2017年04月03日
松かさに

でも
やはり使うのは松かさ
いいんだな
こういうのも飾りにはいいんだよね
あとはちゃんと育つかとか
育ったあとにどうなるかなんですがねー
育つと形が変わったりするし
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2017年04月03日
これらも

ただ
長く見ててはつまらんようにも
花が咲けばまた違うんですがねー
花があるかないかで
でも滅多につけないからこそいいんだよな
たまに咲くから有り難みがある
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2017年04月03日
まだ

前回のもまだ
しかしな
多肉植物
どのくらい人気になってきたかな
だいぶ流行っては来ているみたいだが
だから品薄になり流通しないわけで
生育が間に合わないみたいな
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2017年04月03日
レアなのも

そんなにレアでもないが
しかし昔のもあるし
昔流行った植物とか
あとは普通の
形はいいんだけどさ
どうせならと
そう感じるわけでー
これで3000円なんだしさ
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2017年04月03日
やはり

なかなかの値段だな
半分でもいいような感じもするんだけどなー
ダメなんかな
はてさて
でも
生産者も大変だし
売る時はロスもあるからなー
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2017年04月03日
高いよな

小さいし
あまり数はないが高いな
いやー
群生するとそれに比例して値段も上がりますがね
クロランサいいです
パイナップルの仲間で
高山育ちなんでそれに準じた扱いでもいいとか
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2017年04月03日
まだ

なかなかいい状態です
綺麗だし
ここはなー
いいもの入るが
そのあとは管理しないし
植え替えをしてもそのあとに水やりしないし
ストレスかけてあとは回復させない
不思議なことをしてるんだよな
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2017年04月03日
ほー

新しく入荷してます
なかなかいいんだが
んーむ
ジャンルを問わずにバラバラだな
まあ
わからない人なら全部サボテンとか観葉植物と言うでしょうけどね
しかしよくたくさんいれたな
流石だな
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2017年04月03日
けっこう

いい感じだ
しかしアガベ・雷神
これはそんなにはなー
好きではないというか
でうせならばいかにもなアガベらしいのがいい
もしくは吹上みたいな
とはいえ
アガベは育てやすくて好きですがね
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2017年04月03日
檸檬

檸檬もな
育てやすいとはいうが
寒さにも強いと
でもさ
甘くないからなー
酸味が強くて
甘ければ喜んで栽培するんですがねー
ビタミンというと酸味のイメージも強いが
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2017年04月03日
ガーデンガーデンに

そして
人は動いていますな
やっぱ違うよなー
宮城だと早くに始められるのがいいのかなーとも
育てやすいものばかりと言うわけにもいかないでしょうけどね
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2017年04月03日
まあまあかなー

でも満足感はないかなー
なんか
変に物足りない
量以上に味が
なんかなー
焼いた肉にかけただけだとこんな間抜けな味かー
焼きながら味付けではないから
なんかおかしい
豚バラ生姜焼L定食740円
2017年04月03日
どうかなー

さてさて
どうなったか
ちゃんと越せたのかなー
いやはや
芭蕉は寒さには強いとは聞くが
初めてだから不安です
芭蕉も寒さに強いのと弱いのがあるとも聞くしなー
どこまでホントかわからんけど
2017年04月03日
2017年04月03日
2017年04月03日
2017年04月03日
なかなか

旨かったなと
これで繊維もあるしで
体にはいいかなと
果物で野菜代わりに
何も食べないよりはいいですから
そういや
人は果物を食べるようになってから脳が大きく発達したと何かにあったなー
そう考えたら果物は優秀だ
2017年04月03日
鮭

鮭いいです
ホント年間何匹分食べているんだろなー
かなり食べてます
すきだな
鮪になると一気に下がりますがね
年間何回食べてるかな
そんなくらい
鮪が食えなくなっても自分はなんも困らないなー
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)