スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年11月14日

パンケーキ

売り子に

『メッチャおいしいですよー』

そう言われて買いましたわ

単純です

でも

確かに旨かった(笑)

簡単な味なんだけどな

素朴な旨さがありました

楽しめましたわー

パンケーキ350円
  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)パン系

2013年11月14日

オヤツ

デザートみたいなもん

ササッといきます

しかしよう入るよ

自分の胃ですが未知数だなと

感心するような

呆れるようなー

別腹みたいなもんですな

たこ串200円




株式会社マルセン食品 福興名店街店

住所
〒986-0768
宮城県本吉郡南三陸町志津川字御前下59-1
電話番号
0226-46-5355
FAX番号
0226-46-5355
営業時間
9:00〜18:00
定休日
月曜日
  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(2)魚介

2013年11月14日

きらきらいくら丼2

いくらもまたいいかな

でもたまたまかなー

皮が固いのと柔らかいのが

んー

まあいいか

とりあえず堪能だし

イクラ好きだからいいです

あとやはり鮭のほぐし身がいいな

ただな

イクラにはスプーンかな

箸よりも

きらきらいくら丼1800円




豊楽食堂

住所
宮城県本吉郡南三陸町志津川塩入56-4
電話番号
0226-46-3512
営業時間
10:00〜21:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)

2013年11月14日

きらきらいくら丼

きらきらです

ついに完全にいくら丼になりましたな

食べてみたかったんですよねー

南三陸町のパンフを見て以来

ずーっと食べたかった

豊楽ではタコと鮭のほぐし身

あとはいくらですな

なんかはらこめしみたいな

あとは変わらないかなー

でもこの焼きそば好きだしな

きらきらいくら丼1800円




豊楽食堂

住所
宮城県本吉郡南三陸町志津川塩入56-4
電話番号
0226-46-3512
営業時間
10:00〜21:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2013年11月14日

そして

まだ買っておいたスペアリブ

この伊達さくら豚もなかなか旨い豚です

旨味が出ますー

しかし豚は優秀ですな

スペアリブで切られていないと食いにくいけど

こうして切られているのは食べやすい

食べやすいが今度は醍醐味が減るような

ワガママです

伊達さくら豚スペアリブ630円

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)肉系

2013年11月14日

くんぺるハンバーグ

ハンバーグにーベーコンをのせてます

それにチーズとトマトソース

こちらはトマトの酸味がいい感じです

なかなか美味な味

これは旨いなー

楽しめます

ハンバーグもベーコンも伊達の純粋赤豚だからいい組み合わせだし

これは組み合わせがいいからかなー旨いなー

楽しい味になります

くんぺるハンバーグ980円




くんぺる

住所
〒989-4601
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-3131
FAX番号
0220-28-2987
営業時間
11:00〜22:00
定休日
大晦日
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/kumpel/

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)洋食

2013年11月14日

ハムとソーセージのグリル

これも伊達の純粋赤豚を使用

ハムもなかなか美味

いい感じです

いろんなタイプがあるんで楽しめます

ただーベーコンが脂身凄く

脂身が好きな自分でも厳しくてマスタードに頼りました

たまたまなんでしょうがー

脂身だらけの部位でしたわ

ハムとソーセージのグリル1050円




くんぺる

住所
〒989-4601
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-3131
FAX番号
0220-28-2987
営業時間
11:00〜22:00
定休日
大晦日
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/kumpel/

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)洋食

2013年11月14日

ポークロースグリル

これも伊達の純粋赤豚ー

しかも厚いしでかいし

ボリュームあります

そしてー

かなり柔らかくて感動しました

ナイフがスッと入る

米沢牛のステーキみたいに

凄い柔らかさ

それでいて旨味と肉汁が素晴らしく

下手な牛より遥かに旨いです

これは感動な味です

驚きました

旨さも凄いしなー

最高です

ポークロースグリル1200円




くんぺる

住所
〒989-4601
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-3131
FAX番号
0220-28-2987
営業時間
11:00〜22:00
定休日
大晦日
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/kumpel/

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)洋食

2013年11月14日

赤豚カレーはっと

はっと好きですから

そしてこのくんぺるでは伊達の純粋赤豚を使用しー

さらにカレー味です

旨いけど

はっとらしくないかな

なんか

はっとの良さが無くなったような

こんな贅沢な味ではなく慈味た味なはずなんだがなー

旨いんだけどー

旨すぎてはっとの存在理由がなくなっています

これでは伊達の純粋赤豚とカレーだけでいいし

はっとをいかして欲しかったなー

普通のはっとがあったしーあちらにしとけば良かったかなー

赤豚カレーはっと750円




くんぺる

住所
〒989-4601
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-3131
FAX番号
0220-28-2987
営業時間
11:00〜22:00
定休日
大晦日
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/kumpel/

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)スープ系

2013年11月14日

ビーフハム

こちらもー

ビーフハムは通常で3300円なんだとか

安いのはいいな

しかし牛でハムやベーコンだと不思議な感じがしますが

こちらの味はは薄めでしたが

でもいいかな

焼いて食べてみますかねー

漢方和牛ビーフハム1000円




くりはら直売館よさこい

住所
〒987-2233
宮城県栗原市築館字照越永平1-1
電話番号
0228-22-3110
FAX番号
0228-22-3301
営業時間
9:00〜17:00
定休日
日・祝日・年末始
ホームページ
http://www.yosakoy.jp/

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)肉系

2013年11月14日

ビーフベーコン

賞味期限が近いからとー

通常は3300円なんだけど

安くなりました

お得です

試食もしてますがー

いい味

味は濃い目ですがこのまま食べるわけでもないしねー

牛ならではのコクがあるのがいいかなー

楽しめます

漢方和牛ビーフベーコン1000円




くりはら直売館よさこい

住所
〒987-2233
宮城県栗原市築館字照越永平1-1
電話番号
0228-22-3110
FAX番号
0228-22-3301
営業時間
9:00〜17:00
定休日
日・祝日・年末始
ホームページ
http://www.yosakoy.jp/

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)肉系

2013年11月14日

にんにく味噌

なんか旨そうな

にんにく好きだしなーと

上に散らしてあるのはえごまかなー

じゅうねんとも言いますー

栄養価が高いもんです

ご飯にいいだろうなー

焼おにぎりにもどうかなー

にんにく味噌250円




伊豆沼農産農産物直売所

住所
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-2986
営業時間
10:00〜19:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2013年11月14日

出来損ない

ウインナーの端とか成形不良ですな

なんかイマイチなやつを集めたやつ

見た目は悪いがー

味は変わらないかなと

そんなやつです

見た目には悪いものもガンガン販売していくといいんですがね

無駄にしないためにもー

出来損ない241円




伊豆沼農産農産物直売所

住所
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-2986
営業時間
10:00〜19:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/


  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)肉系