2014年02月15日
ガルダミュージアム17

当然ですが
世界最大級です
そんな巨大な松ぼっくり
でかい
画像だけだと小さく見えますけどねー
実際は巨大です
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(0)
2014年02月15日
ガルダミュージアム16

世界最古の紙
パピルス
古代エジプトのものを印刷していますが
パピルスは本物
前にんだブログをされていたスルタンさんに行き買ったものでしたー
今も元気してるかなー
Posted by ガルダ at
22:00
│Comments(0)
2014年02月15日
ガルダミュージアム15

秋田の切り絵はがき
けっこう味があります
見ていて和むんですよねー
切り絵ならではの良さが出ていますし
今は新作が出たのかなー
どうかなー
ゆみこの切り絵和紙アートで検索するとわかるかなー
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2014年02月15日
ガルダミュージアム14

三浦半島の蜜蝋燭
どちらも蜜蝋燭
蜜蜂の巣に使われている蜜蝋
それを使用してます
蜜蝋燭
天然のものだな
あんまないはずなんですー
存在を知らない人が大半な蜜蝋燭なり
Posted by ガルダ at
20:00
│Comments(0)
2014年02月15日
ガルダミュージアム13

モダマは世界最大の豆です
莢は1メートルくらい
豆は4、5センチ
でかいでかい
モダマは奄美大島等にも生えてるそうですー
これまた珍しいです
Posted by ガルダ at
19:00
│Comments(0)
2014年02月15日
ガルダミュージアム12

魚捕りヤス
模造刀
この辺りは何かにと
特にヤスは使う予定がー
突ける魚がいなくなりー
展示してます
使ってなんぼなんですが
模造刀は
なんとなくでー
Posted by ガルダ at
18:08
│Comments(0)
2014年02月15日
ガルダミュージアム11

竹トンボ
キセル
海外土産
沖縄シーサー
魚捕りドウは使うかなと買いましたがー
なかなか使わないなー
仕掛ける暇がないというか
忘れてしまうしで
Posted by ガルダ at
17:00
│Comments(0)
2014年02月15日
ガルダミュージアム10

ヒゲで作った茶卓
使えば使うほど風合いがよくなるんだとか
鯨関係は数が少ないのでどれも貴重です
持っている人も少ないかなと思いますがー
Posted by ガルダ at
16:00
│Comments(0)
2014年02月15日
ガルダミュージアム9

多分
ガルダミュージアムの中で一番高いかなと
しかもこの骨
何するともないし
鯨骨刀とか作るのに使う骨でもある
鯨骨刀欲しいなー
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2014年02月15日
ガルダミュージアム8

パワーストーン
ホネガイ
貝
メノウ
金箔
夜光貝はーサザエの親分みたいなもんです
ずっしりと重い
なかなか買わないだろうなーこれは
ホネガイもまたあんま見ないかも
Posted by ガルダ at
14:00
│Comments(0)
2014年02月15日
ガルダミュージアム7

鮫の歯ストラップ
鯨の歯キーホルダー
この鯨の歯耳かきも鯨の歯と同じおしかホエールランド近くにある店で
おしかホエールランドは石巻にありました
今はなー
Posted by ガルダ at
13:00
│Comments(0)
2014年02月15日
ガルダミュージアム6

あの震災により今はないがおしかホエールランドの近くにある店より買いました
高かったです
でも買っていてよかったかなとも
震災により無くなったものたくさんです
鯨の歯も魔除けに
しかし食物連鎖の上にいる生物はなんでも魔除けだな
Posted by ガルダ at
12:00
│Comments(2)
2014年02月15日
ガルダミュージアム5

ミンク鯨のヒゲの花おさ
鯨のヒゲー
鯨も好きでして
一番好きなのはシャチですが
シャチのはあるわけもなく
ヒゲ鯨であるミンク鯨のものです
Posted by ガルダ at
11:00
│Comments(0)
2014年02月15日
ガルダミュージアム4

メジロザメの歯
ネズミザメの歯
こちらは気仙沼にあったリアスシャークミュージアムで購入
あの震災で休館になってますが
鮫の歯はいいですな
鮫の歯も魔除けだし
カジキの吻はあの尖っているやつですー
これでカジキは魚を叩き弱らせて食べます
Posted by ガルダ at
10:00
│Comments(0)
2014年02月15日
ガルダミュージアム3

ピラルクの鱗
ピラルクの鱗のキーホルダー
ヤマアラシのトゲ
ピラルクは世界最大の淡水魚として有名ですよねー
その鱗です
ワイルーロの実は魔除けとして使われますー
ヤマアラシのトゲは最近買ったもんです
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2014年02月15日
ガルダミュージアム2

熊の爪のネックレス
熊の爪の根付け
熊の毛皮
モササウルスの歯の化石
爪が意外に高かった
熊の爪は魔除けになりますー
Posted by ガルダ at
08:00
│Comments(0)
2014年02月15日
ガルダミュージアム

久しぶりに見返します
ガルダミュージアムです
ダチョウの卵
エミューの卵
くじらのヒゲ標本
鏑矢のヤジリ
どれも貴重なり
Posted by ガルダ at
07:00
│Comments(0)
2014年02月15日
初音ミクまん

どうせならと初音ミクまんに
どうも千本桜以来初音ミクがいいなと
しかしピンクだと不思議な感じも
しかしいろんなのあるな
よくまあ
開発している方も楽しいかなー
初音ミクまん160円
2014年02月15日
しかしね

治安がいいからかな
店やコンビニに入るのにー
短時間だからとエンジンをかけたまま行く人が多い多い
車も車の内部も盗まれ放題だと思うが
信用しているのか
車は危険物です
もしとかなにかあったらとか考えないかな
Posted by ガルダ at
05:00
│Comments(0)
2014年02月15日
そうそう

チョコ
有り難いというべきか
お返しが
まあ貰えないよりはいいかな
既に食べたのもあり写ってないのもありますがー
チョコ人気だな
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(2)