2015年06月13日
多肉植物

いいものも種類も
多肉植物は育てやすいが
さてさて
ここのは枯れたりしてますな
多肉植物が枯れたりってのはなかなかないんだがなー
水をどのくらいやっていないんだか
緑陰精華商会☆DEEP GREEN☆
住所
山形県山形市嶋北1-13-24
電話番号
023-600-6067
営業時間
10:00〜19:00
定休日
木曜日
ホームページ
http://www.rss-d-green.com/
2015年06月13日
蘇鉄

小さいやつですが
しかし高めにも感じるなー
育てやすいとか言われますがー
そんな強い植物でもないかなー
おもしろみもあんまないし
緑陰精華商会☆DEEP GREEN☆
住所
山形県山形市嶋北1-13-24
電話番号
023-600-6067
営業時間
10:00〜19:00
定休日
木曜日
ホームページ
http://www.rss-d-green.com/
2015年06月13日
天丼

たいしたもんです
味も悪くないしー
逆にいい感じです
こういうのありますよね
なにより業務用でないのがいい
最近は業務用の多くて
天丼(小)350円
食事処ふたば
住所
〒999-2222
山形県南陽市長岡637-2
電話番号
0238-43-5194
営業時間
11:00〜20:00
定休日
不定休
2015年06月13日
鶏とトマトの冷製塩

これ好きだな
トマトの存在はあまりないかもですが
いい味です
これ好きだな
トマトは潰すかざく切りにしてもいいんじゃないのかなー
トマトの味をいかすなら
その方が入れている意味が出るし
鶏とトマトの冷製塩800円
食事処ふたば
住所
〒999-2222
山形県南陽市長岡637-2
電話番号
0238-43-5194
営業時間
11:00〜20:00
定休日
不定休
2015年06月13日
これもなー

あまり暖かい蕎麦は食べませんが
これだと食べますな
かきあげがいい感じだしー
蕎麦は冷たい方がいいんですがね
ちょくちょく食べてますが
ここだとかきあげが多いかなー
味が好きだな
エビと野菜のかきあげそば850円
むらあかり
住所
〒992-0264
山形県東置賜郡高畠町馬頭753
電話番号
0238-56-2966
営業時間
11:00〜21:00
定休日
火曜日
2015年06月13日
カツ

カツ重ですが大盛では丼に
相変わらずだなー
いいです
グリーンピースも昔からのっていますしねー
しかしホントここはカツ重の比率がやたらと高い
他のものは滅多に食べないですねー
カツ重大盛800円
割烹十文字
住所
山形県東置賜郡高畠町亀岡2386
電話番号
0238-57-3379
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日
2015年06月13日
塩

販売してましたー
あるんだな
販売しているとこも4ヶ所くらいだとか
もう少し扱ったらいいのにね
何気にこういうのいいんだよなー
塩を楽しみますー
会津山塩ラーメン864円
高畠Sio-YA 山喜
住所
〒999-2174
山形県東置賜郡高畠町大字福沢13-3
電話番号
0238-57-2552
営業時間
9:00〜14:00
定休日
無休
2015年06月13日
朝は

やはりな塩を
やっぱ藻塩がいい
しかしチャーシューが変わったかな
会津のチャーシューと違うような
たまたまかなー
まあいいけどさ
やっぱここのラーメンは優しい感じなんだよなー
味が
藻塩チャーシューメン950円
高畠Sio-YA 山喜
住所
〒999-2174
山形県東置賜郡高畠町大字福沢13-3
電話番号
0238-57-2552
営業時間
9:00〜14:00
定休日
無休
2015年06月13日
2015年06月13日
意外な

しかしいろんな漫画ありますな
何がいいというより
自分が何を求めるかになるかなー
それにしても漫画家って
やっぱかなりの時間は執筆なんだろうか
イメージ的に
Posted by ガルダ at
07:01
│Comments(0)
2015年06月13日
さーて

はたして
根が出るかなー
しばし楽しみです
小さい鉢にしたのは植え替えを前提にー
ちなみに
あと二つは猫にやられてしまいました
さてさて
こちらは何もやられないで育ってほしいなー
2015年06月13日
がんづき

