スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2017年04月06日

カラダカルピス

カルピスも体のことを考えて飲む時代か

なかなか

乳酸菌で脂肪を減らす

どんなんだかな

凄いね

脂肪を減らすんならそれは毒でもあるんじゃないのかな

この世は毒しかなく

それが人にとって望む方向にいけば薬になり

望まなければそのまま毒

毒と薬は紙一重  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)飲み物

2017年04月06日

出てきますな

虫も

段々暖かくなりましたし

雀も段々と巣作りかなーと

春ですなー

ただいきなり暑くなる時期でもあるんだよなー

ちょうどいい気温って年間数日だけだよねー

あとは暑いか寒いか  


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)

2017年04月06日

濃ーい

ブルーベリー

好きですな

アントシアニン自体は香りや味はないというが

アントシアニンを含むものは特有のがあるよなー

そう感じるだけなんかね

んー

でもアントシアニン

定期的に補給したくなります  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2017年04月06日

なんだかんだと

やっぱこれでいいな

余計なのがないのが旨いというが

ホントだな

シンプルなのがいいかな

なんでも簡単なのがいい

シンプルだからね

美味

あと

水っぽくないからいいのかなーとも  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)

2017年04月06日

なんかさ

意外と高い割に

どっちかずな味だな

なんかなー

主張しないし

どちらか主張すると違うと思うのだが

あとチーズもなー

もう少し濃くてもいいんだよなーと

そう感じたりも  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)

2017年04月06日

スズメバチ

スズメバチ対策の

トラップや薬や

スズメバチかー

そんな嫌いではない

そんなに悪にばかり出来ないし

抑制になっていたりするしなー

ただ

刺される方からしたらな

やはり注意せねばですな  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2017年04月06日

なかなか

10月桜もいいです



自分は八重桜系がどちらかといえば好きだな

一重より

八重桜だともっさり感が嫌だとか言われますが

八重桜は豪華な感じだしなー

見事なんだよなー  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)植物系

2017年04月06日

先に

10月桜が咲いているとこがー

まあ

ここは前も見てますがね

10月桜

冬と春に桜を楽しめるのがいいね

少なくともありきたりになっている染井吉野よりは遥かにいい

短命な染井吉野は好きではなくてなー  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)植物系

2017年04月06日

あれこれと

悩みますが

やっぱこれになるなー

なんか好きですな

ラーメンにしようとしましたが

どうもなー

牛すじになります

それだけの魅力なんですよね

こればかりは仕方ない

美味だし

「メガ」牛すじ煮込み丼1260円




あっさり

住所
〒999-0121
山形県東置賜郡川西町大字上小松1644
電話番号
0238-42-3254
FAX番号
0238-42-3254
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜22:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://www.go-assari.com/  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2017年04月06日

モナデニウム・ルベルム

ツルみたいに伸びますし

芋みたいな根

面白いです

けっこうデリケートな植物ですが

まあ

観葉植物に近いと考えたらいいのかも

変わった植物は楽しいもんです

モナデニウム・ルベルム1280円




ガーデンガーデン

住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/   


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)植物系

2017年04月06日

クレヌラタ

これ

カラルマ・クレヌラータかなと

単にクレヌラタとあったが

カラルマとかはいくつかあるから

似ているもんで

なんかそれだよなーと

と、なると花は独特か

楽しみだな

ガガイモの仲間は独特ですから

クレヌラタ980円




ガーデンガーデン

住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/   


Posted by ガルダ at 13:00Comments(2)植物系

2017年04月06日

鹿児島黒豚ステーキ&牛すき焼き弁当2

まあ

味はいい

悪くはない

ただし

ステーキでもないしすき焼きでもない

どちらでもないな

そういう点では不思議な感じも

味はいいがね

それと栄養バランスは悪い

鹿児島黒豚ステーキ&牛すき焼き弁当



株式会社 松栄軒

住所
〒899-0203
鹿児島県出水市上鯖渕532-5
電話番号
0996-62-0617
FAX番号
0996-62-0555  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)飯系

2017年04月06日

鹿児島黒豚ステーキ&牛すき焼き弁当

ありましたわ

誰か買ってきたみたいな

食べたもん勝ちですな

しかしまあ

鹿児島のか

最近鹿児島の縁があるなー

鹿児島黒豚ステーキ&牛すき焼き弁当



株式会社 松栄軒

住所
〒899-0203
鹿児島県出水市上鯖渕532-5
電話番号
0996-62-0617
FAX番号
0996-62-0555  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)飯系

2017年04月06日

しかし

花もいいがね

これからは外も花が咲くから

楽しみですな

花があると違うなー

景色が

色がわかるから余計に楽しめるんだよなー

いやはや

色がわかるからこその花




ガーデンガーデン

住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/   


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)植物系

2017年04月06日

メセン

このメセン類

これらもね

いいんだよな

花も

メセンはメセンでまた魅力が出ます

しかし

メセンかー植物はホント色々と進化してますな

凄いですな

植物は

様々な形態がー




ガーデンガーデン

住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/   


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)植物系

2017年04月06日

白い

白いものはいいよね

多肉植物

やはり白いのは目立つから

アルビノとかも白いから目立つというが

だから生存率は下がると

でもさ

サギはどうなんだろ

白いんだが

襲われないんだろうか




ガーデンガーデン

住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/   


Posted by ガルダ at 08:00Comments(0)植物系

2017年04月06日

さらに

ユーフォルビアやサボテン

あるね

たくさんあるとそれだけで見応えあるよなー

少ないよりはいいです

どうせ見るなら

しかしまあ

面白いもんだ

形もまた

ただ表記はサボテンなんだよな




ガーデンガーデン

住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/   


Posted by ガルダ at 07:00Comments(0)植物系

2017年04月06日

鯱もあるよなー

増えたな

値段も安くなったし

鯱もなー

いいんだが

形は崩れたりするんだよな

肥料をやるからかなー

鯱も好きな多肉植物ですな

なかなか響きもいいしねー




ガーデンガーデン

住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/   


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)植物系

2017年04月06日

センペルビウム

高山の多肉植物

だから

寒さにも強いです

こういうタイプは凄いですな

多肉植物なのに寒さもだから

でも意外にあるんだよな

強いもんです

センペルビウムも子株はかなり出ますな




ガーデンガーデン

住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/   


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)植物系