2013年12月22日
シーフードピザ

アサリの旨味とエビの歯応えがいい感じ
イカはあまり主張してないかなー
アサリが頑張っています
旨いですですー
ピザいいなーやはり
チーズを含むものは特に好きなんでー
シーフードピザ1300円
オステリア・グラート(Osteria grato)
住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢244-2
電話番号
0238-57-2823
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
木曜日
2013年12月22日
ぐるぐる

スモークハウスファインのソーセージだから旨いですな
柔らかくー
けっこうこういうの好きなんで
ただー燻煙していないかな
水分多目にあるようなー
ぐるぐるソーセージ500円
オステリア・グラート(Osteria grato)
住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢244-2
電話番号
0238-57-2823
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
木曜日
2013年12月22日
牡蠣のグラタン

牡蠣のグラタンー
グラタン熱々なんで暖まります
これに粉チーズとタバスコですな
いいですなー暖まりますー
牡蠣はたくさんあればいいがーまあいいか
暖まるなー
まだしばらくはメニューにあるかなー
どうなんだろなー
牡蠣のグラタン1000円
オステリア・グラート(Osteria grato)
住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢244-2
電話番号
0238-57-2823
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
木曜日
2013年12月22日
とりあえず

あとは戻るか
そういやー
柿の渋抜き
風呂に1、2昼夜漬けると抜けるとか
ただし日持ちはしないとか
友達はいつもそうして食べてるんだとかー
早くに食べれるし旨いとかで
日持ちしないのがネックみたいですが
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(2)
2013年12月22日
ゴワッ

今までは数年に1束4Lが出るかどうかなのにー
今年は5Lがたくさん出たとか
しかも値段も高いために買い手がつかないとかー
てなわけで
自分が買ってみようかなと
困った時はお互い様だしなと
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2013年12月22日
干し柿

干し柿なり
相変わらずです
ほんの一部なのにたくさんです
干し柿いいです
好きなんですよねー
これは紅柿ー
いい感じです
少しずつ出荷が始まっていますねー
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2013年12月22日
特盛

ギリッと食べるかなと
特盛
3玉になります
まあ量は少な目かな
でも麺が細いのがいいんですー
つけ麺は麺が細いといい場合と太い場合がいいのがあります
焼きそばは細いのはダメですがねー
あとは辛味だなー
もう少し辛いといいんだけどー
辛味が弱くて
つけめんみそ特盛900円
だるまや高畠店
住所
〒992-0351
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2114-7
電話番号
0238-52-4034
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜20:00
定休日
火曜日
2013年12月22日
なんだろ

そんな味が
これ業務用?
なんか不自然な味が
前は違ったようなー
うーむ
なんだろ
おかしいなと
味噌チャーシューめん850円
ぽらりす
住所
山形県東置賜郡高畠町大字元和田2882−8
電話番号
0238-56-3195
営業時間
11:00〜14:00
定休日
月曜日
2013年12月22日
ひょ〜ん

ピンクバナナ
やりおるなー
なかなか元気
やはりバナナは強いなー
あとはこれからの寒さに注意だなー
来年も無理だろうなとは思いますがー
やはり雪国ではバナナは大変
せめて温室か温泉でもあればなー
2013年12月22日
甘い

食欲増進はないがとりあえず食べやすくはなるかー
でも昔ながらのがいいかなー
塩分低くても何個も食べれば同じだし
逆に塩分高くても1個で満足出来ればいいしなー
梅って地域ごとに味が違うもんかな
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2013年12月22日
意外に

エキスをけっこう使用してんのかな
ひもも普通にあったし
なかなか美味な
ひもの味は濃いがーあとは普通に
ただたくさんは食べれないかなー
そんな感じがします
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2013年12月22日
飯替わりに

ただ固いのが苦手な自分はちとあれですが
それにしてもいろんなコラボがあるなー
人気があるもの同士の組み合わせは人気が出るとは限らないと思うんだけどなー
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)