2011年10月13日
ワタリガニ

食いたくて
汁にするかなー
炒めたりするかなー
やはり無難に焼くか
ワタリガニは全国でとれますし格別な扱いはされませんがー
食べては他の蟹に劣ってはいないです
ワタリガニ580円
2011年10月13日
ドンコ発見

売ってるとは思わなかったなー
相変わらず旨そうな香りがします
ドンコ特有のなんかな?
ドンコはキモも旨いです
キモがこんな旨い魚はそうはないような感じもします
ドンコ780円
2011年10月13日
2011年10月13日
2011年10月13日
2011年10月13日
きのこ汁

無料できのこ汁が振る舞われました
きのこと野菜たくさんです
きのこも様々入っていますー
いい味ですな
他に宮城県は松島町から震災で世話になったからと焼き牡蠣や焼きホタテが無料で振る舞われましたー
食べまくりです
牡蠣やホタテは津波でダメになったけど残ったやつでなんとかここまで復帰したと言われました
2011年10月13日
ステーキ丼

さらにネギです
タレが甘ったるいのが気になりますが
値段を考えればこんなもんかなー
なかなか悪くないです
ネギも補給です
とりあえずはネギを堪能出来ましたな
ステーキ丼450円
ラーメンショップ 蔵王店
住所
宮城県刈田郡蔵王町宮字椚山10−1
電話番号
0224-32-3230
営業時間
7:30〜3:00
定休日
日曜日
2011年10月13日
ネギしおラーメン

ネギ丼でも食べるかなと来ましたがー
ラーメンでネギを堪能します
でも塩気が弱いかなー
ワカメの塩分を考慮してかなー
食べたい時はがっつりです
我慢はしないで
ネギをさらにトッピングしてもよかったかなー
ネギしおラーメン750円
ラーメンショップ 蔵王店
住所
宮城県刈田郡蔵王町宮字椚山10−1
電話番号
0224-32-3230
営業時間
7:30〜3:00
定休日
日曜日
2011年10月13日
2011年10月13日
2011年10月13日
プラーン

ぶら下がり中
熟成されていきます
これから一気に軒下にぶら下がる光景が広がるだろうなー
上山市の干し柿のカーテンと同じように風物詩です
凄いですよー
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2011年10月13日
家の金木犀

金木犀は生長が遅いんですがー
常緑樹です
再生力が強いから枝が多少折れてもすぐに生えてきます
金木犀の花は芳香力がありますー
ポプリとかにすると楽しめますよねー
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2011年10月13日
う〜んと(=^..^=)

鮭ではなく違う魚
ウグイやハヨでした
残念なり
鮭見たかったなー
こればかりは仕方ないしな
しかしよく川の中を見れるようにとしたなー
やはり感心します
最上川さみだれ大堰も同様に見れますがー
こういうのいいですよねー
イヨボヤ会館
住所
新潟県村上市塩町13-34
電話番号
0254-52-7117
FAX番号
0254-53-4300
開館時間
9:00〜16:30
休館日
年末(年始は臨時開館あり)
入館料金
大人 600円
小中高校生 300円
iyoboya@iwafune.ne.jp