2011年11月03日
ほおずき

あまり珍しくもないですが
さて、さらに進みますかな
あちこち騒ぐ予定ですー
ふるさと夢市場
住所
〒999−6401
山形県最上郡戸沢村大字古口字草薙1525−2
電話番号
0234514181
営業時間
9:00〜17:30
定休日
無休
2011年11月03日
カニミソ

でも本当に旨い食べ方は蒸して食べる方法とかー
さらにカボチャを食わせるんだとか
そこまで手間隙かけるのは大変なんですがねー
カニミソは濃厚ですー
上海ガニの仲間だけあります
川蟹汁500円
ふるさと夢市場
住所
〒999−6401
山形県最上郡戸沢村大字古口字草薙1525−2
電話番号
0234514181
営業時間
9:00〜17:30
定休日
無休
2011年11月03日
まずは

まずは食べます
川蟹を買うのは後回しにします
川蟹叩き汁とかの方がいいとはよく聞きますがー
あれは自分でやらんといかんかなー
これより旨いらしいけど
これも旨いんですがねー
特にカニミソが
川蟹汁500円
ふるさと夢市場
住所
〒999−6401
山形県最上郡戸沢村大字古口字草薙1525−2
電話番号
0234514181
営業時間
9:00〜17:30
定休日
無休
2011年11月03日
デケェッ!!Σ( ̄□ ̄;)

やたらとでかいのが1匹混ざっています
社長がニコニコしながらー
持っていくべ?と
なんか珍しいのやーでかいのはすぐに買う性格をすでによんでますな
これは嬉しいサイズです
圧倒的なサイズいいです
ふるさと夢市場
住所
〒999−6401
山形県最上郡戸沢村大字古口字草薙1525−2
電話番号
0234514181
営業時間
9:00〜17:30
定休日
無休
2011年11月03日
久しぶりに

久しぶりですー
川蟹汁を食べにです
食べに通い3年目になるかなー
好きなんですよねー川蟹汁
あといろんなのがあり見てて面白いし
川蟹汁はメニューにありますーしっかりと
ふるさと夢市場
住所
〒999−6401
山形県最上郡戸沢村大字古口字草薙1525−2
電話番号
0234514181
営業時間
9:00〜17:30
定休日
無休
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2011年11月03日
3点盛り

こちらにしましたわ
目的はせせりです
これはこれでいいです
安いです
しかしこの店のメインが米沢牛なのがなー
最上で米沢牛ー食べる人いんのかな?
牛豚鶏カルビ3点盛り980円
2011年11月03日
2011年11月03日
2011年11月03日
こんな感じ

これはこれでいいのか?
しかしこういうのが増えているのはいいなー
手軽に味わえます
日本人は世界で1番味覚が多い人種ですー
様々なものを受け入れて食べます
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2011年11月03日
ちなみにー

こんなのも
ケバブを出すみたいです
まだしてませんでしたがー
これはよさ気ですねー
でもボリュームはあまりなさそうです写真をみると
やはりチェリーランドのボンシュックかなー
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2011年11月03日
そばカレー

しかも大量に
蕎麦の実とカツオダシ
それに鴨と葱を使用なんだとか
面白いもんを作りましたねー
こういうの好きですわ
蕎麦がまたいい感じなのかなー
そばカレー580円
2011年11月03日
棗

この緑の部分は冬には落ちます
棗は甘くないリンゴみたいなもんですがー
小さい時からのオヤツです
けっこう好きな味です
最近は卵サイズのも品種改良でうまれましたがー
小さいのでいいなー
そういえば
今日でブログを始めて2年が経過ですな
自分でいうのもなんですがえらく更新していてかなりの年数に感じますがー
実はまだぺーぺーのブロガーです
我ながらよくこんなに記事を更新したもんだなと
そしてよく騒いだもんだなと
わけのわからん行動力だけはあります
そこが自分の困ったとこですな
また騒ぐかな
2011年11月03日
いつのまにか

いつやったんだろなー
家でやると固くなりますー
本当に干した柿になります
柔らかい方がいいですー
上山市も干し柿のカーテンが出来ている辺りじゃないかなー
風物詩ですよねー
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(2)