2011年10月20日
麩

売り物にならないとこらしいですが
安いです
見映えは悪くても味は同じですからねー
麩は好きだし
大量買いです
棒麩、豆麩、車麩とありますー
麩をしばらく堪能ですな
麩300円
小十郎の郷
住所
宮城県白石市福岡長袋字八斗蒔1
電話番号
0224-22-0881
FAX番号
0224-22-0880
営業時間
9:00〜19:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.kojuro-sato.com/
Posted by ガルダ at
22:31
│Comments(0)
2011年10月20日
大黒米

大黒米です
紫大黒米ならよく栽培したんですがねー
大黒米はヒエみたいに小さな米です
味はあまりわからないですがー
小十郎の郷
住所
宮城県白石市福岡長袋字八斗蒔1
電話番号
0224-22-0881
FAX番号
0224-22-0880
営業時間
9:00〜19:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.kojuro-sato.com/
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2011年10月20日
伊達の白桃

きららのきわみと同じく晩生種の桃です
伊達の白桃といいますー
よくまあこんな遅くにあるもんだなと
昔栽培していたのはこれかなー?
葉っぱが全部落ちる辺りにようやく収穫してましたしー
小十郎の郷
住所
宮城県白石市福岡長袋字八斗蒔1
電話番号
0224-22-0881
FAX番号
0224-22-0880
営業時間
9:00〜19:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.kojuro-sato.com/
2011年10月20日
ちちふく

ちちふくと詠むみたいです
これも人気で品薄なんだとかー
なかなか人気なものがありますな
他にプリンもー有名らしいですが自分はわかりませんでした
小十郎の郷
住所
宮城県白石市福岡長袋字八斗蒔1
電話番号
0224-22-0881
FAX番号
0224-22-0880
営業時間
9:00〜19:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.kojuro-sato.com/
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2011年10月20日
卵も

ちびひめは凄く小さい卵ー
とのたまは逆にかなりでかいサイズです
卵はー白身の量でサイズが変わります
黄身の大きさは同じです
桃等の核果類は種の大きさは同じで果肉があるかないかで大きさが変わります
それと同じことですー
小十郎の郷
住所
宮城県白石市福岡長袋字八斗蒔1
電話番号
0224-22-0881
FAX番号
0224-22-0880
営業時間
9:00〜19:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.kojuro-sato.com/
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2011年10月20日
小十郎の郷

小十郎の郷です
様々なものが販売されてます
けっこう人がいますー
自分は珍しいものないかなと探しますわー
小十郎農場日記とやらもありました
小十郎の郷
住所
宮城県白石市福岡長袋字八斗蒔1
電話番号
0224-22-0881
FAX番号
0224-22-0880
営業時間
9:00〜19:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.kojuro-sato.com/
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(2)
2011年10月20日
宮城の芋煮汁

不思議と安かったです
具だくさんだしー
白菜、大根、人参、コンニャク、里芋、キノコ類、豚肉、葱、豆腐等と
当然ながら味噌味です
なかなかイケます
これはこれで旨いですねー
いい味でした
宮城の芋煮汁200円
2011年10月20日
さらしなそば

鳥中華が有名らしいですー
が、蕎麦を頼みました
蕎麦屋だしー
さらしなは香りも弱くー無難な感じに
でも求めているものとは少し違うかなー
やはり中華だったのかなー
しかし店員の対応がなー
そう感じましたわ
さらしなそば750円
水車生そば
住所
山形県天童市鎌田本町1-3-26
電話番号
023-653-2576
営業時間
11:00〜23:00
定休日
無休
2011年10月20日
2011年10月20日
2011年10月20日
サクサク

なんか旨いです
サクサクとしていてニンニク好きな人にはいいかも
でもがっつり感が弱いからなー
どうせならばかなり香るといいんだけどな
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2011年10月20日
甘い

いやー
甘い
酸味が無さすぎます
リンゴで言えばシナノスイートみたいです
甘すぎて
果物は酸味があるから旨いんですー
甘いだけだと飽きます
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2011年10月20日
とりあえず

キリがないので
腹減りまくりですが
しかし冷麺いいですな
やはり噛まないでいいのがいいですー
喉越しが一番ですわ
いいなー
冷麺800円
焼肉もらんぼん
住所
山形県南陽市赤湯1013
電話番号
0238-40-2398
営業時間
17:00〜23:00
定休日
月曜日
2011年10月20日
肉盛り

毎回ですがかなり栄養補給です
でもやはり喰わねばです
腹減ったな
胃腸が活性化してきてます
これは食欲魔人化してきたかなー
底無しの食欲です
得盛り4500円
焼肉もらんぼん
住所
山形県南陽市赤湯1013
電話番号
0238-40-2398
営業時間
17:00〜23:00
定休日
月曜日