2013年12月29日
スパイシーチリバーガー

辛味ー
冬だしなと
辛さが旨さになります
辛味があると印象は変わりますがね
最初から辛味はやらない方がいいんですがー
スパイシーチリバーガー360円
ハンズバーガー 山形北店
住所
山形県山形市馬見ケ崎1-23-25
電話番号
023-682-7130
営業時間
平日
10:00〜21:00
土曜・日曜・祝日
7:30〜21:00
定休日
年中無休
ホームページ
http://www.hands-burger.com/
2013年12月29日
スパイシージャーマンドッグ

スライスしたそれがのってます
さらに芥子
刺激あるなー
ハンズバーガーは素材にこだわった山形県生まれのハンバーガー店になります
ジャンクフードと呼ばせないだけのこだわりで作られています
スパイシージャーマンドッグ330円
ハンズバーガー 山形北店
住所
山形県山形市馬見ケ崎1-23-25
電話番号
023-682-7130
営業時間
平日
10:00〜21:00
土曜・日曜・祝日
7:30〜21:00
定休日
年中無休
ホームページ
http://www.hands-burger.com/
2013年12月29日
チリチキン

チキンカツにチリソース
けっこういい組み合わせ
こだわりの味ー
しかし面白い
メニューも様々あるしなー
好みを探すにはいいな
チリチキン310円
ハンズバーガー 山形北店
住所
山形県山形市馬見ケ崎1-23-25
電話番号
023-682-7130
営業時間
平日
10:00〜21:00
土曜・日曜・祝日
7:30〜21:00
定休日
年中無休
ホームページ
http://www.hands-burger.com/
2013年12月29日
ハンズダブルチーズバーガー

バーガー自体にサイズはLも
しかしボリュームあるなー
ロコモコもいいなと迷いつつ
山形素材になるのかな
味もなかなか
ハンズダブルチーズバーガー540円
ハンズバーガー 山形北店
住所
山形県山形市馬見ケ崎1-23-25
電話番号
023-682-7130
営業時間
平日
10:00〜21:00
土曜・日曜・祝日
7:30〜21:00
定休日
年中無休
ホームページ
http://www.hands-burger.com/
2013年12月29日
ハンズバーガー

ハンズバーガー
新庄にありましたー
昔はよく目にしてましたな
当事の新庄でハンバーガーと言えばハンズバーガーのみだし
今はマックやモスが出来たと思いますが
懐かしいなー
ハンズバーガー 山形北店
住所
山形県山形市馬見ケ崎1-23-25
電話番号
023-682-7130
営業時間
平日
10:00〜21:00
土曜・日曜・祝日
7:30〜21:00
定休日
年中無休
ホームページ
http://www.hands-burger.com/
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2013年12月29日
メニュー

あとは盛りで値段ー
半ライスは無料のようです
素材のこだわりより味をこだわるといいような
なんか形から入っているような印象もー
たまたまかなー
横濱家系 のじ家
住所
山形県山形市深町1-1-37
電話番号
023-664-0505
営業時間
月〜金曜
11:00〜14:30
18:00〜22:00
土・日・祝
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
無休
ホームページ
http://nojiya.jp
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2013年12月29日
チャーマヨ丼

んー
なんかくどいかも
辛味かネギをもう少し入れるか
チャーシューの脂身を減らすとかー
このままだと厳しいかなと
ご飯が進まないしー
チャーマヨ丼250円
横濱家系 のじ家
住所
山形県山形市深町1-1-37
電話番号
023-664-0505
営業時間
月〜金曜
11:00〜14:30
18:00〜22:00
土・日・祝
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
無休
ホームページ
http://nojiya.jp
2013年12月29日
まぜそば

気になってたんで来ましたー
のじ家
とりあえずはとまぜそばに
まぜそばはー少し弱いかなー
なんだろ
もう少し濃いくらいがいいんだけどなー
大人しすぎる味だし
インパクトも弱いなー
脂が強いかなとー
味を自分で変えれるのもいいけどー
基本が弱いなー
まぜそば650円
横濱家系 のじ家
住所
山形県山形市深町1-1-37
電話番号
023-664-0505
営業時間
月〜金曜
11:00〜14:30
18:00〜22:00
土・日・祝
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
無休
ホームページ
http://nojiya.jp
2013年12月29日
いつからかな

正月以外は食べなくなっているようなー
昔はよく食べていたように思うんですけどー
かまぼこって嫌いではないんですがねー
いつのまにか食べなくなっていますなー
あと、伊達巻は完全に正月しか食べていないような
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2013年12月29日
明太子

高菜明太牛丼だしで
高菜の味はいいが食感がなー
青菜の方が歯応えはいいですよねー
辛味はないけどー
しかし様々野菜はありますな
しかもアブラナ科の比率が高いようにもー
多種多様なのかなーそれだけ
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2013年12月29日
しっかりと

ちゃんと飯です
朝から肉
鮭とかもいいけどー
腹にためるにはやはり
しかしボリュームあんまないな
並だからかなー
しかし香ばしさがほしいな
やきとりがやきとりたる所以の香ばしさがー
2013年12月29日
凄いよね

なんでこんなに人気なんだろうなと感じるくらいです
その割に小国町まで行きおばけラーメンを食べたとは聞かないんですがね
佐野実の一杯も検索や人気記事で上位にー
凄いやね
人気あるものはやたらと人気です
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)