2011年11月23日
作動してないな

撹拌する必要あまりないか
曝気ともまた違うかー意味合いが
これの上に乗ったりってできるのかな?
様々興味持ちます
それが楽しいし
様々体験して糧にしないとなー
人間死ぬまで勉強です
みちのくダックツアー
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円
発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発
2011年11月23日
どうだろ?

やはりアングルとか景色がもう少しかな
明るさとかも
でもまあ、写真も絵も自己満足が基本なんですがねー
他人の評価を気にしているうちはダメだろうし
逆に他人の評価はくそくらえみたいに
みちのくダックツアー
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円
発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発
2011年11月23日
いないな

秋だからか
秋というより冬の入り口というべきか
こうしてみると橋もでかいもんですー
普段はなんともおもわないけど
視点が変わると新しい発見があります
頭を柔らかくですな
みちのくダックツアー
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円
発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発
2011年11月23日
船とも違い

水陸両用車は船でもあり車でもあるし
そういや今度は東京でもやるとか
スカイツリーを見ながららしいですー
東京だと乗らなくてもいいなー自分としては
窓ガラスもないわけだし
舟下りともまた違うとこがいいのかな
みちのくダックツアー
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円
発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発
2011年11月23日
紅葉は

紫のものも見えたんでームラサキシキブが群生しているのかなとも
けっこうあちこちに生えてました
意外に目立ちます
宮城の紅葉も悪くないもんですねー
楽しめます
湖面からの景色ですが
みちのくダックツアー
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円
発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発
2011年11月23日
晴れてきたな

今朝も霧だし
変わりやすいです
復興支援という名目よりも楽しむために来ましたがー
なんでも復興のためと考えるとうんざりしてきますから
あまり意識し過ぎない方がいいと考えますー
紅葉を楽しみたいし
水陸両用車を楽しみたいしー
みちのくダックツアー
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円
発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発
2011年11月23日
橋

ちなみにカワウはほとんどいなかったです
繁殖期ではないからかな?
飛んでいるのはいるんですがねー
カワウは山形でも増えていて深刻になっているようですが
大食漢だからかな
人間がカワウを食べないのはうまくないからか肉が少ないからかなーやはり
みちのくダックツアー
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円
発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発
2011年11月23日
なんつうか

子供もいるのにな
おとなしいなー
しかしー
前回も思いましたがー
このまま釣りとか出来ないもんかなー
楽しいと思うんですがねー
釣れないのが前提でも
みちのくダックツアー
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円
発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発
2011年11月23日
蔵王

違うかな?
だいたいその辺りじゃないかなと
しかしカヌーいなくなったなー
鴨はいるけど
今日もカワウはいるんかなー
しかし面白い眺めですな
みちのくダックツアー
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円
発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発
2011年11月23日
いい感じ

いい感じに進みます
夏とは違い秋は涼しいですねー
しかし皆おとなしい客です
自分だけあちこち移動しまくりです
騒いだらいいのになー
そう何度も体験できることではないんだしー
不思議なり
みちのくダックツアー
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円
発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発
2011年11月23日
入水ー

入水の衝撃によりー
この瞬間がいいかもしれんですな
ワクワクします
他の人はコートを借りてますがー
山形から比べたら宮城の気温は暖かいんですがねー
宮城の人には寒いのかなー
ふーむ
みちのくダックツアー
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円
発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発
2011年11月23日
展望台より

いよいよですな
どうなるかなー
運転手が坂でエンストを3回連続したもんで
正直不安なり
慣れていないのかなと
添乗員や運転手は何人かいるみたいですねー
普段は観光バスのガイドと運転手だそうなー
みちのくダックツアー
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円
発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発
2011年11月23日
まずは

トークもやはり似てます
人によりオリジナリティーがあるなー
客は仙台市の人ばかりでしたが
画像は釜房湖なり
カヌーをしている人がけっこういます
ワカサギ釣りをする人も増えていますがー
みちのくダックツアー
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円
発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発
2011年11月23日
まだかな

すぐにでも乗りたいんですがねー
夏にまた来たかったけどーなかなか来れず
でもまた来れたからいいかー
前回同様楽しみます
添乗員はまたテンション高いんだろうなー
かなりテンション高いからこそいいのかもしれんですが
みちのくダックツアー
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円
発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発
2011年11月23日
二度目

また来ましたー
11月一杯までと言ってたしなーと
なんか来てみたくて
今回はどのくらい客がいるんだろうなー
前回はなかった時刻表が置いてありますねー
あれからかなりはやったのかなー
みちのくダックツアー
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円
発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発
2011年11月23日
クールに

飲むと刺激的な冷たさを体感できるようです
スースーするみたいですがー
今は冬
これは厳しい
夏ならばいいんですがねー
ヒーターで部屋を暑くするか防寒着をたくさん着込んで食べねばですねー
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2011年11月23日
伸びています

長く伸びて来ました
なかなかいいですねー
調子いいです
いつくらいに咲くもんかなと楽しみですな
株分けしないと花が咲かないとありましたー
今年か来年には株分けなのかなー
しかし育つもんだな
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2011年11月23日
菓子

飴でもと買いに行き見つけましたがー
それにしてもなんでも付けまくりだな
AKB48は嫌いではないけど秋元のあの戦略は嫌ですな
新しい試みをするのは構わないけど
やりすぎ感が強いです
一部のコアなファン向けにやっているようにも
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)