2013年11月26日
コンビニのー

なんか最近はペペロンチーノが食いたくて
元々好きでしたがー
シンプルなんですがいいです
あれこれとしたパスタよりも
コンビニのは代理品みたいな感じになってますがー
これはこれで
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(0)
2013年11月26日
当然ながら

やはり好きだし
旨いんですよねー
今日はアンは少ないですー
ちと残念
ふわふわの肉だんごにアンをたっぷりと絡めて食べるのがいいです
それが美味です
肉だんご400円
一楽
住所
山形県南陽市若狭郷屋521-4
電話番号
0238-40-3336
営業時間
11:30〜21:00
定休日
木曜日
2013年11月26日
ネギの

ネギの旨味ー
辛味で体を暖めて
やっぱ寒くなるとますます食べますな
辛味噌を投入しながらー
体を暖めて代謝を促しますー
ネギいいです
しかしな
麺が茹ですぎてましたわ
麺は大事でしょうにー
ネギ味噌ラーメン750円
一楽
住所
山形県南陽市若狭郷屋521-4
電話番号
0238-40-3336
営業時間
11:30〜21:00
定休日
木曜日
2013年11月26日
ホット炭酸

前はキリンの泡でしたがー
とりあえずジンジャーだから体は暖まるかなー
しかし
暖かい炭酸というのはまだ慣れていないからかなー
どうも違和感が
何回か飲むと違うんでしょうけどねー
2013年11月26日
餃子まん

あまりに普通でした
形だけ餃子
中身は何ら変わらず
ひねりもなく
なんかつまらんです
面白くないなー
どうせならば餃子をそのまま入れて欲しいな
前に食べた時はそういうのだったしなー
餃子まん120円
2013年11月26日
みそとんこつらーめん

互いに目立とうとして相手を認めない
そんな味がします
なんだろなー
カドがある味です
んーと
旨味が欲しいなー
あとはまろやかさ
みそとんこつらーめん690円
麺一
住所
山形県米沢市窪田町窪田東谷地204-1
電話番号
0238-37-4008
営業時間
11:00〜21:00
定休日
不定休
2013年11月26日
これは

チューリップ揚げ
やはり食べたくなりますー
いいんですよねー
このカリカリと食べやすさが
やはりまたブームにならないかなー
チューリップ揚げいいですねー
懐かしいし
旨いなー
チューリップ揚げ1本90円
百田屋
住所
山形県米沢市城南2丁目3-24
電話番号
0238-23-1998
営業時間
11:00〜19:45
定休日
木曜日
2013年11月26日
親子丼

そんな親子丼
鶏肉はブロイラーだし
肉は柔らかいだけで肉の旨味はなく
やはりこんなもんだろなー
たいていの親子丼はこんなもんだし
ちゃんとした鶏肉を使う店が少ないしなー
仕方ないかな
ちゃんとした鶏は旨いだけだしなー
親子丼750円
百田屋
住所
山形県米沢市城南2丁目3-24
電話番号
0238-23-1998
営業時間
11:00〜19:45
定休日
木曜日
2013年11月26日
つい

お菓子は別にどうでもよくてー
ファイナルファンタジーのキャラは好きだから
来年のカレンダー
お菓子は甥か姪にだな
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2013年11月26日
塩だれ野菜牛丼

この野菜はレンジで暖めただけだろ
なんなんだかな
火さえ通ればいいのか
しかも食いにくい
青臭さと固さがあります
なんだろねー
塩だれで無理矢理整えたみたいな感じになっています
んー
微妙
塩だれ野菜牛丼メガ780円
2013年11月26日
冷凍

カリカリに
焼きすぎてますがー
たまにカリカリにするのがいい
しかし冷凍だと少しパサつきがあるような
皮自体もなんだかなー
こういうもんかな
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(2)
2013年11月26日
2013年11月26日
これも

シンプルなんですがね
頼みたくなる
シンプルだから旨いのかもですな
複雑な旨さにしたら逆に頼まなくなるのかも
わかりやすい味がいいしー
ネギと塩とー
揚げ玉400円
ハイらーめんデス 南陽店
住所
山形県南陽市若狭郷屋508-6
電話番号
0238-40-2595
営業時間
11:30〜23:00
定休日
特に無し
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)