スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2015年05月15日

買った

『おっ!花芽持ってるのあるんだ』

店主も気付いてなかったか

それを選びましたから

どういうとこを見ればいいのかはとりあえずわかりますから

苗を選ぶ場合

ホントは花を咲かせない方がいいが

まあ、商売するわけでもないしね

葡萄苗900円




HANA*ZAKKA Rana(ラナ)

住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)植物系

2015年05月15日

こちらも

なかなか綺麗な

鉄線もだいぶ品種改良されてますよねー

いろんなのがあります

今は鉄線からクレマチスの呼び名になりましたが

値が落ち着くのを待つかなー

うーむ




HANA*ZAKKA Rana(ラナ)

住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home  


Posted by ガルダ at 22:01Comments(0)植物系

2015年05月15日

新に

エアープランツも新しいのが

だいぶあります

人気なやつかな

エアープランツもしかしいろんなのあるな

んー

やはりラナはテクトラムが好きだなー

値段はまだつけてないとか

値段付けが追い付かないみたいで




HANA*ZAKKA Rana(ラナ)

住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)植物系

2015年05月15日

紫陽花

なかなか綺麗な

紫陽花もいいです

ただ

店主曰く少し高くなるとか

需要とかで

需要が上がれば上がるほどみたいな

そういや碧のひとみはまた出ないかな

あれはなかなか出回らないからなー




HANA*ZAKKA Rana(ラナ)

住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(2)植物系

2015年05月15日

めっけ

外にありました

なんで葡萄の葉があんのかなーと

見たら

小型の葡萄

しかもワイン用

いいな

ちょうど欲しかったんだよなー

買いたかったんですー

いいな葡萄




HANA*ZAKKA Rana(ラナ)

住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)植物系

2015年05月15日

竜血樹

ラナでもついにー

竜血樹

しかも

木になってます

たいてい草の状態なのに

うちのも草の状態だし

やるなー

木の状態かー

しかもそんな高くはないし

欲しいなー

でもそんなにはいらんしなー

価値わかる人はいんのかなー




HANA*ZAKKA Rana(ラナ)

住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)植物系

2015年05月15日

これも

あるな

鉢にないやつもあります

ポットだとかなり安いです

自分で楽しむならポットでいいかなと

しかしようあるな

盆栽関係は人気かな

暇がないと作れないと言ってましたが




HANA*ZAKKA Rana(ラナ)

住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)植物系

2015年05月15日

ぶらりと

ラナに

最近はラナは植物の入荷が早いし

やっぱ話をしてもわかるしで

ついつい来ますな

変わったもん多いしー

エアープランツも殖えたとか

さて




HANA*ZAKKA Rana(ラナ)

住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)植物系

2015年05月15日

余り

余りでブレスレット

よくまあ

様々作るな

そういやそのうち開催される『ののの市』にも出るとか

ラナにも行きたいがとも言ってたなー

ラナも出るんじゃなかったかなー




サポテコ

住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
11:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/   


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2015年05月15日

こちら

ブレスレットを全部繋げてもらいー

ネックレスに

玉の配置に苦労したとか

言う方は簡単ですからねー

それはどこでも変わらない

やる方は大変です

とりあえずいい感じかな

腕にも巻けるかなー




サポテコ

住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
11:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/   


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)

2015年05月15日

とりにー

注文していたのをとりに

注文というか

仕立て直しというか

しかし猫グッズまた増えたような

そして客も増えたな

特にトランポリンをする人が多いかなー




サポテコ

住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
11:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/   


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)

2015年05月15日

眺めは

なかなかいいが

ここも置賜と山形の境になる城として重要だったみたいな

境にある城は大変です

そしてそこにいる人も

領土が変われば年貢先が変わりますからねー
  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)観光地等

2015年05月15日

畑谷城

戦が下手くそな直江兼続が20000の軍を率いて2日間かけて落城させたとこです

相手は江口五兵衛光清ほか500人

500対20000なんてすぐに結果が出そうなもんですが

さすがは直江兼続

負け戦が得意な武将

このくらいの兵力でやっと勝てるか
  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)観光地等

2015年05月15日

なんでだろ

村山市のそばカレー

ありました

白鷹も蕎麦をウリにしているからかな

はてさて

しかしまあ

蕎麦か

山形県の蕎麦はかなり旨いと思うが

知名度は全くに等しいですよねー  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)レトルトカレー類

2015年05月15日

簗場

白鷹町の簗場

雪解け水で増水した最上川と八重桜と鯉のぼり

春らしいなー

鮎の塩焼きは今年はちゃんと養殖鮎を使用とあるな

しかしまあ



そんな旨いのかー

自分はそんなに好きではないからかなー

有り難みがわからんです  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)観光地等

2015年05月15日

アルブカ

アルブカスピリラリスフリズルシズル

咲きました

やはり独特な花

綺麗というより独特

面白いや

アルブカも植え替えしないとなー

鉢が狭くなってきたし

意外に生長しています  


Posted by ガルダ at 08:01Comments(0)植物系

2015年05月15日

どのくらい

一体どのくらい出すのやらな

ハッシャター

子株が3つ目

いやはや

よくまあ

そんなに出して平気なんかな

そして

いつ切り離すといいんだかな

まだ子株は出るのかなー  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(0)植物系

2015年05月15日

ビタミン

やはりアセロラ

しかしこれはリフレッシュと

何が違うのやら

あー

アセロラはでも好きですな

味や香りいいです

アセロラを育ててみたほうが面白いもんかなー

どんなもんなんだろな  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)飲み物

2015年05月15日

十二単

雑草並みに殖えます

十二単

花は嫌いではないが

でもうちではあまり殖えないかなー

土質とかがあんのかなー

しかし春は花が次々に咲きますな

春というかすでに夏に移行ですが  


Posted by ガルダ at 05:00Comments(0)植物系

2015年05月15日

あー

やたらと喉が渇く

暑さと乾燥

水をあまり飲んでいなかったのもあるかな

かなり汗だくです

しかし暑くなるのが早いなー

春の期間が短いなー東北は

秋もかなー

うーむ
  


Posted by ガルダ at 00:01Comments(0)飲み物