2014年02月09日
おやつ

これ何気にいいなと
重たくない味だしー
軽いんだよなー
胃にもあまり来ないし
食べるにも簡単ー
あとは外側が金属でなければ安いはずなんだがなー
ちと高めなのがなー
2014年02月09日
うーむ

煮干しは酸化すると味が落ちますしー
暖かい店内に置いてるのもどうかなとも
店内は倉庫ではないし
これらを使っているというアピールかな
客来なくなるぞーこれでは
らー麺Do・Ni・Bo
住所
山形県山形市南原1-20-23
電話番号
023-664-3139
営業時間
8:00〜14:30
17:00〜20:00
定休日
火曜日
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2014年02月09日
夜・Do・Ni・Bo豚骨しょーゆ・味玉・チャーシュー2

スープは豚骨かな
鶏ガラもあるかな
何せスープと一緒に3、4センチの骨も出てきたし
店員に言っても気にしないようなんで自分も店を気にしないようにしますが
背脂は柔らかくもなく
固いまま
噛むと脂だけが出てくるという
これは好みがわかれるというか
どうなんだろと
夜・Do・Ni・Bo豚骨しょーゆ・味玉・チャーシュー1230円
らー麺Do・Ni・Bo
住所
山形県山形市南原1-20-23
電話番号
023-664-3139
営業時間
8:00〜14:30
17:00〜20:00
定休日
火曜日
2014年02月09日
夜・Do・Ni・Bo豚骨しょーゆ・味玉・チャーシュー

背脂チャッチャではないんだな
背脂ドーンなんだな
これまた煮干し凄いな
煮干し祭だな
にんにくもあるけどー
自分としてはこの数倍欲しいなー
いやー
なんだろ
なんか解せないな
ボリュームはなかなかあるんですがねー
ふむ
夜・Do・Ni・Bo豚骨しょーゆ・味玉・チャーシュー1230円
らー麺Do・Ni・Bo
住所
山形県山形市南原1-20-23
電話番号
023-664-3139
営業時間
8:00〜14:30
17:00〜20:00
定休日
火曜日
2014年02月09日
ガッツリキング

まだ時間的には早いけど
営業中の看板あったし
時間早いが出せると言われたし
こうなると食べねばです
ガッツリしたもんいいですよねー
期待外れでないといいなー
らー麺Do・Ni・Bo
住所
山形県山形市南原1-20-23
電話番号
023-664-3139
営業時間
8:00〜14:30
17:00〜20:00
定休日
火曜日
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2014年02月09日
鯉〜

鯉いいなーと
どうもこの味は好きですねー
置賜人だけに
鯉の味は深いですー
旨味があり
泥臭いイメージが無くなればいいんだけどなー
泥臭さをどうこう考えたりしたこともないけどなー自分は
鯉恋膳1280円
四季彩
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内関口73
電話番号
0238-47-5123
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜21:00
定休日
火曜日
2014年02月09日
最近は

意外に悪くないし
いつもは青菜とかなんですがー
このスタミナ漬けはいいなー白菜だけよりも
独特の味がいいのかも
ただ昆布のぬめりは苦手ですがね
ぬめりがなければなー
Posted by ガルダ at
13:30
│Comments(0)
2014年02月09日
いつもの

やはりこれを食わねばなーと
重ですが大盛は丼に
もはや大盛かどうかしか聞かれないし
とにかくよく食べますな
でもー
やはり旨いんだよなー
昔からの懐かしい味にもなるしな
旨いです
味がいいんだよなー
カツ重大盛800円
割烹十文字
住所
山形県東置賜郡高畠町亀岡2386
電話番号
0238-57-3379
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日
2014年02月09日
2014年02月09日
つまむ

けっこういい味なハムを作ります
そういいながらも自分が買うのはもっぱらこんなショルダーベーコンです
いい味なんですよねー
味付けがあうからかな
ショルダーベーコン599円
草岡ハム
住所
〒993-0063
山形県長井市草岡1142
電話番号
0238-84-2329
FAX番号
0238-84-2329
営業時間
8:30〜17:00
定休日
日曜日
ホームページ
http://www.samidare.jp/kusaokaham
Eメール
k-hamu@e.jan.ne.jp
ブログ
http://lavo.jp/kusaokaham/
2014年02月09日
チョコ

食べているとなんだかリスになった気分です
ナッツ類食べるなんてそんなないしな
その前にチョコ自体そんな食わないかな
最近のは少し微妙で
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2014年02月09日
再び

葉も厚くなってきてますしー
紫御殿はいつ花咲くかなー
挿し木でもガンガン殖やせるのはいいんだけどー
寒さに弱いしな
紫御殿ってもう少し流通しても良さそうなんだけどなー
2014年02月09日
ヤマアラシのトゲ

ヤマアラシのトゲ
毛が硬質変異したものです
固いが中は空洞
釣りのウキにも使えそうです
ヤマアラシのトゲを買うなんてそうはないですな
ピラルクの鱗と同じくレアですな
今回買ったものも全部ガルダミュージアムにて展示保管ー
けっこう貴重なもん増えていますな
ヤマアラシのトゲ525円
ジャム こばやし
住所
〒389-0102
長野県北佐久郡軽井沢町旧軽井沢710
電話番号
0267-42-2622
FAX番号
0267-42-8892
フリーダイヤル
0120-15-2622
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水・木曜日
(8月無休)
ホームページ
http://jamkobayashi.com/
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)