2016年03月14日
雑貨

蛙のがあります
あとはカタツムリか
雑貨も増えてきたなー
そういや今日はヌンがいないな
散歩かなー
珍しいな
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(0)
2016年03月14日
多肉ら

ある程度生長しているからいいな
入門編にいいサイズにというべきか
そんな詳しくなくても楽しめるー
意外に多肉でも簡単に枯らしますからね
ちょっとしたコツなんですが
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2016年03月14日
珍しい

まさかラナにもあるとは
ボトルツリーも育てやすいしというが
これも本来はレアな植物
自分はよく贈り物に使いますねー
手間がいらないからと
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2016年03月14日
とりあえず

アテヌアータ
あとは場所を作らねば
アガベは育てやすいのがいいんですー
ちなみに
近くにサンフラワーがなければもう少し高くとも言ってましたな
まあ
互いに意識するから
どちらも確かな腕と目利きと知識な人達ですもん
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2016年03月14日
増えた

増えましたー
人気なコットンキャンディもたくさん
どれも上物だ
さすが
流石な仕入れだなー
ウスネオイデスはすぐに売れたというしなー
それもまた凄いな
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2016年03月14日
そして

やはり動きがない
まあ
そうなんだよなー
デッキアだし
値が張りますからー
いい植物なんですがねー
あとアテヌアータ入荷
安い
8000円
こんな上物がなー
凄いな
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2016年03月14日
ラナー

これらを見ると落ち着く
見慣れたというとあれだが
アガベ
飾りかたもあるよね
あと管理
多分自分はここのを見てるからかな
これが基準になるのは
だからかなー
しかしやっぱ安いな
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2016年03月14日
あとは

美味な
好きですー
これは
これも好きです
メインなくらいです
旨い
歯応えも楽しめますしねー
なかなかないんだよなー出す店は
もっと増えればいいのになー
何か難しいのかなー
蕎麦刺身750円
蕎麦処 一休
住所
〒999-3155
山形県上山市鶴脛町2-12-5
電話番号
023-672-2062
営業時間
11:00〜19:00
定休日
木曜日
ホームページ
http://www13.plala.or.jp/ikkyuu/
Posted by ガルダ at
16:00
│Comments(0)
2016年03月14日
むしょうに

なかなか美味だしー
旨いです
んーむ
やはりいいなー
自然薯との組み合わせいいですわー
喉ごしもまたー
美味だ
蕎麦も旨いしな
ここのはいい味ですー
香りもまた
大石田自然薯せいろう1150円
蕎麦処 一休
住所
〒999-3155
山形県上山市鶴脛町2-12-5
電話番号
023-672-2062
営業時間
11:00〜19:00
定休日
木曜日
ホームページ
http://www13.plala.or.jp/ikkyuu/
2016年03月14日
米

食いたく
これもー
旨そうだー
旨いんですがね
おにぎりいいなー
シンプルだからこそなー
そんな味
おにぎり50円
拉麺食堂 さとう
住所
山形県上山市金瓶字水上211-12
電話番号
090-7236-3610
営業時間
11:30〜14:00
18:00〜22:00
定休日
日曜日
2016年03月14日
あんかけ焼そば

カリカリなくらい焼いた麺にー
美味ですー
これ好きだなー
かなり好きです
旨いやー
あんかけが好きならいいんじゃないかなー
そう感じますねー
あんかけ焼そば500円
拉麺食堂 さとう
住所
山形県上山市金瓶字水上211-12
電話番号
090-7236-3610
営業時間
11:30〜14:00
18:00〜22:00
定休日
日曜日
2016年03月14日
肉野菜炒め

ここはタンメンとか炒めるのが得意だから
でも肉野菜
味が薄い
飯にはなー
薄くてあまり進まないかなー
もう少し濃くないと
なんか物足りなさがありますなー
ふむ
肉野菜炒め定食700円
力麺中村
住所
山形県上山市軽井沢1-7-1
電話番号
023-607-7971
営業時間
11:00〜15:00
18:00〜1:00
定休日
水曜日
2016年03月14日
いやはや

伊達政宗につかえた片倉小十郎
なんで千葉なんすかね?
漫画とはいえ
間違えるかね
けっこう他にもいろんなの見てると間違いがあるがー
確認しないもんだろうか
そして
誰もなんとも思わないんだろうか
謎だー
Posted by ガルダ at
11:07
│Comments(0)
2016年03月14日
おこめのデアノイエ

つや姫100%だとかー
つや姫ー
梨のデアノイエをぶちまけてしまったのにー
おしょうしな〜
しかしいろんなのありますな
池田屋酒店
住所
〒998-0027
山形県酒田市北今町6-14
電話番号
0234-22-0173
Fax番号
0234-22-0195
営業時間
9:00〜20:00
定休日
日曜日
ホームページ
http://ikedayasaketen.com/
2016年03月14日
庄内小僧

久しぶりにー
いいですな
しかしこれを見て移動したことがないなー
毎回庄内からの帰りに買う
意味がないんですがね
でも
見ておきたいなと
Posted by ガルダ at
09:01
│Comments(2)
2016年03月14日
ん

冷やし中華が食いたく
んー
意外にいいな
冷たい肉そばとか食べるからかなー
冷たいものを食べるのに抵抗はない
山形県民でとにかく冷たいもの好きですよねー
Posted by ガルダ at
08:00
│Comments(0)
2016年03月14日
すもも

これ
ちゃんとすもも
すももの味と歯応えと香り
あと皮
これ美味だ
いい感じです
これ好きだなー
噛んだ楽しみがありますな
面白いなー
こういうの
Posted by ガルダ at
07:00
│Comments(0)
2016年03月14日
けっこう

リンゴの方がいいな
受け入れやすい
昔からリンゴは食べているからかな
なんだろ
でも香りもリンゴはいい感じだなー
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)