2016年03月11日
ヒポカリマ

ヒポカリマ
花は白からピンクに変わっていくみたい
きれいに次々に
簡単みたいだが
オーストラリアのやつみたいで
ここが厄介
オーストラリアの植物は弱くて
日本の気候には特に
株式会社 出羽園
住所
〒990-2161
山形県山形市漆山427番地
電話番号
023-684-7434
FAX番号
023-681-0206
営業時間
夏季
9:00〜18:00
冬季
9:00〜17:30
Emailアドレス
info@dewaen.com
ホームページアドレス
http://www.dewaen.com/
2016年03月11日
なんだっけかな

名前忘れた
でもやっぱこれいいな
見事
飾りにいいよなー
飾られるためにうまれたみたいなー(笑)
たまにこういうの欲しくなるが
部屋の光や広さを考えるとなー
株式会社 出羽園
住所
〒990-2161
山形県山形市漆山427番地
電話番号
023-684-7434
FAX番号
023-681-0206
営業時間
夏季
9:00〜18:00
冬季
9:00〜17:30
Emailアドレス
info@dewaen.com
ホームページアドレス
http://www.dewaen.com/
2016年03月11日
まだある

やっぱ食いつく人は少ないかな
なんでも挑戦してみるといいのになー
やらないでいるより
なんでも試さないとー
植物を枯らすのが怖くてーって人たくさんいますが
自分はどれだけ植物を枯らしたか
枯らしたから学んだし
枯らさないでいこうというのがおかしい
株式会社 出羽園
住所
〒990-2161
山形県山形市漆山427番地
電話番号
023-684-7434
FAX番号
023-681-0206
営業時間
夏季
9:00〜18:00
冬季
9:00〜17:30
Emailアドレス
info@dewaen.com
ホームページアドレス
http://www.dewaen.com/
2016年03月11日
ありえんよね

普通こうはならん
よほど管理が下手くそか
素人の集まりか
なんなんだろな
トックリランはこれから回復するのかなー
どういうもんだろなー
株式会社 出羽園
住所
〒990-2161
山形県山形市漆山427番地
電話番号
023-684-7434
FAX番号
023-681-0206
営業時間
夏季
9:00〜18:00
冬季
9:00〜17:30
Emailアドレス
info@dewaen.com
ホームページアドレス
http://www.dewaen.com/
2016年03月11日
ジャボチカバ

ただ
生きてるのかな
んー
生きていればいいばかりなんだが
生きてなければなー
生命力のある木と言われてるが
耐寒性は別になるからなー
こればかりは
株式会社 出羽園
住所
〒990-2161
山形県山形市漆山427番地
電話番号
023-684-7434
FAX番号
023-681-0206
営業時間
夏季
9:00〜18:00
冬季
9:00〜17:30
Emailアドレス
info@dewaen.com
ホームページアドレス
http://www.dewaen.com/
2016年03月11日
この

次々にいろんなのが目にするようになりましたな
最初のトラノオなんてなー
観葉植物として有名な植物ですが
冬以外は野外で育てられます
放任でいいし
冬だけ室内
株式会社 出羽園
住所
〒990-2161
山形県山形市漆山427番地
電話番号
023-684-7434
FAX番号
023-681-0206
営業時間
夏季
9:00〜18:00
冬季
9:00〜17:30
Emailアドレス
info@dewaen.com
ホームページアドレス
http://www.dewaen.com/
2016年03月11日
あれま

安いな
普通はこんな値段では買えないが
なんでだろ
そんなに出回り出したのかな
アロエフラミンゴはあまり見ないし聞かないかなと思いますー
普通のアロエとは違いますし
しかしまあ
よく
株式会社 出羽園
住所
〒990-2161
山形県山形市漆山427番地
電話番号
023-684-7434
FAX番号
023-681-0206
営業時間
夏季
9:00〜18:00
冬季
9:00〜17:30
Emailアドレス
info@dewaen.com
ホームページアドレス
http://www.dewaen.com/
2016年03月11日
探索に

なんかないかなーと
しかし人はいないもんだな
この時期は
仕方ないんだろうがー
うーむ
株式会社 出羽園
住所
〒990-2161
山形県山形市漆山427番地
電話番号
023-684-7434
FAX番号
023-681-0206
営業時間
夏季
9:00〜18:00
冬季
9:00〜17:30
Emailアドレス
info@dewaen.com
ホームページアドレス
http://www.dewaen.com/
Posted by ガルダ at
16:00
│Comments(0)
2016年03月11日
これも

うーむ
こんなんだったかなー
醤油が弱いからかなー
ちと違うなー
なんでだろな
バターめし150円
麺や 福とみ
住所
山形県南陽市赤湯2926-2
電話番号
0238-43-8888
営業時間
11:30〜14:30
17:00〜21:00
定休日
水曜日
2016年03月11日
あれま

