スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2017年09月12日

ラクテア

大明神とかって名前でも出回るがね

ラクテア

接ぎ木されてなく

土に挿し木

なかなかです

んー

変わっているのかな

これも

意外にというか

あんまこのタイプは好きでもないんだよな

あまりね

つまらなくて




シャルドネ山形店

住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)植物系

2017年09月12日

ちょいちょい

珍しいものがね

入荷しています

なかなかね

いいもんだが

まあ

それなりの対価ですがね

高いともなるが

高いという言い方も悪いが

やはり手間がかかるし

大変




シャルドネ山形店

住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)植物系

2017年09月12日

しかしまあ

様々ありますがね

やはり

素通りだよなー

たいていの人は

植物好きという人はたくさんいるがね

こんなもんだしなと

いつも思う

花が好きなのか

多肉植物が好きなのか

観葉植物が好きなのか

そんな感じに

何が好きなのかにもよるし




シャルドネ山形店

住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)植物系

2017年09月12日

ゴチャゴチャとあるが

なかなか

珍しいものものが

アリノスダマにフィッシュボーンカクタスに蒼角殿にと

あとはリプサリス

しかし

わかる人にしかわからないかな

これは

わからない人にはな

こればかりは




シャルドネ山形店

住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(2)植物系

2017年09月12日

たまにね

シャルドネに

寄せ植えの多肉植物を買いに来る人が多いが

寄せ植え

いいのかな

まあ

楽しみは人によるからな

それぞれだし

多肉植物もなー

でも生き物として管理すればいいかな




シャルドネ山形店

住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)植物系

2017年09月12日

らーめんとミニ焼き肉丼3

焼き肉

硬い

なんだろな

ロースなんかな

んー

あと

少なめ

まあ

ミニだからな

仕方ないが

しかし

なにか物足りないな

んー

らーめんとミニ焼き肉丼900円




一好食堂

住所
山形県南陽市元中山146-6
電話番号
0238-49-2631
営業時間
11:15~14:45
定休日
無休  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2017年09月12日

らーめんとミニ焼き肉丼2

あー

やはりか

やはりこうか

麺は太い

やはりなー

味噌とか辛味噌ならいいが

醤油はなー

南陽市だからなー

チューシューは喜多方ラーメンに入ってるみたいなタイプ

まあまあ

悪くはないかな

らーめんとミニ焼き肉丼900円




一好食堂

住所
山形県南陽市元中山146-6
電話番号
0238-49-2631
営業時間
11:15~14:45
定休日
無休  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)ラーメン

2017年09月12日

らーめんとミニ焼き肉丼

らーめんとね

なんか

食いたいかなと

ただ南陽市だから

醤油はなー

米沢市なら麺が細いからいいが

南陽市は麺が太いから

そこなんだよな

さてさて

どうなるか

しかしなかなか混む

らーめんとミニ焼き肉丼900円




一好食堂

住所
山形県南陽市元中山146-6
電話番号
0238-49-2631
営業時間
11:15~14:45
定休日
無休  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2017年09月12日

なんかね

池というか沼というか

ありまして

眺めて

こういうとこは生物も豊富だよなと

いいな

釣りとかもしてみたくはあるが

それより

黄昏たいというのがあるな

なにもしないのが贅沢な

そんな感じです  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2017年09月12日

プルーン

家の

何年か前に病気でダメになったかと思っていたんだがなー

生きていたか

そこからまた実をつけたか

プルーンも弱くて

鉄分が豊富

味はいいですな

美味です  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(2)果実

2017年09月12日

けっこうさ

ゴチャゴチャしてるように見えますが

けっこう隙間はあります

生長してぶつからないようにと

通気性を考えて

草もむしり

なかなか

外に出しておくと生長がいい

イキイキと

そして土も生きます

室内とか

店から買ってきたままの最初からの土だと土が生きてないし

やはり違う

外に出すと  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)植物系

2017年09月12日

なかなか

なんとかなるかな

ロウヤガキ

このロウヤガキ

本当に1本で実がなるやつだ

普通のロウヤガキは雄と雌があり

雌しか出回らなく

雄は生産者しかないから

代わりになるような柿がない場合は実をつけないことになりますが

こやつは

両性花を咲かせます

いいなー

なかなか優秀だな

ふむ  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(2)植物系

2017年09月12日

植え替え

なんか

調子を崩したので

植え替えました

これでもダメなら挿し木かなー

プレクトランサス・エルンスティー

こいつもなー

育てやすいんだがね

なんか突然調子を崩したな

回復してほしいもんですな

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(2)植物系