2015年08月08日
2015年08月08日
好きだな

何気によかったし
美味なんで
蟹より海老がいい
ふわふわな卵に海老のプリプリがたまらんわけで
旨いですな
好きだなー
これは定番になりそうな予感もしますねー
海老入り中華風オムレツ甘酢あんかけ950円
楼蘭
住所
山形県南陽市宮内232-5
電話番号
0238-47-5125
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
2015年08月08日
海老

蒸し餃子のこの見た目と歯応えも好きだな
やっぱ見て楽しむには蒸し餃子になりますしねー
食べても美味な
いいですな
でも蒸し餃子を出すとこは少ないんだよなーかなり
たいてい焼きばかりだしー
海老蒸し餃子450円
楼蘭
住所
山形県南陽市宮内232-5
電話番号
0238-47-5125
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
2015年08月08日
冷し担々麺

冷たいもんが食いたくてー
担々麺も冷たいとまたいいもんだな
美味な
しかしさ
旨さは弱いかなー
んー
冷たい分鈍くなりやすいからなー味覚は
仕方ないんですがね
担々麺は栄養価は高いんですがね
冷し担々麺850円
楼蘭
住所
山形県南陽市宮内232-5
電話番号
0238-47-5125
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
2015年08月08日
あー

なんかなーと
もう少しなー
別に派手にしなくてもいいんだが
特色があまりなくて
目指して来たいという感じになりにくいような
まあ
今回頼んだメニュー意外にもあるから
まだ結論を出すには早いかもしれないですがねー
icho cafe (いちょうカフェ)
住所
山形県南陽市宮内3707-1
電話番号
080-5734-0909
営業時間
10:00〜18:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ichocafe.com/
https://www.facebook.com/wakuwaku.miyauchi?fref=nf
Posted by ガルダ at
19:00
│Comments(0)
2015年08月08日
ふっくらホットケーキ

普通でしたわ
んー
これならば蔵王のとこのミツバチガーデンの方がいいかな
あまりに普通で
何か変化球とかー
ホットケーキにかけるものを何か違うのにしたらいいのにな
ふっくらホットケーキ400円
icho cafe (いちょうカフェ)
住所
山形県南陽市宮内3707-1
電話番号
080-5734-0909
営業時間
10:00〜18:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ichocafe.com/
https://www.facebook.com/wakuwaku.miyauchi?fref=nf
2015年08月08日
アイスココア

街を活性化する目的で出来たんだったかなー
確か
いやー
エアコンないんだなー
暑い暑い
とりあえずアイスココアを
アイスコーヒーとかジュースもありましたがー
気分的にはココア
あーココアって体を暖める働きがあったようなー
アイスココア400円
icho cafe (いちょうカフェ)
住所
山形県南陽市宮内3707-1
電話番号
080-5734-0909
営業時間
10:00〜18:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ichocafe.com/
https://www.facebook.com/wakuwaku.miyauchi?fref=nf
2015年08月08日
パインジュース

たまにはと
パインジュースを
たまにこんなのもいいですな
ちょうどナシゴレンにチリソースを多く使って辛かったしでー
でも夏場は辛いもんが旨いしなー
辛さで食欲を出しているわけだしー
パインジュース350円
DAIZY(デイジー)
住所
〒992-0045
山形県米沢市中央2-8-36
電話番号
0238-22-3222
営業時間
火曜日〜木曜日
11:30〜18:00
金・土曜日
11:30〜22:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://daizycafe.com
Mailアドレス
miho@daizycafe.com
2015年08月08日
久しぶりの

けっこうナシゴレンも好きだな
いい味が
何回か食べてると味も慣れますな
んー
えびせんもまたいいアクセントになってるなー
美味ですな
ナシゴレンももう少し一般的にならんかなー
なかなか食べれないもんで
ナシゴレン850円
DAIZY(デイジー)
住所
〒992-0045
山形県米沢市中央2-8-36
電話番号
0238-22-3222
営業時間
火曜日〜木曜日
11:30〜18:00
金・土曜日
11:30〜22:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://daizycafe.com
Mailアドレス
miho@daizycafe.com
2015年08月08日
メロンソーダ

こちらはなんとなくでー
とりあえず定食屋ではなく喫茶店だしと
喫茶店?んー喫茶店だよなー(・_・;)
冷や麦やお茶漬けや目玉焼きとかもありますが
パフェとかもたくさんあるしなー
常連も多いなー
メロンソーダ350円
あかさたな
住所
〒992-0045
山形県米沢市中央四丁目6-18
電話番号
0238-21-0423
営業時間
10:30〜22:00
定休日
7日・17日・27日
2015年08月08日
ちなみに

置いていったんでー
とりあえずノルマだなと
全部食べましたが
けっこう次々に人が来ますな
高校生もたくさん
各世代に好かれる店っていいですよねー
あかさたな
住所
〒992-0045
山形県米沢市中央四丁目6-18
電話番号
0238-21-0423
営業時間
10:30〜22:00
定休日
7日・17日・27日
2015年08月08日
あかさたな

そんな喫茶店だと聞いてー
あかさたなに
メニュー様々あり
B4にびっしりと裏表に
なもんで
店の名を冠したあかさたな定食に
頼んで2、3分かな
早い早い
鯖味噌煮は好きではなかったんだけどなー
これはイケます
玉子焼きはホタテを使用
んー
しかしどれも染々と旨いな
いい味です
しかしおばあさん動く動く
あかさたな定食600円
あかさたな
住所
〒992-0045
山形県米沢市中央四丁目6-18
電話番号
0238-21-0423
営業時間
10:30〜22:00
定休日
7日・17日・27日
2015年08月08日
2015年08月08日
なかなか

これはこれでいいんだよな
姫蓮
小さいが小さいなりにいい
楽しめます
見事なり
やたらと育ちがいいんだよなー
光合成をガンガンしているなーって実感がわきます
あと、水も綺麗になります
2015年08月08日
結実

いつの間にか結実
しかし小さい
食べれないかなー野菜としてしか
果物としては間に合わないから
なんとも時間ばかりかかるよ
とりあえず結実したらしたで楽しみだが
パパイヤは温室が欲しいなー
2015年08月08日
2015年08月08日
2015年08月08日
2015年08月08日
ジワーッと

鉄錫杖
やっぱ咲いていく感じはタンポポやアザミみたいだな
キク科らしい咲き方
姿だけを見たらキク科ではないですがね
楽しみだなー
どのくらい咲いているのかなー
種は出来ないかな
2015年08月08日
トマトとバジルの冷たいスープ

トマトは旨味があるし
バジルは味をしめているし
トマト嫌いでないし
あー
バジルとトマトが一緒に植えるとトマトが甘くなり虫がつかないんだったかなー
生長中も料理でも相性がいいですな