2017年03月25日
ふらっとにて

鰈を頼み
焼けるまで時間がかかるので
直売所を
ウズラの卵ありますな
前はアローカナの卵があったが
今はないのかな
ウコッケイもあるが
ウコッケイ
そんな旨いとは思わないんだよな
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2017年03月25日
あとは

これを
なかなか好きだし
これは
肉巻きがいいですねー
美味だ
飯に染みたとこがまた
肉いいですわ
ただ熱いのがな
冷めるのを待つしかないもんなー
肉巻きおにぎり250円
割烹十文字
住所
山形県東置賜郡高畠町亀岡2386
電話番号
0238-57-3379
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日
2017年03月25日
食いたく

やたらとね
昔から食べているからかな
なんか食いたくなるもんです
こういうのはもはや旨い不味いとも違うかな
懐かしくてというのがあるかな
溶ける海苔が入っているラーメンってなかなかいいんだよね
昔からのスタイルだし
チャーシューメン750円
割烹十文字
住所
山形県東置賜郡高畠町亀岡2386
電話番号
0238-57-3379
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日
2017年03月25日
2017年03月25日
2017年03月25日
2017年03月25日
2017年03月25日
2017年03月25日
2017年03月25日
2017年03月25日
ボコボコと

いいなー
あと
撮影している人もいたが
額にいれたりすんのかな
どうなんだろな
撮影して終わりなんかな
景色は
ちと
本格的なカメラで撮ったなら展示とかしないのかなーと
余計なことを思いましたわ
2017年03月24日
2017年03月24日
2017年03月24日
2017年03月24日
2017年03月24日
2017年03月24日
2017年03月24日
2017年03月24日
2017年03月24日
2017年03月24日
2017年03月24日
こうして

しかしまあ
凄いよね
こんなにも豊富で
山形県は自然が観光地というのが大半
だから他の県と違い人工的なとこにいく感じはなく
また普段から自然が近くにあるから
自然の有り難みを忘れがちに
2017年03月24日
ふと

いや
山形県は各市町村に温泉がある珍しい県なんだが
ふとさ
遊佐町は温泉のイメージがなくて
水や岩がきのイメージは強いが
温泉があるとだいたい水は良くないともいうしー
2017年03月24日
2017年03月24日
なんだか

いい感じかも
静かだ
しかしまあ
自分も人がいないとこ好きだな
よくいくもんだなと
この景色も苔がなかったらまたつまらなくなるんだろうなー
苔があるから成り立つ景色
日本庭園もだし