2017年03月22日
2017年03月22日
2017年03月22日
2017年03月22日
2017年03月22日
これだとさ

近くなら来て眺めていればいいし
こんないいものがあるなら
ただなー
有り難みはなかなかね
なかなかわからないんだよな
見慣れてしまうと
当たり前に感じるから
当たり前ではないのにね
2017年03月22日
2017年03月22日
こういうさ

あとはいつ花が咲くかなー
その頃は混むのかなー
やはり
けっこうひっきりなしに人は来るもんなー
皆本格的なカメラを持参で
凄いね
まあ
自分はいつものようにガラケーですがね(笑)
2017年03月22日
2017年03月21日
2017年03月21日
そういやさ

小さな生物は
どうなんだろ
気になるが
綺麗なとこにしかいない生物は意外に多いし
ただ
自分も鯉とかだったからなー
よく見ていたのは
だから
水も鯉がいるような感じだしね
2017年03月21日
2017年03月21日
2017年03月21日
2017年03月21日
プラーン

サケトバなんかな
あちこちに
んー
あれは食べれるのかなー
色が凄いんだが
イクラは販売してるが
1キロ3500円
安いのか高いのかわからんが
どうなんだろ
んー
安いのかな
んー
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2017年03月21日
2017年03月21日
2017年03月21日
2017年03月21日
真っ黒

鮭の稚魚にて
たくさんいます
真っ黒です
凄い
小さい川とはいえ
ところでいつ川を下るんだろうなー
それが気になりますがー
あ、
遊佐町は鮭の孵化場のとこー
丸池さまの近くなり
2017年03月21日
2017年03月19日
うっすらと

んー
飛島
またぷらりと行きたいな
ラーメンも良かったしなー
庄内の人もせっかく近くにあるんだから行くといいのに
なかなか楽しめるもんです
Posted by ガルダ at
22:00
│Comments(0)
2017年03月19日
ほほー

こういうのあるんだ
はらほろさんが紹介していたやつかなー
んー
しかし鳥海山
凄いね
傾斜も高さも
一気にだもんなー
水も凄いよね
豊かです
サンセット十六羅漢
住所
山形県飽海郡遊佐町大字吹浦字西楯7-30
電話番号
0234-77-3330
営業時間
9:00〜17:00
定休日
元旦
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2017年03月19日
夕日チャーシューメン

食券を出してから来るまで60人待ち
疲れたしかなり空腹
大盛りにするとよかった
いやはや
味はやはり混むだけあります
美味ですな
海苔もいい感じだしなー
チャーシューも柔らか
美味だ
これはいいな
他のもきにはなるが
毎回こんなに混むのかなー
だとしたらキツイよね
夕日チャーシューメン900円
サンセット十六羅漢
住所
山形県飽海郡遊佐町大字吹浦字西楯7-30
電話番号
0234-77-3330
営業時間
9:00〜17:00
定休日
元旦
2017年03月19日
ほー

松ぼっくりをあれこれ物色
しかし久しぶりにリスを見たような
リスも雪がない方が棲息しやすいかなー
雪深いと大変だしな
土に埋めるとしても雪の下だとかなりだしなー
Posted by ガルダ at
19:00
│Comments(0)
2017年03月19日
2017年03月19日
ストラップ

お菓子のストラップ
いいかもだな
ストラップかー
そういやつけないなー
ふと思ったが
若あゆのがいいなー
なんとなく
しかし腹減りました
Posted by ガルダ at
17:00
│Comments(0)
2017年03月19日
しかし

あと
お客さんも
やっぱ季節柄か
あーあ
天気はいいな
しかし傘福かー
なんで内陸にはないんだろな
北前船が関係してんのかなー
んー
Posted by ガルダ at
16:00
│Comments(0)
2017年03月19日
意外にさ

いいよね
雛飾りも
しかし庄内は雪はないがやはり風がある
そして
暖かくないなー
今日は
んー
たまたまかなー
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2017年03月19日
そんなわけで

あれこれ眺めて
傘福もいいが
下の犬のやつもまた
んー
やるな
しかし傘福
手間かかっていますな
細かいしなー
Posted by ガルダ at
14:00
│Comments(0)
2017年03月19日
しかしまあ

んー
暖かいといいんだがなーと
まあいい
傘福もいいね
1つ1つに意味があるし
こういう文化大事ですな
ただ
意味がわかればさらにいい
海外の方々も眺めていますねー
Posted by ガルダ at
13:00
│Comments(0)
2017年03月19日
傘福

傘福
あれこれと
しかし
中町
のれんがなくなり寂しくなったような
あれは良かったんだけどなー
いろいろあるけど
Posted by ガルダ at
12:19
│Comments(0)