2013年06月17日
ちなみに

これが自分的にいいなと
活発的な感じがして
しかしー
時間があればたくさん撮影したんだけどなー
こういうのなかなか見れないしで
そういうのに費やすのは無駄ではないはずだしー
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(2)
2013年06月17日
しなの鉄道

しなの鉄道のー
これに乗りました
『あの夏で待ってる』というアニメの
よくわかりませんが
人気なんかなと
でもこういうの嫌いではないです
むしろ好きかも
山形にもないかなー
そう思いましたわ
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2013年06月17日
で、

来店記念に酒をもらいました
一升瓶で
いやー、
山形から来ていると言ったのになー
浴びるように飲みました
ウワバミモードになっていましたわ
ちなみに一番思ったのが
タクシーの運ちゃんに
長野で旨い蕎麦屋はどこ?との問いにー
『山形県の蕎麦より旨い長野の蕎麦は無いし長野の蕎麦は旨くないよ』
でした
なんか寂しいっけなー
club NOW
住所
長野県長野市上千歳町13241F
電話番号
026-238-0080
営業時間
19:30〜24:00
定休日
日、祝祭日
2013年06月17日
辛みそラーメン

そのまんまな味
なんつうか
味噌に唐辛子とニンニクを入れた
そんなスープに
あの麺を投入
ラーメン後進国と言われる大阪のラーメンよりさらにさらにな味です
ふー
こんなに味は合わないもんかなー
いやはや
辛みそラーメン750円
ラッキー食堂まとや
住所
長野県長野市南千歳町876-13
電話番号
026-228-8485
営業時間
11:00〜28:00
定休日
日曜日
ホームページ
http://blog.livedoor.jp/lucky_matoya/
2013年06月17日
ナイルカリーつけ麺

怪しくて頼みました
何がナイルなのかわかりませんが
つけ汁は旨いです
これだけで価値があるなーと
深みのある旨味とカレー味です
これスパイシーだし
麺はこのつけ汁の努力を無にする味
全く合わないし
評価を一気に下げてしまいます
なんかキツイ
こんなもんなんかなー
ナイルカリーつけ麺750円
ラッキー食堂まとや
住所
長野県長野市南千歳町876-13
電話番号
026-228-8485
営業時間
11:00〜28:00
定休日
日曜日
ホームページ
http://blog.livedoor.jp/lucky_matoya/
2013年06月17日
こんな店も

店もありました
ホントはこちらで飲みたかったんですがー
理由は熊鍋があったんでー
その前に寄り道をしたわけで
また来るというのもないだろうけどー
来てみたいなー
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2013年06月17日
馬肉の塩焼き

馬刺は食べてから気づいたので
仕方なしにこちらを
ちなみに馬刺はなかなかー
イケましたわ
この焼いたもんもあまり固くもなく
旨味がけっこうありましたねー
なかなかよかったし
酒が進みましたわ
馬肉の塩焼き600円
酔来処
住所
〒380-0825
長野県長野市末広町1368 ワコープラザビル2F
電話番号
026-264-6984
営業時間
17:00〜1:00
定休日
不定休
2013年06月17日
珍味三角種盛り(ざざ虫、蜂の子、イナゴ)

左から蜂の子、イナゴ、ざざ虫なり
ざざ虫だけ食べた事がなくー
ようはトビケラやカワゲラの幼虫なんですが
イナゴから比べるとざざ虫は味も歯ごたえも弱いかな
敬遠するようなもんではないし
蜂の子よりうまいかな
蜂の子はなんか小さいなーと感じましたし
ざざ虫だけでも1200円と高級です
ざざ虫は食べれてよかったですー
ずーっと食べてみたかったし
カイコ、蜂の子、イナゴ、ざざ虫とこれで制覇ですな
珍味三角種盛り(ざざ虫、蜂の子、イナゴ)1200円
酔来処
住所
〒380-0825
長野県長野市末広町1368 ワコープラザビル2F
電話番号
026-264-6984
営業時間
17:00〜1:00
定休日
不定休
2013年06月17日
鯉の甘露煮

だからこそ期待してましたが
えらく残念な味でした
身も薄いし厚みないし
鱗も剥がされていたし
鯉を食べる割に鯉を知らないです
米沢の鯉の味に慣れすぎているからなんかなー
口に合いませんでした
残念なり
鯉の甘露煮700円
酔来処
住所
〒380-0825
長野県長野市末広町1368 ワコープラザビル2F
電話番号
026-264-6984
営業時間
17:00〜1:00
定休日
不定休
2013年06月17日
地鳥のたたき

何故か長野市内は焼き鳥や地鳥を出す店がたくさん
ラーメンや蕎麦はあまりなくー
ラーメンは5軒に蕎麦は1軒しか見つけられない
この地鳥のたたき
味はなかなか
でもポン酢が邪魔かな
あまりうまく活かしていないなー
そんな感じでした
地鳥のたたき580円
酔来処
住所
〒380-0825
長野県長野市末広町1368 ワコープラザビル2F
電話番号
026-264-6984
営業時間
17:00〜1:00
定休日
不定休
2013年06月17日
その前に

プルプレアになりますが
やはりサラセニアの花いいな
食虫植物でサラセニアは花を咲かせても平気な存在だしなー
手間かからないし
楽ですー
たくさん葉を出しています
2013年06月17日
えーっと
とりあえずー
長野で食べたもんをアップします
長野に行った時の画像も少しありますが
何せバッテリーがすぐに無くなる代替え機だったんでー
撮影出来ず
しかも画質も粗いですが
とりあえずアップします
今は修理から戻りましたがー
いやはや
不便でしたわ
長野で食べたもんをアップします
長野に行った時の画像も少しありますが
何せバッテリーがすぐに無くなる代替え機だったんでー
撮影出来ず
しかも画質も粗いですが
とりあえずアップします
今は修理から戻りましたがー
いやはや
不便でしたわ
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)