2017年08月24日
最近出てきているな

エアープランツだが
鉢植えにされてます
こやつもなかなか育てやすい
ジーッとして待っているとね
また花を咲かせますがね
あとは株もまた殖えて
パイナップルの仲間はなかなか手がかからないのが多いような
2017年08月24日
んー

熱い
しかし
自分もなかなかしたい放題な部分がありますな
あー
熱い
汗が出る
でも
汗が出る季節もあと間も無くだしなー
ランチ家ありんくりん
住所
山形県上山市四ツ谷一丁目2−54
電話番号
023-673-5058
FAX番号
023-673-5058
営業時間
11:00〜15:30
定休日
日曜日・第1、3、5土曜日
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2017年08月24日
たいていさ

たいしたことはなく
まあ
こんなもんかな
そんな辛さですが
これは確かに辛い
汗がかなり出るし
これ凄いな
でも
辛いと感じるからまだ平気だ
痛いと感じないし
痛いと感じる場合はそこが自分の限界だから
まだ平気だ
ハバネロやジョロキアをかじると痛いからね
あれよかいい
ランチ家ありんくりん
住所
山形県上山市四ツ谷一丁目2−54
電話番号
023-673-5058
FAX番号
023-673-5058
営業時間
11:00〜15:30
定休日
日曜日・第1、3、5土曜日
2017年08月24日
悪魔降臨

家族全員一口で撃沈したそうな
で、
残してくれたと(笑)
なるほど
まあ
自分も食べてみねばとは思っていたからな
食べてみますかね
どんなものか
ランチ家ありんくりん
住所
山形県上山市四ツ谷一丁目2−54
電話番号
023-673-5058
FAX番号
023-673-5058
営業時間
11:00〜15:30
定休日
日曜日・第1、3、5土曜日
2017年08月24日
これもね

切り落としになるのかな
端
だがね
なんでもだが
こういう部分が旨いです
何故かね
カステラもそうだしさ
不思議だ
ランチ家ありんくりん
住所
山形県上山市四ツ谷一丁目2−54
電話番号
023-673-5058
FAX番号
023-673-5058
営業時間
11:00〜15:30
定休日
日曜日・第1、3、5土曜日
2017年08月24日
和風を

暖かいものを
胃腸をね
キノコもあるしで
和風だからかな
いい感じだ
しかし自然に野菜がとれるのはいいよね
野菜がたくさんだ
普段食べない分補給ですな
いくらかは体にいいんじゃないかなーと
多分
和風スープハンバーグランチ900円
ランチ家ありんくりん
住所
山形県上山市四ツ谷一丁目2−54
電話番号
023-673-5058
FAX番号
023-673-5058
営業時間
11:00〜15:30
定休日
日曜日・第1、3、5土曜日
2017年08月24日
そしてまた

これまたね
一度食べてからはよく食べていますな
美味な
やはりパスタではなくスパゲティだな
ナポリタンいいですわ
懐かしさもあるからかなー
だから余計にかな
ナポリタン900円
レストラン トムトム
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠268-1
電話番号
0238-52-5210
FAX番号
0238-52-5210
営業時間
11:30~15:00
17:30~21:00
夜は予約のみ
定休日
月曜日
ホームページ
http://www.towa-pro-nets.com/restaurant-tomtom/
2017年08月24日
すきなやつ

これ
やはりアメリケーヌのうまさがいいなー
美味だな
いいなー
海老もまた
あーあ
一番食べてるんじゃないかなー
これは
鹿肉もいいんだけどさ
やはりな
これかなと
海老と帆立貝のワイン蒸し ソース・アメリケーヌ1500円
レストラン トムトム
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠268-1
電話番号
0238-52-5210
FAX番号
0238-52-5210
営業時間
11:30~15:00
17:30~21:00
夜は予約のみ
定休日
月曜日
ホームページ
http://www.towa-pro-nets.com/restaurant-tomtom/
2017年08月24日
花

花が咲きました
やはりヒルガオ科だけあるな
ヒルガオみたいな花を咲かせます
薩摩芋もそうだしね
ヒルガオに似ているのはいいなー
イポメアはなー
意外に高い
もう少し安くてもいいのにな
しかしツルはあまり伸びないもんだな
2017年08月24日
最近

何も食べたくなくても
スイカは食えます
てか
スイカ
いくらでも食べれます
少しすると満腹でも腹が減るし
水分だからね
スイカは体を冷やすからさらにいいですー
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)