2013年05月07日
あとは冷却

行者にんにくの香りがプンプンです
楽しみだなー
なんでも試すのがいいですー
ちなみにこの時点でも普通に食えますがね
ただ味は薄目かな
水がやはり必要なかったか
もしくはまだ漬かっていないからか
はてさて
ご飯とか薬味にいいかな
2013年05月07日
投入

少しだけ水を入れ煮立てます
それに行者にんにくを投入
投入したらあとは余熱で火が通るように
湯通しみたいな感じですな
煮立てないでそのまま漬け込むのもいいんですがー
今回は大量過ぎたんで
あとどうなるのかなと実験したくてー
なんでも試してみないと
2013年05月07日
行者にんにく

行者にんにくが大量に販売ー
なかなか安く
にんにくの匂いするし好きですな
食べても旨いですしねー
醤油漬けにでもしますかね
前からやってみたかったんでー
漬けた醤油も風味よくなるかな
2013年05月07日
若鶏の唐揚げ

1つ100円だとかー
買いましたわ
やはりボリュームあるな
ニンニクと醤油の薫りがたまらんですー
やはり買ってみてよかったなー
何度でも食べたくなるのはシンプルな味だからかな
食べたばかりだがまた食いたくなってきますねー
若鶏の唐揚げ400円
峠の茶屋
住所
〒999-1201
山形県西置賜郡小国町大字沼沢346
電話番号
0238-63-2221
営業時間
10:00〜18:00
定休日
金曜日
2013年05月07日
オオー(〃ω〃)

さらにでかくなっています
でかいでかい
前は握りこぶしから一回りでかいくらいでしたがー
今は握りこぶし2つから3つ分です
それが五つー
ボリュームあります
しかしな
ご飯がまずくなった
唐揚げは相変わらずでかくて旨いんだけど
んー
うまくいかんもんだな
うどんはうどんで相変わらずだな
唐揚げを楽しみますわ
若鶏の唐揚げセット650円
峠の茶屋
住所
〒999-1201
山形県西置賜郡小国町大字沼沢346
電話番号
0238-63-2221
営業時間
10:00〜18:00
定休日
金曜日
2013年05月07日
茶屋

唐揚げー
こればかりが目当てです
唐揚げがでかいんで
唐揚げが有名な店なり
たまーに食いたくなります
峠の茶屋
住所
〒999-1201
山形県西置賜郡小国町大字沼沢346
電話番号
0238-63-2221
営業時間
10:00〜18:00
定休日
金曜日
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2013年05月07日
メニュー

かっぱ大明神も気になったんですがねー
サラダラーメンは北海道のラーメンサラダみたいなもんかな
ふーむ
気になる
変わったラーメン多いなー
鴨汁ラーメンも良さげなんだよなー
いつ頼めるかわからんですが
かくれ坂
住所
山形県西置賜郡小国町大字沼沢1244-1
電話番号
0238-63-2223
営業時間
11:00〜19:00
定休日
不定休
Posted by ガルダ at
13:30
│Comments(0)
2013年05月07日
ドラキュララーメン

こちらにしました
ドラキュララーメンです
トマト味ですがー唐辛子も使用
さらにはチャーシューも赤くなっています
チャーシューは食紅かなー
でも味は悪くないかなと
ラーメンもそれなりに楽しめますかな
玉葱の甘味はいいけど
予想したより甘みが強いかなともー
ドラキュララーメンなかなかです
おばけラーメンより今のとこいいかも
ドラキュララーメン650円
かくれ坂
住所
山形県西置賜郡小国町大字沼沢1244-1
電話番号
0238-63-2223
営業時間
11:00〜19:00
定休日
不定休
2013年05月07日
かくれ坂

おばけラーメンでもまた食べてみようかなとー
おばけラーメンを出す店珍しいかなと
前はこんな看板なかったと思うんだけどなー
おばけラーメンも変わったりしたみたいなんですがねー
かくれ坂
住所
山形県西置賜郡小国町大字沼沢1244-1
電話番号
0238-63-2223
営業時間
11:00〜19:00
定休日
不定休
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2013年05月07日
2013年05月07日
2013年05月07日
2013年05月07日
スイカ

やはりスイカ旨いですー
好きだなー
スイカは飽きないですわ
いくらでも食べれます
メロンは飽きやすいがスイカは飽きない
違いは甘さかな
今年もスイカをたらふく喰わねばですねー