2013年12月08日
鈴

小さい時からありますな
格別旨いというのではないけどー
これはこれで旨いもんです
味わいもいいしなー
でもあまりに素朴な感じもー
だから飽きないのかな
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(0)
2013年12月08日
大量に

漫画ですがね
なんか読みたい気分
テレビよりいいしー
テレビも自分はほとんど見ないなー
面白いと思うもんがなくて
ゲームもそうだしなー
年々面白いゲームがなくなりー今ではやらないし
金を使い開発に年数をかけてる割に
ファミコンの時の方が単純なのに面白かったなー
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2013年12月08日
だいぶ

ゲーセンでゲット
パワーストーンのブレスレット
とりあえず覚えているのはタイガーアイが金運だということか
あとは様々ありますがー
覚えてないです
パワーストーンも買うと高いのかな?
宝石類ともまた違う位置付けですよねー
Posted by ガルダ at
19:30
│Comments(0)
2013年12月08日
餅

両方販売ですがー
やはり日本は正月ではと
餅もたくさんです
クリスマスでは休みにはならんけど正月は休みになるしな
餅も米を使ったものと粉を使ったものがありますよねー
まともについた餅はさらに少ないし
子供にちゃんとした餅を食べさせるのが大人の役目でもあるかなー
食育です
給食の役割はまさにそれだし
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2013年12月08日
寄せ植え

寄せ植え
自分でやってもそるまでなんですがー
美的センスはないしなと
菊の花がけっこうあります
意外にー
しかし悪くはないかな
シクラメンは寒さに強いというけど弱いしなー
少し厄介なんだよなー
2013年12月08日
包

小籠包といえば中の肉汁が大事ですから
肉汁ないならば小籠包ではないし
熱々がご馳走になりますー
やはり旨いんだよなー
小籠包だけだとあまり食べれないかな
味のアクセントが欲しくなるだろうしー
小籠包500円
楼蘭
住所
山形県南陽市宮内232-5
電話番号
0238-47-5125
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
2013年12月08日
意外に久しぶり

固くなく柔らかい
ふわふわした感じに
油通しだけなんかなー
いつも不思議に感じます
卵と大差ない豚肉の柔らかさ
木くらげもやはりいいですなー
木くらげと卵 豚肉の炒め750円
楼蘭
住所
山形県南陽市宮内232-5
電話番号
0238-47-5125
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
2013年12月08日
海老〜

海老焼そば
このデローっとしたアンがいいですな
固めだし
海老も大きめだからいいですー
見た目だけのニンジンはいらないですがー
ニンジンは特に苦手だし
味が独特で他の食材を台無しにしますー
うーむ
海老焼そば850円
楼蘭
住所
山形県南陽市宮内232-5
電話番号
0238-47-5125
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
2013年12月08日
組み合わせ

組み合わせで体に悪い影響を与えたりー
様々な
覚えておくといいもんがありましたわ
勉強して無駄はないはずだしな
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2013年12月08日
悩んだ

どちらも似たようなもんですがー
でも味わいが違うしー
しばし悩みましたわ
結局は軍艦にしましたがー
でも巻物が良かったかなーとも
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2013年12月08日
とろ

この状態だからこそ旨いかなと
単品だとそうでもないかなー
あとはワサビとかですがー
しかしこの組み合わせもいいですねー
であいものみたいになっています
どちらも大事だし
ねぎとろ軍艦
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2013年12月08日
ぶりとろ

この季節か
鰤も旨いですよねー
日本海ならではの鰤
鱈もそうだしー
寒くなると抜群に旨くなります
この旨さはなー
回転寿司のネタにしても鰤の味の良さは健在になるかな
ぶりとろ
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2013年12月08日
海老ー

けっこういいです
普通の海老の寿司より好きですな
マヨネーズで味もいいしパサつきもないし
海老がいい味ー
でもたくさんは食べれないかな
飽きやすい濃いめの味だしなー
海老マヨ軍艦
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)