スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年10月14日

手作りかな?

これまた肉汁たっぷりでした

ただー味が薄めでしたが

ニンニクの味がしないから本場の餃子みたいにしてるのかな?

たまたま?

もしくは小龍包の暑さで舌を軽く火傷したから?

ふーむ

餃子400円




小龍姫

住所
山形県南陽市赤湯417-2
電話番号
0238-43-5063
営業時間
11:00〜14:00
18:30〜1:00
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)中華

2011年10月14日

エビマヨ

大正エビかな?

なかなかでかいエビでした

味もなかなかだし

エビチリと迷いましたがー

なんとなくこちらにしてみました

エビ好きですわー

自分で作るとなかなか思い通りにいかないけど

なんでだろな?

エビマヨ700円




小龍姫

住所
山形県南陽市赤湯417-2
電話番号
0238-43-5063
営業時間
11:00〜14:00
18:30〜1:00
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)中華

2011年10月14日

小龍包

一つはー肉汁がなかったんでー

これは肉マンだなとぼやきー

2つめー肉汁がタプタプと

熱々です

美味いですー

やはり肉汁というかスープがあるからこそ小龍包ですな

タプタプ〜

小龍包400円




小龍姫

住所
山形県南陽市赤湯417-2
電話番号
0238-43-5063
営業時間
11:00〜14:00
18:30〜1:00
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(2)中華

2011年10月14日

まだ

あるんですねー

値段も下がりました

復興の手助けの義援金とかはかなり減ったんじゃないかなー

企業ではまだ売上の何%かを義援金に回していますが

日本は助け合い民族です

  


Posted by ガルダ at 18:01Comments(0)

2011年10月14日

花芽かな?

シンビジウムから芽がー

花芽かなー?

寒さにあてないと花芽は出ないというんでー

ついでに肥料も断っていました

植物に危機感を持たせないとー

花芽だったらあとは室内に運びますがー

さて、どんなもんかなー

楽しみなり
  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)

2011年10月14日

かつ丼

昔ーよく利用してました

20年ぶりに来ました

なんか変わってましたがー

とりあえずかつ丼なり

懐かしいような味でしたがー

よく考えたら昔は牛丼だったしなー食べていたのは

牛丼大盛りとラーメンだかを食べてましたねー

なんで牛丼だったか知りませんが

かつ丼750円




天一

住所
山形県東置賜郡高畠町福沢1073-2
電話番号
0238−57−2020
営業時間
11:00〜21:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(2)

2011年10月14日

葡萄

シャインマスカット食いたくー

葡萄でエネルギー補給です

葡萄好きですから

果物好きだし

ネットで見るとシャインマスカットもピンキリですねー

直売所でも随分と違いますしねー

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(2)

2011年10月14日

回復

ニンニクに頼ります

ニンニクは少ないけどーないよりはいいかなと

もっとたくさんほしいなー

あとスープは魚介より豚骨の方がいいなー

魚が強すぎます

んーむ

ニンニクいいですな

にんにくらーめん730円




ラーメン正吾さん

住所
山形県南陽市宮内27−1
電話番号
0238-47-4430
営業時間
11:00〜14:30
17:30〜19:15
定休日
火曜日

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2011年10月14日

プレデター

また買ってきました

プレデターです

意外にあるもんですな

好きなんですよねー

他のは興味ないですが

しばらく見てますかな


  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2011年10月14日

馬肉

食いたくなりましてー

馬です

北海道の馬です

会津の馬も旨いんですがねー

疲れているときは馬肉はいいです

馬力がつきます

ニンニクもいいしなー

そういや馬は九州や青森も旨いというなー

馬刺し398円




肉のすがい

住所
〒999-0605
山形県西置賜郡飯豊町大字添川3176-5
電話番号
0238-74-2212
FAX番号
0238-74-2262
営業時間
8:30〜19:00
定休日
火曜日

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)肉系

2011年10月14日

サツマイモコロッケ

昔から好きです

サツマイモコロッケです

甘いんですがー好きです

たくさん食べれませんけど

店により様々大きさとか形は違えど

衣に胡麻を入れているのは変わらないなー

あと甘いし

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)

2011年10月14日

イエロー

峰満イエロー

もう少し追熟が必要かなー

果肉が柔らかいのではなく固いのもけっこうあります

もう少しかなー

とりあえずエネルギーにはなりますな

桃もスモモも黄色ですな


  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2011年10月14日

旨い!

旨いですねー

ワタリガニはやはり味はいいです

もっと高い評価があってもいい蟹なんですよねー

ちなみに蒸しましたわ

上品な味になります

カニミソや内子も楽しめましたわ

どちらも雌でしたー

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)料理