2015年12月09日
あとは

なんか納豆が食いたくて
軍艦でもいいが
こちらかなと
納豆巻き
けっこうやたらと食いたくなることがあります
しかし〆はアッサリだな
納豆巻き108円
太助寿司 米沢店
住所
山形県米沢市中田町699-1
電話番号
0238-37-6639
営業時間
平日
11:00〜22:00
日曜日、祝日
11:00〜21:30
定休日
不定休
2015年12月09日
牛そぼろ

これ好きだ
肉だからかな
やっぱ肉ならではの力強さもある
いいなー
意外に
しかし
これは寿司である必要があるのかなー
牛そぼろ108円
太助寿司 米沢店
住所
山形県米沢市中田町699-1
電話番号
0238-37-6639
営業時間
平日
11:00〜22:00
日曜日、祝日
11:00〜21:30
定休日
不定休
2015年12月09日
さてさて

やっぱこんなもんだが
それでも好きだな
シャコはシャコの旨さがありますー
回転寿司のはだいぶ落ちますが
それでも好きだな
シャコ
飽きない
シャコ216円
太助寿司 米沢店
住所
山形県米沢市中田町699-1
電話番号
0238-37-6639
営業時間
平日
11:00〜22:00
日曜日、祝日
11:00〜21:30
定休日
不定休
2015年12月09日
金目

深海魚特有の脂が旨い
いい感じですな
金目鯛も脂が
しかし魚ーだいぶ食べれるようにはなりましたな
前は無理でしたが
それでもまだまだ食べれる種類は少ないですがねー
金目鯛324円
太助寿司 米沢店
住所
山形県米沢市中田町699-1
電話番号
0238-37-6639
営業時間
平日
11:00〜22:00
日曜日、祝日
11:00〜21:30
定休日
不定休
2015年12月09日
あぶら

あぶらぼうず好きだから
魚も肉も脂が旨い
堪能します
あぶらぼうずもけっこう普及してきたもんかなー
どういうもんだろ
口に入りやすくはなっているようなー
あぶらぼうず216円
太助寿司 米沢店
住所
山形県米沢市中田町699-1
電話番号
0238-37-6639
営業時間
平日
11:00〜22:00
日曜日、祝日
11:00〜21:30
定休日
不定休
2015年12月09日
生ウニ

こんなもんか
季節が季節だし
なにより内陸だし
期待はしてないが
予想した通り
こうだよなー
仕方ない
どんなもんかなと食べてみましたが
あーあ
生ウニ432円
太助寿司 米沢店
住所
山形県米沢市中田町699-1
電話番号
0238-37-6639
営業時間
平日
11:00〜22:00
日曜日、祝日
11:00〜21:30
定休日
不定休
2015年12月09日
トロ

マグロはあんま好きではないが
脂が好きだから
しかし
悪くはないんだろうけどー
やっぱなー
なんか違うな
物足りない
でもマグロ好きな人は好きだよなー
トロ432円
太助寿司 米沢店
住所
山形県米沢市中田町699-1
電話番号
0238-37-6639
営業時間
平日
11:00〜22:00
日曜日、祝日
11:00〜21:30
定休日
不定休
2015年12月09日
かつての

青木裕子を知ってる人はもういないかな
さてさて
まずは海老マヨと蟹味噌
海老も蟹も好きだが
アッサリ味から濃い味にはなく
好きなものを好きなタイミングで
淡い味から濃い味にする必要もないし
海老マヨ216円
蟹味噌216円
太助寿司 米沢店
住所
山形県米沢市中田町699-1
電話番号
0238-37-6639
営業時間
平日
11:00〜22:00
日曜日、祝日
11:00〜21:30
定休日
不定休
2015年12月09日
アロエ ラウヒー

はて
なんだろ
かなり子株が出てます
株分けしたらかなり殖やせますな
そして
これも花が咲きそう
やっぱ小型のアロエは花が咲きやすいか
ふむ
どんな感じかな
しかもそんな高くない
お手頃なアロエー
アロエ ラウヒー シルバー300円
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2015年12月09日
月桃

月桃エキスには赤ワインの34倍ものポリフェノールが含まれているとも言われてますー
虫除け以外だと化粧水や防カビなどにー
これは生姜の仲間です
コバエやゴキブリ避けにも使えます
匂いは好き嫌いがハッキリわかれますねー
月桃490円
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2015年12月09日
時計草

けっこう好きだな
時計草もけっこういろんなのがあり楽しめます
パッションフルーツよりは寒さに強いのがいいかな
しかし
時計草も実がなかなかなー
様々ミックスで植えてもいいが
伸びるもんなー
生長が早いです
時計草980円
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2015年12月09日
2015年12月09日
コーラ

ただ
デザインでかな
中身は少ないが値段は高い
んー
まあ
中身の値段なんで安いからな
容器の方が高いもんです
そういやファンタはコーラの原料が手にはいらなくなった戦争中に代わりに作ったものー
ファンタはファンタでいいですよねー