなー
  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(0)

2016年11月05日

雪女王開花

雪女王開花してきました

アロエアルビフローラ

こいつもなーかなり殖えました

株分けをしたらかなりの数になります

いくらでも殖やせるんじゃないかな

でも

出回らないよねー

出回っても高いし

ほったらかしでいけるんだけどなー

うーむ  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(5)植物系

2016年11月05日

そういや

覗く猫

ずーっと気にしてましたが

今回買いましたわ

ついに

誰にも気づかれないかなーというのもありましたが

覗く猫はこれはこれでいいしな

とりあえず棚に置いてみようかなと

どこらがいいかなー

覗く猫1200円




サポテコ

住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/Zapoteco   


Posted by ガルダ at 05:00Comments(0)

2016年11月05日

たけのこの里

きのこの山とたけのこの里

どちらが好きかというとたけのこですな

きのこの山は軸が固くて

チョコの量は多いらしいが

固さがなー

たけのこの里だと柔らかいしで

とはいえ

小さい時から比べたらお菓子は食わなくなりましたな

見事なくらい

元々食べても煎餅の方が好きだったというのもあるし

甘いものが食いたいなら果物が身の回りにあったから  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)