2015年08月11日
2015年08月11日
俺の苺&バニラパフェ

まあまあ
あんま量はないが
それなりに楽しめるかな
体を冷やすにはやっぱこれだな
体の中から冷却です
あー
雨降らないかな
特に外の植物
水やりをいくらしてもすぐに萎れます
まいりますねー
2015年08月11日
豚

生姜がやっぱいいよなー
美味です
生姜と豚ってなんでこんなに相性がいいのやら
旨いやー
食欲を出します
ちなみに
疲れには肉とよく言われますが肉より米の方が疲れに効きます
豚生姜焼き1000円
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内4562-1
電話番号
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.taketei.jp
2015年08月11日
牛

やっぱなかなかいいんだよなー
専門店と比べたら多少は落ちるかもですがー
手軽に食えるというのは強みだし
でまやはり唐辛子の味噌漬けや麦飯が恋しくなるかな
ワガママですがー
まあ
気にしなければあとは平気ですがね
牛たん定食1580円
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内4562-1
電話番号
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.taketei.jp
2015年08月11日
キャラメルラテ

キャラメルラテを
またキャラメルですが(笑)
これも旨いや
キャラメルの旨味がまたいい
んー
持ち帰りだけでも利用するかなー
どうせ花屋に近いし
ついでに利用してもいいしなーと
いろんな使い方があるはずー
キャラメルラテ500円
スパイラルカフェ
住所
山形県東置賜郡高畠町福沢南10-5
電話番号
090-4633-5482
営業時間
10:00〜20:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://spiral-cafe.com
2015年08月11日
店内は

暑い時にこういう色彩嬉しいです
涼しげー
冬はどうかな
しかし落ち着いた感じだ
静かな空間ですー
混まないというのが特にいいなと
スパイラルカフェ
住所
山形県東置賜郡高畠町福沢南10-5
電話番号
090-4633-5482
営業時間
10:00〜20:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://spiral-cafe.com
Posted by ガルダ at
18:01
│Comments(0)
2015年08月11日
キャラメルチーズケーキ

自家製のチーズケーキが旨いと聞いてましてー
チーズケーキ目当てだったわけで
とりあえずチーズケーキをと
キャラメルに
キャラメルいいな
これ旨い
苦味や香ばしさやー
甘味もまたいいかな
口当たりも悪くないかな
こうなると他のチーズケーキも気になる
キャラメルチーズケーキ460円
スパイラルカフェ
住所
山形県東置賜郡高畠町福沢南10-5
電話番号
090-4633-5482
営業時間
10:00〜20:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://spiral-cafe.com
2015年08月11日
水出しアイスコーヒー

そんな感想でした
一口飲んでー
これ旨いやー
意外なほど好きだ
嫌味がない旨味
400円とは思えないようなー
いいなー
そういやかもめ食堂とやらに似てると何かに載ってましたが
かもめ食堂ってなに?
水出しアイスコーヒー400円
スパイラルカフェ
住所
山形県東置賜郡高畠町福沢南10-5
電話番号
090-4633-5482
営業時間
10:00〜20:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://spiral-cafe.com
2015年08月11日
ブルーベリージュース

タピオカドリンクが飲みたくなりー
持ち帰りでせ
タピオカのモチモチがいいです
夏場はしかし水分をとにかく摂取します
暑さ弱いですから特に
あー
涼しくならんかな
タピオカドリンク400円
KOMFORTA(コンフォルタ)
住所
〒992-0062
山形県米沢市林泉寺3-10-24
電話番号
080-5562-5489
営業時間
11:00〜16:00
定休日
日曜日、祝日
2015年08月11日
アジアンー

