スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2017年09月25日

ケースのさ

中にあるものも

見るにはいいよね

見て楽しむ

買うとかより

目の保養な部分があります

たまに掘り出し物も

雑貨は見て楽しむ要素が強いよなー

なかなか




サポテコ

住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/Zapoteco  


Posted by ガルダ at 22:33Comments(0)

2017年09月25日

骸骨

メキシコと言えばな

日本だとあまりいい意味はないが

海外だと前向きな考え

後ろ向きな日本はそういうとこを少しね

しかし様々なー

だるまとか熊手みたいに年々大きくするのかな

そういうのはないかな

んー




サポテコ

住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/Zapoteco  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2017年09月25日

新しく

変わった楽器

いくつかありますが

しかさまあ

楽器も

そんなには使わないかもですがね

いいんだよな

こんなの

楽器を持ちあちこち出掛けるのもいいかなと

曲を奏でる奏でないは別にしてさ




サポテコ

住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/Zapoteco  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)

2017年09月25日

また

ちょいちょい変わるのはいいかなと

いいですな

雑貨も様々ね

見てるだけで楽しい

それが雑貨

何も飾らないという人もいますがね

でも

たいていの人は部屋に何か置きたくなるはず




サポテコ

住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/Zapoteco  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2017年09月25日

しかしまあ

カレンダーも猫のが多いかな

なかなかな

けっこう国により扱いが違うもんですな

ふー

カレンダーは見てるのもいいがね

写真のも意外と悪くはないが

何気に撮影した画像で作れたりしないかなー

んー




サポテコ

住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/Zapoteco  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)

2017年09月25日

カレンダー

来年のが

こういうの見ると

もう今年は終わりかなと思ったりも

早いような

でもカレンダーか

最近買わなくなったなー

カレンダーも売上自体はどうなんだろな

なんでもだけど金がかかることをしないからなー

今は

高いものを買わないというか





サポテコ

住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/Zapoteco  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2017年09月25日

だいぶ

ツルが伸びましたな

ブランコ

一応ありますがね

わさと残していたら見事にトンネルみたいになったとか

好きだなー

葉が落ちるとどんな感じかな




サポテコ

住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/Zapoteco  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)

2017年09月25日

いいね

唐揚げ

やっぱ

食べたくなりますからね

これ

辛味がいいんだよなー

美味です

でもやはり小さくなったな

唐揚げ

前はなーってなるが

うーむ

鶏唐揚げ定食850円




山翠

住所
山形県米沢市本町2丁目1-16
電話番号
0238-23-0338
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
水曜日  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)飯系

2017年09月25日

東北のポテチ

6つのポテチ

山形県はやはり芋煮です

おもしろいね

宮城の牛や青森の大蒜は

どうかなと思いましたが

なんだかんだで出てるし

いくら違うといっても明確な差がわかるかなとね

とはいえ

いいよね

こういうのは  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2017年09月25日

ワンタンを

ワンタンが食いたくなり

キノコや山菜を入れて

あとは胡麻やごま油を

なかなかね

美味です

たまに

こういうワンタンスープもね

キノコもいく種類とね

キノコがあると旨味がありますー  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)料理

2017年09月25日

夕張メロンゼリー

ゼリー

なかなかね

好きだがね

ゼリーだと腹持ちがよく

なかなかいい

しかし

振らないといけないというのがめんどいなと感じたりも

そんなもんだ

ジュースも何か変化をつけないと飽きられますから  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)

2017年09月25日

たいしたもんだ

錦さんご

葉が枯れましたが

茎も

でも

表面

あちこちと出てきそうな

芽が

凄いね

あるんだなー

やはり植物の生命力は凄い

流石です  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(2)植物系

2017年09月25日

相変わらずさ

毎年のようにというか

福島外しの被災地応援

九州で

なんかさ

選ぶ選ばないは来た人次第なんだしさ

開催するのに最初から呼ばないのはいかがなもんかと

いろんなとこであるが

東北と言うなら6県を

そう感じるんだが

色々とさ

自分も思うとこはあるが

ただ

言葉にしてはいけないし

さらに

行動にしてはいけないと思うがね

自分らが同じ立場ならどうだろ  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)