2016年03月21日
焼き

やっぱ好きだな
この味
焼ラーメン
濃厚だしな
いい味です
焼きいいですわー
ラーメン食べるよりいいかな
野菜もいい感じになっていますし
濃厚なのもいいですー
旨味好きだな
焼ラーメン800円
力麺中村
住所
山形県上山市軽井沢1-7-1
電話番号
023-607-7971
営業時間
11:00〜15:00
18:00〜1:00
定休日
水曜日
2016年03月21日
アイス

んー
果肉感も欲しいよなー
バナナだと特に
イチゴも少しは果肉感あればなー
うーん単調になりがちな味
やはり少しは変わらないとなー
そう感じるが
Posted by ガルダ at
22:00
│Comments(0)
2016年03月21日
ゴピチャン

やはりいいなと
安いなと
あと
音色
なかなかいいですー
好きだなー
確かにこんな音色あります
しみじみ響くな
ゴピチャン1600円
拉麺食堂 さとう
住所
山形県上山市金瓶字水上211-12
電話番号
090-7236-3610
営業時間
11:30〜14:00
18:00〜22:00
定休日
日曜日
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2016年03月21日
引き続き

まあ
これからは使わなくなるか
来年ようにというのもあるがー
中南米系のもの
どのくらいあるのかなー
日本より寒い地域もあるだろなー
山岳地域とかは
いろんな国のいろんな地区のいろんな生活ありますな
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
20:00
│Comments(0)
2016年03月21日
しおり

本を読む人にいいかな
しおりも様々あるなー
こういうこだわりがあるとまた違うかなー
まさかあるとは思わなかったんだけどね
ここに
そちらが意外でしたな
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
19:00
│Comments(0)
2016年03月21日
メキシコ色が強い

さてさて
どんなものを仕入れてくるんだろ
けっこう面白いのが増えそうな期待はしてますが
さてさて
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2016年03月21日
ゴピチャン

ゴピチャン
なんか面白そう
何気にこういうのいいんだよな
んーむ
使い方を店主に聞いてみるか
しかし
いろんな楽器ありますな
歌や音楽は精霊や神への献上でしたっけー
昔昔は
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
17:00
│Comments(0)
2016年03月21日
ランプ

やっぱ雰囲気いいですな
椰子の実だと
真っ暗な部屋だと特にわかります
うちにもあるんでー
なかなか楽しめます
こういうのまた増えるのかな
照明関係もいいですよねー
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
16:00
│Comments(0)
2016年03月21日
意外に

こういうの
けっこう悪くない
でも
小物ばかりあってもなー
そんな感じも
無くしそうだし
それにしても増えたなー
つくづく
売れてる端から入荷か
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2016年03月21日
玉

一方向は回しやすいが逆は難しいな
頭の方にもいいかも
けっこういい
値段も安いしねー
指の運動になるかな
マジックとか出来かな
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
14:01
│Comments(0)
2016年03月21日
肉を

こういうのもね
シンプルだが
こういうのが美味なわけで
そういや焼肉というと豚肉だよね
牛を使うのはないよな
なんでだろ
決まりとかあんのかなー
不思議な
豚焼肉丼250円
拉麺食堂 さとう
住所
山形県上山市金瓶字水上211-12
電話番号
090-7236-3610
営業時間
11:30〜14:00
18:00〜22:00
定休日
日曜日
2016年03月21日
黒ごま担々麺

このシリーズ
美味だし
黒ごまがいい感じですー
ごまならではの濃厚さも
そういやごまは色による栄養の違いはないとされてますが
髪には黒ごまが効くと聞いてますがー
あれはなんでかな
しかしごまも中国からがほとんどだから値上がりしているとか
ごまはなー
収穫する時はなー
黒ごま担々麺500円
拉麺食堂 さとう
住所
山形県上山市金瓶字水上211-12
電話番号
090-7236-3610
営業時間
11:30〜14:00
18:00〜22:00
定休日
日曜日
2016年03月21日
姫のぼたん

姫のぼたん
これもけっこう見るか
これからますます植物は増えてきます
楽しくなります
が、
その片隅でぞんざいな扱いにより捨て値の植物も
そういう植物を集めて育てるのもまた楽しいんですがね
2016年03月21日
搾るヨーグルト

変わったヨーグルトですな
マヨネーズみたいに搾る
なかなか旨いかな
栃木もけっこうありますからねー
しかし変わったのあるもんだ
こういうとこが上手いんだよなー
森林ノ牧場
住所
〒329-3224
栃木県那須郡那須町大字豊原乙627-114
電話番号
0287-77-1340
Fax番号
0287-77-1308
営業時間
10:00〜16:00
定休日
木曜日、金曜日
ホームページ
http://www.shinrinno.jp/
Posted by ガルダ at
10:00
│Comments(0)
2016年03月21日
オリオリスープ

料理とか
そんな本ですが
んー
ホントいろんな本が出ますな
様々勉強になるというか
真似したくなるような
食欲は三大欲求の一つですからねー
やっぱ必要でしょ
Posted by ガルダ at
09:01
│Comments(0)
2016年03月21日
レモン

やっぱ美味ですな
旨いですねー
いいですわ
美味ー
山形県もパインサイダーをもっと推したらいいのに
やり方を学んだらいい
研修とかしているのに活かせていないもんなー
栃木乳業株式会社
住所
〒329-4407
栃木県栃木市大平町川連432番地
電話番号
0282-24-8831
FAX番号
0282-24-3630
ホームページ
http://www.tochigimilk.co.jp/
2016年03月21日
ゴマーザ

ゴマーザです
ゴマの旨さがあるかな
んー
しかし好きだよね
チーズは他の何とあうかなー
あーあ
しかし黒ゴマか
味が強そうな感じも
黒ゴマとチーズはいい組み合わせになるかな
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2016年03月21日
こういう

飲み物は変わるんかなー
よく旨くなるとは聞くが
薄いから怖いんだよなー
割れそうで
雑に扱わなくてもダメになりそうだしなー
Kosepela(コセペラ)
住所
〒992-0025
山形県米沢市通町6-10-33
電話番号
0238-40-8342
営業時間
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://kosepela.com
https://ja-jp.facebook.com/kosepelafun
Posted by ガルダ at
05:00
│Comments(0)
2016年03月21日
マグ

さてさて
けっこう様々あるなー
マグカップ意外にいい
持ちにくいけどね
でも
そういうのを差し引いてもーってのがあります
好きな動物ならば特に
Kosepela(コセペラ)
住所
〒992-0025
山形県米沢市通町6-10-33
電話番号
0238-40-8342
営業時間
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://kosepela.com
https://ja-jp.facebook.com/kosepelafun
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(2)