2013年11月10日
届いた

前から見てみたかったんですよねー
でかいんで箱を二つ使用しとります
さて
どんなんかなー
意外に安かったです
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(2)
2013年11月10日
だしむすび

ダシの旨さを楽しむみたいですねー
こういうのいいかも
日本人が好む旨味だし
お茶漬けにしてみようかなー
パスタのボンゴレに使えるかな
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2013年11月10日
油気

餃子とウインナー
油があるからこそ旨いわけでー
油がないと旨くないです
餃子もウインナーもいいですな
楽しみますー
でも
一緒に焼くのはやはり違ったな
火の通りが違いますからー
Posted by ガルダ at
19:30
│Comments(0)
2013年11月10日
軽く

ササッと食べます
たまにシンプルに食べたくなります
でもあまりに油気がないなー
なんか物足りないような
油気担当を探すかな
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2013年11月10日
喰らう2

こちらはいいな
けっこう悪くない固さ
これだとサクサクですしー
いい感じです
けっこう楽しめますねー
旨いなと感じますわ
エビグラタン525円
仙台市天文台
住所
〒989-3123
宮城県仙台市青葉区錦ケ丘9丁目29-32
電話番号
022-391-1300
開館時間
9:00〜17:00
土曜日は21:30
休館日
月曜日、毎月第3火曜日
2013年11月10日
喰らう

宇宙食たこやき
いやー
サクサクというよりガリガリです
顎が弱い自分には強敵な
味は悪くないがー
固いのがな
手軽に食べれるのはいいのかな
たこやき525円
仙台市天文台
住所
〒989-3123
宮城県仙台市青葉区錦ケ丘9丁目29-32
電話番号
022-391-1300
開館時間
9:00〜17:00
土曜日は21:30
休館日
月曜日、毎月第3火曜日
2013年11月10日
ぎょうざ

野菜の汁というのかな
そんな感じ
不味くはないが
なんだろ
味が普通なんだけど足りなさがー
単に量ではなく
飽きない味にしてるわけでもなく
旨いと感じる味にしてるわけでもない
なんか半端でした
ぎょうざ100円
麺一
住所
山形県米沢市窪田町窪田東谷地204-1
電話番号
0238-37-4008
営業時間
11:00〜21:00
定休日
不定休
2013年11月10日
麦味噌野菜

慣れていないからかなー
かなりキツいな
これは麦味噌の癖があるから旨いんだと思うけどー
慣れてない人には合わないし
万人向けではないな
スープとか薬味で変化をつけたらいいのになー
ニンニクや辛味噌とかー
麦味噌野菜690円
麺一
住所
山形県米沢市窪田町窪田東谷地204-1
電話番号
0238-37-4008
営業時間
11:00〜21:00
定休日
不定休
2013年11月10日
さてと

外に置いていた植物ー
室内に入れました
まだ外にある植物もありますが
あとは土になってもらうかなーとも
室内がかなり狭くなりますしー
しかし育ったなー
かなりでかくなりました
2013年11月10日
2013年11月10日
エビグラタン

エビピラフやチャーハンもありましたがー
やはりこちらかなと
米だとバリボリするしなと
グラタンでサクサクした感じになるのが面白いだろうしなとー
そんなわけで
どうかなー
旨いかなー
エビグラタンは人気ランキングには入っていなかったしなー
エビグラタン525円
仙台市天文台
住所
〒989-3123
宮城県仙台市青葉区錦ケ丘9丁目29-32
電話番号
022-391-1300
開館時間
9:00〜17:00
土曜日は21:30
休館日
月曜日、毎月第3火曜日
2013年11月10日
たこやき

フリーズドライでサクサクなんだとかー
気になりまして
もんじゃとかもありましたがー
もんじゃでサクサクもなーと
そんなに興味ないしなもんじゃは
たこやきは人気らしいですしー楽しみ
どんなんかなー
たこやき525円
仙台市天文台
住所
〒989-3123
宮城県仙台市青葉区錦ケ丘9丁目29-32
電話番号
022-391-1300
開館時間
9:00〜17:00
土曜日は21:30
休館日
月曜日、毎月第3火曜日
2013年11月10日
スペースカリー

お決まりかな
ちと違う部分があればいいかなーと
そんな感じも
あまり期待はないですが
なんでだろなー
やはり苦手な分野だからかなー
興味あるようなないようなモヤモヤがあります
なんだろなーこれは
スペースカリー630円
仙台市天文台
住所
〒989-3123
宮城県仙台市青葉区錦ケ丘9丁目29-32
電話番号
022-391-1300
開館時間
9:00〜17:00
土曜日は21:30
休館日
月曜日、毎月第3火曜日