うーん
チャーシューがくどい
脂っこい
味も普通
あれー
こうだったかなー
なにか違うんだよなー
求めていたのとは
チャーシューめん830円
麺や 福とみ
住所
山形県南陽市赤湯2926-2
電話番号
0238-43-8888
営業時間
11:30〜14:30
17:00〜21:00
定休日
水曜日
2016年03月11日
うー

香ばしさもあるが脂臭さも
焦げていたりするんだが
んー
なんか満たされないや
色々と
こんなもんなんかなー
解せないですが
従業員は相変わらずたくさんいるんだけどな
儲けはどうなんだろ
半チャーハン200円
万来
住所
〒999-2172
山形県東置賜郡高畠町大字夏茂213-1
電話番号
0238-57-4288
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜20:00
定休日
木曜日
2016年03月11日
あれま

かなりです
うーむ
かんくらいな
もう少し塩分抜くかスープに浸すか
でも麺は茹ですぎなくらい柔らかいし
なんだろ
こんなんだったかなー
ワンタンは硬めだし
なんかチグハグだな
チャーシューワンタンメン1000円
万来
住所
〒999-2172
山形県東置賜郡高畠町大字夏茂213-1
電話番号
0238-57-4288
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜20:00
定休日
木曜日
2016年03月11日
意外に

県ごとに違うもんだし
極端だと市町村ごと
面白いです
変わった文化ととるか
それが地域特有のととるか
人生が豊かになるかどうかの別れ道ですな
Posted by ガルダ at
11:00
│Comments(0)
2016年03月11日
いっぷくだんご

剥がれる剥がれる
厚く塗りすぎ
味は好みかな
しかしだんごあるが
山形県はだんごもまともに食べれないくらいだったからー
だから玉コンニャクがだんごの代わりにうまれたわけでー
いっぷくだんご300円
株式会社 東だんご本舗
住所
〒999-3702
山形県東根市温泉町二丁目5−6
電話番号
0237-42-1010
FAX番号
0237-42-1009
営業時間
7:30〜19:00
定休日
無し
Posted by ガルダ at
10:01
│Comments(0)
2016年03月11日
串だんご

なんか食いたくて
だんごいいですが
んー
この紙とかは邪魔だな
やはり
だんごいいな
オヤツにいいですー
串だんご300本
鏡餅屋
住所
山形県上山市朝日台1丁目1-23
電話番号
023-673-1275
営業時間
8:30〜15:00
定休日
水曜日
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2016年03月11日
2016年03月11日
ミニパフェ

全体的にいまいち
チェーン店に期待するのが間違いか
あとは味も
あーあ
なんかなー
つまらんよな
肉質もそうだし
サプライズがないんだもんなー
予想した通りや以下ばかりだし
スタンダード2980円
焼肉きんぐ米沢店
住所
〒992-0012
山形県米沢市金池2-5-41
電話番号
0238-49-7944
営業時間
月〜金曜日
17:00〜24:00
土・日・祝日
11:30〜24:00
定休日
年中無休
ホームページ
http://www.yakiniku-king.jp/h/
2016年03月11日
野菜スープ

比較的いいかな
そんな味
そんだけですが
その先がない
あーあ
なんかなー
良さがないなー
こんなもんなんかなーやはり
うーむ
スタンダード2980円
焼肉きんぐ米沢店
住所
〒992-0012
山形県米沢市金池2-5-41
電話番号
0238-49-7944
営業時間
月〜金曜日
17:00〜24:00
土・日・祝日
11:30〜24:00
定休日
年中無休
ホームページ
http://www.yakiniku-king.jp/h/
2016年03月11日
カボチャのクリームスープ

業務用的な味
つまり無難な味です
つまらんなー
旨味もないし
もう少しメリハリがあるといいんだが
つまらん味になってるなー
スタンダード2980円
焼肉きんぐ米沢店
住所
〒992-0012
山形県米沢市金池2-5-41
電話番号
0238-49-7944
営業時間
月〜金曜日
17:00〜24:00
土・日・祝日
11:30〜24:00
定休日
年中無休
ホームページ
http://www.yakiniku-king.jp/h/
2016年03月11日
カルビラーメン

そんな味
なんだろ
悪いとこだけを集めたような
そんな味です
いいとけを無くしたのかな
わざと
いやー
どうなんだろ
これは
スタンダード2980円
焼肉きんぐ米沢店
住所
〒992-0012
山形県米沢市金池2-5-41
電話番号
0238-49-7944
営業時間
月〜金曜日
17:00〜24:00
土・日・祝日
11:30〜24:00
定休日
年中無休
ホームページ
http://www.yakiniku-king.jp/h/