スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年05月02日

芋餅

焼きすぎましたがー

芋餅なり

意外にこれ好きなんでー

芋餅好きですわ

餅とはまた違う味ですが

つくるのもいいんですがねー

つくるのも面倒な感じがします

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)

2013年05月02日

ふと

シラスってコラーゲンのイメージあまりないけどー

どうなんでしょな

カルシウムのイメージがあるんですがねー

はてさて

しかしシラスかー

旨いシラス最近食べてないな

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)魚介

2013年05月02日

これまた

皆がよく頼む焼き餃子

今回もたくさん頼みますな

自分も便乗ー

いい味です

好きなんですよねー

たまに早くに売り切れたりもしますが

餃子だけを食べてたいような感じもしますねー

そうも行かないけどさ

手作り焼き餃子350円




麺屋 葵

住所
山形県南陽市羽付726-1
電話番号
0238-47-3436
営業時間
11:00〜21:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)中華

2013年05月02日

空いたな

数週間ぶり

店主急病でずーっと休業でしたから


とりあえず食べます

いつものように担々つけ麺

こればかりだな

好きなもんをー

しかし相変わらず旨いですな

人が多く来るようになって味が落ちてないか気になったんですがー

問題ないみたいですな

やはりイケますねー

体も暖まります

坦々つけ麺780円




麺屋 葵

住所
山形県南陽市羽付726-1
電話番号
0238-47-3436
営業時間
11:00〜21:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 18:01Comments(0)ラーメン

2013年05月02日

鳥取二十世紀梨ゼリー

鳥取と島根

場所はどちらがどちらかわからんですが

とりあえずこれー

楽しみですな

二十世紀梨は有名だしな

鳥取が砂丘で島根が出雲?

はて?

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)デザート

2013年05月02日

王秋

王秋という梨ー

和梨でいいのかな

中国梨のヤーリーの遺伝子が入ってますが

どうなんだろ

しかし聞いたことないもんありますな

ちなみに中国梨はヤーリー、ツーリー、ホンリーなどがあります

王秋はどんなんかな

楽しみですな

  


Posted by ガルダ at 15:01Comments(0)果実

2013年05月02日

ミニねぎとろ丼

長芋の角切り、マグロ、ネギといったもんだな

海苔がもっと欲しかったなー自分的には

可もなく不可もない味でした

んー

個性がない味かも

なんじゃろね

マグロである意味があるのかな

かき揚げ丼にしとくとよかったかなー

ミニねぎとろ丼400円




あいづや

住所
山形県米沢市花沢町新屋敷2-704
電話番号
0238-21-3450
営業時間
11:00〜20:00
定休日
火曜日

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)

2013年05月02日

まんぎりラーメン

米沢牛のチャーシューと山菜

それがまんぎりラーメン

麺は米沢ラーメンらしく細縮れ

あっさりで好きな味です

なめこも入ってましたがー悪くないです

けっこう楽しい

米沢牛がいいなー

とりあえず米沢に来たら食べてほしいかな

普通の米沢ラーメンに飽きたらですがー

まんぎりラーメン900円




あいづや

住所
山形県米沢市花沢町新屋敷2-704
電話番号
0238-21-3450
営業時間
11:00〜20:00
定休日
火曜日

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2013年05月02日

骨付き唐揚げ

セブンイレブンにてー

骨付き唐揚げです

どう見てもチューリップ揚げです

しかも普通のチューリップ揚げの何倍なんだかなー

かなりでかいです

楽しくなりますねー

チューリップ揚げを知る世代にはたまらないんじゃないかなー

買うと思います

骨付き唐揚げ200円

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)肉系

2013年05月02日

早くも

スイカラムネです

そしてコーンポタージュラムネも

コーンポタージュよりもスイカだな

しかし春なのにな夏になるか

ふむ

当然ながら無果汁ですけどね

当然っちゃ当然かな

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)飲み物

2013年05月02日

ミステリー

ミステリーザリガニ

2匹だと思ったら

また5匹に

どこに隠れていたのやら

ミステリーザリガニは成長がゆっくりですな

ミステリーです

もっと早いと思ったのになー

ミステリーザリガニはホントに単体で殖えるのか楽しみなんですがねー

まだ先になるかなー
  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)

2013年05月02日

植えてみた

里芋ー

鉢植えで

どんなんだろー

育つかな

大きくなったら畑に植え替えしますが

里芋の花とか楽しみなんだけどなー

日本で里芋の花が咲くのはかなーり珍しいしな

滅多にないですー

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)植物系

2013年05月02日

また

買って来ました

前にも買いましたがー

前のは飾りにするかなと

そんで新たに

魚とるかなと

ドジョウでも可だけど

何が入って来てもいいんだよなー

ザリガニ関係が特にいいかなとも


  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)