がんづき
福島のです
福島から植物を取り寄せているからかな
はてさて
おしょうしな〜
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
Posted by ガルダ at
05:00
│Comments(0)
2015年06月13日
吸芽

吸芽ですな
さて
育つかな
育ててみてと言われましてー
去年からこのままだったとか
流石はパイナップル
乾燥に強い
生きています
何も与えられていないのに
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
2015年06月12日
女王

テクトラム
買いましたわ
持っていたのはボロボロにされたので
テクトラムは育てやすいのがいいですが
しかしやっぱ安いな
テクトラム1200円
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
2015年06月12日
これまた

ヤツガシラの水にめだかか
それもいいな
ヤツガシラは水耕で昔から楽しまれて来ましたよねー
土にも植えたりはするのかなー
そういや自分もなにかしないとな
やはり植えるかな川辺に
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
Posted by ガルダ at
22:01
│Comments(0)
2015年06月12日
蓮

蓮も昔より手にはいりやすいし
安くなりました
さらに小さい蓮も多いしー
蓮も好きな人は多いですよねー
田んぼの土が一番蓮にはいいですがね
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
2015年06月12日
アルブカ

アルブカです
アルブカスピリラリスフリズルシズル
乾燥に強く管理も楽な
花は独特だし
葉がクルクルと丸くなります
強い陽射しにより
あまり陽射しに当てないと葉は細く丸くならなくなります
こいつも育ちやすいのがいいです
あんま販売してないんだけどなー
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
2015年06月12日
段々

紫陽花もいいですよねー
梅雨に紫陽花は特に
紫陽花もクリスマスローズと同じくガクなんでー
花びらはないですがね
あと
紫陽花は挿し木がしやすいです
気に入った紫陽花があれば挿し木でどんどん殖やせます
挿し木でも1、2年後には花を咲かせますし
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
2015年06月12日
まだ

ミニパピルスを川辺に植えてみようかなー
どうせ冬を越せないし
川を綺麗にするためだけにー
水棲植物は肥料分を吸いますー
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
2015年06月12日
めだか太郎

まあ
それはいいんだけどね
水草以外にドクダミも
ドクダミだと健康になるんかな
なんだろ
しかしめだかって人気なんかな
高いものはやたらと高いし
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
Posted by ガルダ at
17:00
│Comments(0)
2015年06月12日
ミニパピルス

パピルスといえばエジプトで紙になっていたことで有名です
カヤツリ草の仲間なんでー
日本のカヤツリ草に似てます
涼を感じる植物ですな
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
2015年06月12日
熱い

自分でも謎です
マカロニグラタン
グラタンはやっぱいいがー
熱い
熱さが美味なんですが今の季節は邪魔です
粉チーズを使い食べますかねー
マカロニグラタン750円
パーク
住所
山形県南陽市赤湯2967-1
電話番号
0238-43-7020
営業時間
11:30〜22:00
定休日
不定休
2015年06月12日
ガーリック

こちらを
にんにく好きです
にんにくで体力を回復です
ついでにストレスとかも
もっとにんにくをたくさん入れていてもいいんですけどねー
たくさんあった方が旨いです
チキンガーリックステーキ750円
パーク
住所
山形県南陽市赤湯2967-1
電話番号
0238-43-7020
営業時間
11:30〜22:00
定休日
不定休
2015年06月12日
これも

歯応え担当な味です
こういうのだとビールが欲しくなりますな
意外にいい組み合わせだったりもー
しかし餃子が格別に旨いとこって出ないなー
餃子400円
いもせ食堂
住所
山形県南陽市椚塚1880-2
電話番号
0238-43-2357
営業時間
11:00〜15:30
17:30〜20:00
定休日
木曜日
2015年06月12日
冷やし塩ラーメン

冷やし塩ラーメンを
レモンが邪魔くさいが
味はいいですな
さっぱりとしてるのは塩だからか
しかしいいな
楽しめます
こういう味だとたまに食べたくなりますわ
冷やし塩ラーメン820円
いもせ食堂
住所
山形県南陽市椚塚1880-2
電話番号
0238-43-2357
営業時間
11:00〜15:30
17:30〜20:00
定休日
木曜日