2014年06月19日
ところで

観光地化してますなー
櫻田山神社やるなー
てか
栗原市って観光地ってどんくらいあるんだろ
そちらが気になります
食事処 だるま屋
住所
宮城県栗原市鴬沢南郷北沢50-10
電話番号
0228-55-2606
営業時間
10:30〜18:30
定休日
不定休
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(0)
2014年06月19日
見ると

樹木希林とかー
あの辺りみたいな
興味がないと全くわからんし
どうでもいいかな
そんなもんです
映画かー
だからカツ丼もオススメなんだな
食事処 だるま屋
住所
宮城県栗原市鴬沢南郷北沢50-10
電話番号
0228-55-2606
営業時間
10:30〜18:30
定休日
不定休
Posted by ガルダ at
22:00
│Comments(0)
2014年06月19日
狩野英孝

ここは狩野英孝が小さい時から家族と来ていたとか
あのギャグはここで生まれたみたいなニュアンスが
さて
どうだろ
しかしー
えらく若いな写真は
何年前なんだろな
食事処 だるま屋
住所
宮城県栗原市鴬沢南郷北沢50-10
電話番号
0228-55-2606
営業時間
10:30〜18:30
定休日
不定休
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2014年06月19日
メニュー

こんなもんかな
味噌系が多いかな
辛味噌もー
辛いの好きな土地柄か
それともたまたまか
丼もあるが
さて
食事処 だるま屋
住所
宮城県栗原市鴬沢南郷北沢50-10
電話番号
0228-55-2606
営業時間
10:30〜18:30
定休日
不定休
Posted by ガルダ at
20:00
│Comments(0)
2014年06月19日
カラチャーシューメン

簡単ですな
辛味いいな
チャーシューは相変わらず旨いが
しかしー
麺は細いからかなんかなと
あー
基本的な味は変わらないかな
うーむ
味は楽しめますがね
この辛味は嫌いではないし
カラチャーシューメン950円
食事処 だるま屋
住所
宮城県栗原市鴬沢南郷北沢50-10
電話番号
0228-55-2606
営業時間
10:30〜18:30
定休日
不定休
2014年06月19日
地獄ジャンひやし

ノボリがたくさんありましてー
頼んでいました
地獄とつくからかなり辛いのかなー
少し期待です
辛さに期待というのもどうかなと思いますが
味はまあまあ
辛さも弱くはないが地獄ではない
麺はけっこう細いですがー
チャーシューは旨いな
地獄ジャンひやし900円
食事処 だるま屋
住所
宮城県栗原市鴬沢南郷北沢50-10
電話番号
0228-55-2606
営業時間
10:30〜18:30
定休日
不定休
2014年06月19日
くりこま

なんか不思議なものです
唯一の土産になるお菓子
あとはコンビニにあるようなお菓子
土産というと石が大半になるかー
そんなに石を土産にするもんかなー
くりこま980円
細倉マインパーク
住所
〒989-5402
宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
電話番号
0228-55-3215
営業時間
3月1日〜11月30日
9:30〜17:00
12月1日〜2月下旬
9:30〜16:00
定休日
火曜日、年末年始
ホームページ
http://www.kuriharacity.jp/
料金
大人:900円
高校生:750円
中学生:750円
小学生:600円
2014年06月19日
買った

だからこちらを買いました
石より楽しめるかなと
磁性流体です
磁力によりスパイク現象が起きます
一粒一粒は小さくーインフルエンザウイルスの1/10だとか
うねらうねらと楽しめそうだなー
なんちゃってというか
少しだけ似てるものとして砂鉄にノリやジェルで混ぜると磁性流体に近いものが出来るとか
磁性流体ではないけどー
磁性流体1300円
細倉マインパーク
住所
〒989-5402
宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
電話番号
0228-55-3215
営業時間
3月1日〜11月30日
9:30〜17:00
12月1日〜2月下旬
9:30〜16:00
定休日
火曜日、年末年始
ホームページ
http://www.kuriharacity.jp/
料金
大人:900円
高校生:750円
中学生:750円
小学生:600円
Posted by ガルダ at
16:00
│Comments(0)
2014年06月19日
緑の

これ
緑の造花みたいな
ツタみたいな
そもそもこんな風にしている意味も
不思議なー
意味がわからなくてかなり不思議なー
自分だけなんかなー
よくわからん
細倉マインパーク
住所
〒989-5402
宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
電話番号
0228-55-3215
営業時間
3月1日〜11月30日
9:30〜17:00
12月1日〜2月下旬
9:30〜16:00
定休日
火曜日、年末年始
ホームページ
http://www.kuriharacity.jp/
料金
大人:900円
高校生:750円
中学生:750円
小学生:600円
2014年06月19日
火山

とりあえず綺麗なのかな
なんだろな
そもそも火山を出している必要性はあるのかな
そして
ますます厠に行きたい
もう早足になります
細倉マインパーク
住所
〒989-5402
宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
電話番号
0228-55-3215
営業時間
3月1日〜11月30日
9:30〜17:00
12月1日〜2月下旬
9:30〜16:00
定休日
火曜日、年末年始
ホームページ
http://www.kuriharacity.jp/
料金
大人:900円
高校生:750円
中学生:750円
小学生:600円
2014年06月19日
うんざり

途中に休憩スペース
休憩スペースを作るならば傾斜をなんとかしてみてもいいような
あー
歩きたくないやー
でも出れないしなー
階段の1段1段の高さがあんまないから余計に嫌です
細倉マインパーク
住所
〒989-5402
宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
電話番号
0228-55-3215
営業時間
3月1日〜11月30日
9:30〜17:00
12月1日〜2月下旬
9:30〜16:00
定休日
火曜日、年末年始
ホームページ
http://www.kuriharacity.jp/
料金
大人:900円
高校生:750円
中学生:750円
小学生:600円
2014年06月19日
なんでまた

