2017年08月30日
種

大きいのが蒼角殿
やはり種もでかい
さて
まだあるはずだが
どこにいったかな
いやはや
そのうち発芽するかなー
ちなみにさ
外にあるニセカイソウは種をつけてあちこちに種がこぼれて発芽しまくりです
2017年08月30日
メリッ

蒼角殿
まあ
やたらとでかくなりましたから
近々割れるだろうなとは思いましたが
分球です
もう少しすると完全に分かれるかな
栄養状態や水により分球します
生長なんで遅かれ早かれだしな
これは
2017年08月30日
咲いてきた

咲いてきました
しかしさ
葉だらけになったな
やはり元気だなー
オニバス
強いや
発芽したてはあんな小さいやつがな
よくまあ
たちまち育ちますな
いいですわ
種はどのくらい出るかなー
2017年08月30日
サメの歯

しかも化石
いろんなのあり
買ってみましたが
なんか
小さいな
メガロドンの歯にしてみれば良かったかなー
ふーむ
さて
どうするかな
加工してもらうかなー
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2017年08月30日
クリームコロッケ

クリームコロッケ
食いたくてさ
普通のコロッケより好きです
クリームコロッケの方がいい
グラタンとか好きだからな
その延長にあるのかなー
自分にとっては
だからかな
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2017年08月30日
久しぶりの

かなりだね
カルピス
なかなかね
ジュースでは飲むが
原液はあまり買わないなと
小さい時はよくあったがね
家に
ただ
昔から薄くして飲んでましたが
濃くすると喉に絡むというかね
薄い方が好きでしたな
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(2)
2017年08月30日
さて

そういや最近は酢豚にパイナップルは入っていないなー
なんでかね
意外に酢豚にパイナップルは抵抗はないし好きでしたが
酢豚
夏にはなかなかいいな
豚肉もとれるからなー
野菜は別にね
酢豚680円
台湾料理 天香一
住所
山形県米沢市花沢3168-12
電話番号
0238-26-8802
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜24:00
定休日
不定休
2017年08月30日
やっぱ

美味です
豚は普通だがね
いいよな
体も嬉しがる味ですが
やはり熱々だな
いさぎよいくらい肉
いいね
豚肉も羊ほどではないが
脂肪燃焼効果がありますしね
豚肉いいね
台湾あんかけ豚丼880円
台湾料理 天香一
住所
山形県米沢市花沢3168-12
電話番号
0238-26-8802
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜24:00
定休日
不定休
2017年08月30日
キウイ&スイカ

キウイをもう少し強くしてもいいな
スイカは香料が強いから
こんなもんかなーとも
まあ
今は香料でいくらでもね
なんでもうまーく誤魔化せます
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2017年08月30日
なんだかさ

こんな柑橘のジュース
旨いね
旨いが
やはりりんごの方が慣れているからかな
りんごより酸味が強いのがなーと
そう感じました
嫌いではないが
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2017年08月30日
2017年08月30日
なんだか

身が一つ
なんか物足りないなと
なんかなー
つまらんなーと
そんなぼんじりの量
こんなもんかな
んー
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2017年08月30日
ヤシャビシャク

買いましたわ
ヤシャビシャクはスグリの仲間
深山によく生えてます
実も食べれて
ヤシャビシャクは室内より外がいいかなー
やはり
うーむ
ヤシャビシャク800円
美森ファーム株式会社
住所
〒999-1351
山形県西置賜郡小国町大字小国町40-3
電話番号
0238-62-3689
FAX番号
0238-87-0807
9:00~19:00
冬季 18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.mimori-farm.com
2017年08月30日
行者にんにく

好きです
行者にんにくのは様々使えます
薬味にも調味料にもと
ごはんにもか
行者にんにくもやはり匂いがあるから旨いんだよな
にんにくもそうですしね
匂いがないとつまらなくなる
行者にんにく醤油漬け540円
民宿の越後屋
住所
山形県西置賜郡小国町小玉川456
電話番号
0238-64-2430
営業時間
冬は
11:00〜16:00
夏は
11:00〜17:00
定休日
無休
ホームページ
http://outdoor.geocities.jp/etigoya_kuma/
ブログ
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=etigoya_kuma
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)