2013年05月01日
モンキー

モンキーバナナも同じサイズらしいですがー
このサイズかー
楽しみなり
ちなみにモンキーバナナも栽培しやすいとか
モンキーバナナもスーパーミニバナナと同じで2、3尺で実がつくそうですからー
面白いな
様々やりたいが今年は気温がなかなか上がらないなー
2013年05月01日
焦げ

やはりなー
醤油をつけてからは早い早い
たちまち焦げます
難しいですな
予想はしてたがやはりこうなるか
上手くいかんな
簡単に見えるもんほどムズいです
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2013年05月01日
煎餅作り

煎餅の元というか
生地というのか
とりあえず焼いていきますー
煎餅は焦げやすいから大変なんですが
さーてどうなるか
頻繁にひっくり返せるかなー
はてさて
Posted by ガルダ at
19:30
│Comments(0)
2013年05月01日
湯葉巻き中華粽

湯葉苦手なんですが
粽は好きだしなーと
なんか粽らしくないなー
湯葉好きにはいいのかもしれんけどー
水分量が多く感じますしーなんだろな
やはり湯葉が邪魔くさい
自分だけか
2013年05月01日
米

最近多いなー
米を使用したお菓子
米の消費拡大にもなるのかなー
とうもろこしやじゃがいもとか小麦とかより軽いのが米の良さになるかな
あとは技術力です
技術がなければ作れないわけだしー
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2013年05月01日
2013年05月01日
ナポリタン

ここでもまたー
味は好きな味
しかし熱かった
それにしてもナポリタンってけっこうあちこちにあるもんですな
人気なんかな
粉チーズとタバスコがありますがー
タバスコ必要かなとも
粉チーズたっぷりだけでいいですな
ナポリタン750円
茜
住所
山形県米沢市花沢町244-1
電話番号
0238-21-8120
営業時間
10:00〜20:00
定休日
日曜日
2013年05月01日
茜風ハンバーグステーキ

あまり期待してなかったんですよねー
肉には米沢牛を使用だとか
肉汁がえらいことにー
そして旨いし
これいいですわ
量はないが旨さはあります
盛り付けもなかなかお洒落ー
ハンバーグ食いにまた来てみるかなー
気に入りましたわ味が
茜風ハンバーグステーキ870円
茜
住所
山形県米沢市花沢町244-1
電話番号
0238-21-8120
営業時間
10:00〜20:00
定休日
日曜日
2013年05月01日
くさやゲット

くさやなり
好きなんだけどなかなか販売してないんだよなー
癖があるからかなー
食べると旨いんですがねー
干物で一番旨味があると思います
臭いはいいとは言えませんがね
焼く時はいつも外だしー
2013年05月01日
樹液力

足の裏に貼って寝るだけ
朝には老廃物が出てきて真っ黒になるとか
体に不必要なものが出るそうです
新陳代謝が停滞気味な場合にはいいのかな
どうなんだろー
デトックス効果に期待ですな
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2013年05月01日
2013年05月01日
2013年05月01日
おかしくない?

でも値段は一緒です
なんか解せないような
サイズはある程度揃えるもんです
多少ではなくかなり違うし
持ってみたところやはり重さも違うし
なんかなー
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(4)