2014年04月19日
弟から
何も文はなく
この画像だけ
どうやら車で四国までドライブに行った模様
我が弟ながら流石だなと
あの行動力には負けます
やるもんだな
阿波尾鶏は旨い鶏だしなー
堪能してんのかなー
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(2)
2014年04月19日
2014年04月19日
アルブカ・ナマクエンシス

調べました
アルブカ・ナマクエンシスです
しかもー
やはり偽海葱の仲間
似てるなーと思いましたが
しかも冬の間に生長するとか
夏は夏眠だとか
しかも生長はめちゃめちゃ遅いとかー
いやはや
花も楽しめるらしいけどー
咲くのかなー
アルブカ・ナマクエンシス798円
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2014年04月19日
買いました

イビセアとかはないかなー
欲しかったんですがー
食虫植物は好きです
夏にならないと出回らないかなー
やはり少ないかなー
夏ではなー
なかなか来れないだろうしなー
確実に
イトバモウセンゴケ398円
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2014年04月19日
こってりを

こってりです
やはりいいなー
たまにこれは食べたくなりますねー
いい味ー
楽しめますねー
特にチャーシューだな
このこってりにはニンニクだなー
ニンニクが旨いなー
意外に中太麺も抵抗がないしな
いつもは苦手なのになー
チャーシューらー麺900円
らー麺たまや零式
住所
山形県山形市青田1-1-40
電話番号
023-635-2553
営業時間
11:30〜14:30
18:00〜21:30
定休日
火曜日
2014年04月19日
美味

ザクザクな玉葱も旨味なわけでー
懐かしさいいです
いいんだよなー
本格的過ぎない家庭的なハンバーグもまたいいもんです
こういうの日本人は好みははずですー
次回こそはー違うもん食べてみたいかなー
ハンバーグ定食650円
大王食堂
住所
山形県山形市篭田3-3-14
電話番号
023-643-7307
営業時間
11:00〜20:00
定休日
金曜日
2014年04月19日
ハンバーグを

ハンバーグです
やっぱこれだなー
他にも食べたかったがー
毎回こちらに
誘惑を断ち切らねばなー
生姜焼きとかも気になるしでー
食べたいもんはたくさんです
ハンバーグなんだよなーやはり
ハンバーグを楽しまねばです
ハンバーグ定食650円
大王食堂
住所
山形県山形市篭田3-3-14
電話番号
023-643-7307
営業時間
11:00〜20:00
定休日
金曜日
2014年04月19日
大王

しかも短い期間にー
こんな頻繁に来るなんてそうはないんですがねー
珍しいです
でもいいんですー
旨いですからー
大王食堂
住所
山形県山形市篭田3-3-14
電話番号
023-643-7307
営業時間
11:00〜20:00
定休日
金曜日
Posted by ガルダ at
12:00
│Comments(0)
2014年04月19日
蘭

普通だな
バニラとかー
ヒスイカズラとかー
そういうのはやはりないかなー
欲しいんですがー
どちらも高いけど
扱わないかなー
蘭は普通のしかないしなー
春蘭も
そういうのはあんまいらんです
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2014年04月19日
あれま

断崖の女王と書きますが
絶滅危惧植物です
なかなかないんですがー
あんまないんですよねー
どうなんだろ
まさか見れるとはなー
普通は見れないもんですが
販売してるもんだなー
意外です
すこぶる
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2014年04月19日
これも

なんだろーなー
サボテン関係はたくさんある
多肉も
いいですがー
カクタスかー
そんな植物ばかりですな
育てやすいのかな
育てている人がいない植物は聞けないから大変です
でも
皆と同じものを育てるとつまらんです
皆と同じことしても仕方ないし
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2014年04月19日
アナナス

見ての通りパイナップルの仲間です
パイナップルも呼び名はアナナスですがー
ブロメリアとかかなーこれはー
前はかなり欲しかった植物です
今はパイナップルあるんでー
パイナップルで充分かなとー
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2014年04月19日
なんだろ

なんだろな
いいですが
なんだろー
これは上が枯れー
下から生えてきてます
これはこれで受けは良さそうですがー
どうなんかなー
寒さに強いかな
まずはそれが基準になります
寒さに強くないとダメだしなー
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2014年04月19日
カクタス

ぶら下がっていました
これー
人気かな
孔雀サボテンとかの仲間かなー
当然ながらドラゴンフルーツにも似てますが
いいなー
ワサワサだなー
ただ管理は大変そうだな
なんだろー
これ
29800円
なかなかです
買えんなー
高いなー
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2014年04月19日
モウセンゴケ

食虫植物です
去年からの売れ残りでしょうな
しかも
乾燥気味なー
湿地の植物を乾燥気味にしないで欲しいです
食虫植物は湿地みたいな管理してもらわないとなー
腰水にすれば放置して平気なんですがー
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2014年04月19日
これは

自分はあんま好きでもなく
これこそ勧賞価値は自分としてはないというかー
葉が好きでなく
それ以上にこのひょろんとしたもん
これが嫌
なんか嫌
自分も好きではない植物もありますー
全て好きでないです
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/