変にまた食いたくなる味でしたな
辛味もいいしー
使用しているのも挽き肉だからいいのかな
旨いです
量は増やせるのかなー
そこが気になるな
しかしガパオはないんだっけかなー
うーん
アジアンオムライス850円
ヒヨリカフェ
住所
〒992-0011
山形県米沢市中田町410
電話番号
0238-37-4510
FAX番号
0238-37-4510
営業時間
11:30〜19:00
定休日
月曜日、第三火曜日
ホームページ
http://www5f.biglobe.ne.jp/hiyori-cafe/
メールアドレス
hiyori-cafe@xui.biglobe.ne.jp
2015年08月11日
マンゴージュース

これも何気にいいです
なかなかな
でもやっぱ暑いからなー外は
この濃厚さは必要ないかなー
選択した自分が悪いだけですがね
暑すぎですー
マンゴージュース350円
DAIZY(デイジー)
住所
〒992-0045
山形県米沢市中央2-8-36
電話番号
0238-22-3222
営業時間
火曜日〜木曜日
11:30〜18:00
金・土曜日
11:30〜22:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://daizycafe.com
Mailアドレス
miho@daizycafe.com
2015年08月11日
ガパオライス

何気に好きだし
そしてここだといいかなーと
味はー
塩辛い
なんだろなー塩辛いです
もう少し塩辛さがない方がいいなー
あとは意外にバジルが効いてない
けっこうあるのに
スパイシーな感じがないんだよなー
うーん
ガパオライス850円
DAIZY(デイジー)
住所
〒992-0045
山形県米沢市中央2-8-36
電話番号
0238-22-3222
営業時間
火曜日〜木曜日
11:30〜18:00
金・土曜日
11:30〜22:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://daizycafe.com
Mailアドレス
miho@daizycafe.com
2015年08月11日
やりおった

ついに8つです
姫蓮
蕾を出しすぎなくらい出してます
肥料が効いているのかな
でも
この1鉢だけなんだよなー
他のは1つも蕾が出ないし
肥料を与えているのに
なんか凄いなー
こうも違うと
何が違うのやら
2015年08月11日
ミンミン蝉

えらい近くで聞こえるなーと思ったら
1メートルくらいの高さに
しかも
画像では3匹ですが
反対側にも4匹
木全体だと何匹なのやら
しかも全部ミンミン蝉
いやー
違う木だとアブラゼミばかりだし
そちらはアブラゼミが20匹
なんでこんな極端なんだか
Posted by ガルダ at
10:02
│Comments(0)
2015年08月11日
木槿

これもアオイ科
しかしアオイ科も虫がつきやすいー
芙蓉は花がでかいが木槿は控えめだよなー
どちらが悪いとか良いとかもないが
そういやアブチロンはないなーうちに
育てる選択肢になかなか入らないなー
2015年08月11日
そういや

姫睡蓮はけっこう咲いてますな
睡蓮は咲かない割に
姫睡蓮もなかなかいいんだが
やはり小さいな
見応えはあまりないようにも
睡蓮は割り切って熱帯睡蓮にしようかなー
温帯睡蓮があまりに咲かないから
2015年08月11日
やっぱ

この100円ショップからのハイビスカスは元気に咲きます
冬も花を咲かせていたもんなー
タフですー
でも生長は弱くなりましたな
根詰まりしてきたかなー
2015年08月11日
2015年08月11日
意外に

基本的に冷えててもそのまま食べます
暖かくする意味がわからなく
弁当は冷たくても旨く食べれるようになってますし
しかし飯がいい
麺よりも
暑いと麺になりやすいが
体には飯がいいです
Posted by ガルダ at
05:00
│Comments(0)
2015年08月11日
ちゃんと

でかいです
人影を見つけると集まります
餌が欲しくて
鯉もなー
なつきすぎるのも嫌だな
警戒心が強いのもあれだが
人間はワガママです
Posted by ガルダ at
01:00
│Comments(0)
2015年08月11日
明日には

そんな花
睡蓮は睡蓮でまたいいが蓮の豪華さには
蓮は上杉のお堀だが
睡蓮だと南陽市のかなー
あそこのはかなり育ってるし
高畠町の歴史公園だと睡蓮も蓮もありますがー