2017年08月25日
飽きた

チューハイ杯
肉9回
野菜は1回
あとは
飽きた
あんまウザいからシカトし
時間待ち
酔ったふりしてはっ倒してやろうかなとも思ったが
自分の力知ってるし
酔っぱらいは相手にしたくないし
だから自分は酒飲みはあまりしたくなく
酔わないし
周りの情けない酒飲みの姿を見るのもウザったいから
ビアガーデン3500円
割烹志ん柳
住所
山形県米沢市中央一丁目14-4
電話番号
0238-21-1234
FAX番号
0238-21-1235
営業時間
11:00~14:00
17:00~22:00
定休日
無休
2017年08月25日
ここまで

肉は6回
野菜は1回
お代りし
ちょいと飽きてきた
あと
酒飲みも知らない年配者ばかりだなーと
酒は飲めると豪語していた人らは単に酒にのまれているだけ
なんでちゃんとした飲みが出来ないかね
だから若い人が一緒に飲みたがらないわけで
情けない
しかも
自分より少ない酒であのていらくぶりはどうかなと
ビアガーデン3500円
割烹志ん柳
住所
山形県米沢市中央一丁目14-4
電話番号
0238-21-1234
FAX番号
0238-21-1235
営業時間
11:00~14:00
17:00~22:00
定休日
無休
2017年08月25日
しかしまあ

よく来るなー
いやはや
たいしたもんだよ
あと
一人だけ子供がー
周りは大人ばかりだが
大丈夫かな
飽きないでいるのかな
はてさて
うーん
ビアガーデン3500円
割烹志ん柳
住所
山形県米沢市中央一丁目14-4
電話番号
0238-21-1234
FAX番号
0238-21-1235
営業時間
11:00~14:00
17:00~22:00
定休日
無休
2017年08月25日
また

そして
内容もまた同じか
いやはや
違うのはメンバーとバイトの人かな
あー
腹へった
肉を食わねばな
ビアガーデン3500円
割烹志ん柳
住所
山形県米沢市中央一丁目14-4
電話番号
0238-21-1234
FAX番号
0238-21-1235
営業時間
11:00~14:00
17:00~22:00
定休日
無休
2017年08月25日
やっぱ

ノカンゾウやヤブカンゾウがいいな
綺麗なもんです
トビシマカンゾウもあるが
ユリの仲間はあちこち植えておきたいもんですな
なかなかです
鬼百合とかも植えたいんだよなー
小さい時は庭に鬼百合があったからかな
ネズミに食われてなくなりましたが
ネズミは厄介だ
2017年08月25日
あれま

生きてましたわ
僅かな部分ですが
植え替えをするしかないかなー
あとは枯れた部分は伐るか
さて
どうするか
ここからどのくらい回復するかな
難しいかなー
生長も遅いしなー
うーむ
2017年08月25日
ネム

あまり良くないとは言われますよね
植物自体は悪くはないんだけどな
しかし最近
花が白いのが見受けられる
白いのはたくさんだなー
前はなかなかなかったような
園芸では緋ネムもありますがね
緋ネムは綺麗だが
寒さに弱いからなー
2017年08月25日
豚

やはり食いたくてね
自分がつくるのよりさらに和だなー
あと
出来てるのは楽だな
作ると安くたくさん食えるが
面倒でなー
すぐに食いたい時はいいやね
もう少し自分も角煮を追及してみようかなー
豚角煮定食1100円
お食事処 さがえ
住所
〒992-0003
山形県米沢市窪田町窪田1435-11
電話番号
0238-37-2620
営業時間
11:30〜14:00
17:00〜21:00
定休日
水曜日
2017年08月25日
流石だ

蕾が出てきました
あとはなー
花が咲くタイプか
咲かないタイプか
そこだな
スミレも春や秋は花を咲かせますが
夏は花を咲かせず実をつけます
オニバスは花を咲かせるのと咲かせないのがあるが
咲かせない方が種を作るんだよな
2017年08月25日
2017年08月25日
2017年08月25日
なーんかさ

前はいなかったような
なんか最近いるんだよなー
不思議な
しかしカタツムリ
日本人が言うのもおかしいかもしれないが
よく食べたな
エスカルゴ
日本人は飢饉や鎖国やらしていたのもあり
あらゆるものを食べた
中国人がいろんなものを食べているイメージがあるが
日本人の方が遥かに食べてます
中国は興味で食べてますが
日本は生きるために食べてます
この差はでかい
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2017年08月25日
川中島

川中島ー
なかなかいいよね
美味な
桃は体を冷やさないから女性にはいいのかな
食べ過ぎるというのはないかなとは思うが
桃もな
あと少しになるのかな
季節
まあ
黄桃があればいいけどさ
自分としては