必要かな
なんかもう
突っ込みたくなくなっています
違う意味ですごいですなここは
金を払って見る内容かなーと疑問はあります
うーむ
鉱山のことを学べたのは最初だけだしなー
細倉マインパーク
住所
〒989-5402
宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
電話番号
0228-55-3215
営業時間
3月1日〜11月30日
9:30〜17:00
12月1日〜2月下旬
9:30〜16:00
定休日
火曜日、年末年始
ホームページ
http://www.kuriharacity.jp/
料金
大人:900円
高校生:750円
中学生:750円
小学生:600円
2014年06月19日
ちなみに

楽譜通りに叩いても微妙に違うが
音階違うんじゃないかなー
ちと考えてましたわ
あまりに違うもんで
誰か調整とかしてないのかな
細倉マインパーク
住所
〒989-5402
宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
電話番号
0228-55-3215
営業時間
3月1日〜11月30日
9:30〜17:00
12月1日〜2月下旬
9:30〜16:00
定休日
火曜日、年末年始
ホームページ
http://www.kuriharacity.jp/
料金
大人:900円
高校生:750円
中学生:750円
小学生:600円
2014年06月19日
サヌカイト

ほーって感じに
サヌカイトなー
何かでも紹介されてたな
なんだったかな
木琴にも使えるんじゃなかったかな
木ではなく石だけどさ
細倉マインパーク
住所
〒989-5402
宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
電話番号
0228-55-3215
営業時間
3月1日〜11月30日
9:30〜17:00
12月1日〜2月下旬
9:30〜16:00
定休日
火曜日、年末年始
ホームページ
http://www.kuriharacity.jp/
料金
大人:900円
高校生:750円
中学生:750円
小学生:600円
2014年06月19日
隙間

中を除くとツターンカーメンの顔が
ただー
あえて写さず
まあ
察してもらえればいいかなと
内容は
なんかモヤモヤするなー
細倉マインパーク
住所
〒989-5402
宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
電話番号
0228-55-3215
営業時間
3月1日〜11月30日
9:30〜17:00
12月1日〜2月下旬
9:30〜16:00
定休日
火曜日、年末年始
ホームページ
http://www.kuriharacity.jp/
料金
大人:900円
高校生:750円
中学生:750円
小学生:600円
2014年06月19日
なんで?

エジプトのです
あー
やはりわからないや
不思議な空間になってます
エジプトは関係ないだろうになー
それとも必要性が強いのかな
なんだろね
細倉マインパーク
住所
〒989-5402
宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
電話番号
0228-55-3215
営業時間
3月1日〜11月30日
9:30〜17:00
12月1日〜2月下旬
9:30〜16:00
定休日
火曜日、年末年始
ホームページ
http://www.kuriharacity.jp/
料金
大人:900円
高校生:750円
中学生:750円
小学生:600円
2014年06月19日
顔

ありますな
化石のレプリカ
恐竜かー
やはり謎だな
必要か
それよか
厠に行きたい
細倉マインパーク
住所
〒989-5402
宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
電話番号
0228-55-3215
営業時間
3月1日〜11月30日
9:30〜17:00
12月1日〜2月下旬
9:30〜16:00
定休日
火曜日、年末年始
ホームページ
http://www.kuriharacity.jp/
料金
大人:900円
高校生:750円
中学生:750円
小学生:600円
2014年06月19日
またも

随分とまあ
酒はなー
そんなこだわりはないしな
だからなー
やはりいろんなタイプがいます
自分は食い物だしなー
だから
チーズとかの熟成には使えないのかなーと思ったりしますー
カビのチーズには特に
細倉マインパーク
住所
〒989-5402
宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
電話番号
0228-55-3215
営業時間
3月1日〜11月30日
9:30〜17:00
12月1日〜2月下旬
9:30〜16:00
定休日
火曜日、年末年始
ホームページ
http://www.kuriharacity.jp/
料金
大人:900円
高校生:750円
中学生:750円
小学生:600円
2014年06月19日
再び歩きますか

残り半分とか
簡単に言えば飽きてます
砂金採りで燃え付きました
この川ー
意味があるのかな
わざわざ作ってありますがー
細倉マインパーク
住所
〒989-5402
宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
電話番号
0228-55-3215
営業時間
3月1日〜11月30日
9:30〜17:00
12月1日〜2月下旬
9:30〜16:00
定休日
火曜日、年末年始
ホームページ
http://www.kuriharacity.jp/
料金
大人:900円
高校生:750円
中学生:750円
小学生:600円
2014年06月19日
砂金は

15粒採れましたな
記念になります
しかし砂金採りは面白いや
集中出来るし
20分はあっという間ですねー
すぐに経ちます
細倉マインパーク
住所
〒989-5402
宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
電話番号
0228-55-3215
営業時間
3月1日〜11月30日
9:30〜17:00
12月1日〜2月下旬
9:30〜16:00
定休日
火曜日、年末年始
ホームページ
http://www.kuriharacity.jp/
料金
大人:900円
高校生:750円
中学生:750円
小学生:600円
2014年06月19日
調子いい

記録は越えてます
あとはどのくらい広げられるかなと
しかし
ここで指導している人より採ってます
砂金は採りすぎなくらい採っていかないとなー
かなり
細倉マインパーク
住所
〒989-5402
宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
電話番号
0228-55-3215
営業時間
3月1日〜11月30日
9:30〜17:00
12月1日〜2月下旬
9:30〜16:00
定休日
火曜日、年末年始
ホームページ
http://www.kuriharacity.jp/
料金
大人:900円
高校生:750円
中学生:750円
小学生:600円