2016年01月14日
再び

また買ってます
フクロウの姿がいいんでー
とりあえずプレゼントとかにいいかなーと
自分でも使えますけどね
こういうのいいもんですー
実用性があり飾ってもいいしで
フクロウジュースボトル500円
エディーコラ(edicola)
住所
山形県米沢市金池2-6-26
電話番号
0238-21-3771
営業時間
12:00〜19:00
定休日
不定休(ホームページにて告知)
ブログ
http://hello.ap.teacup.com/edicola/
https://ja-jp.facebook.com/edicola703
ホームページ
http://www.geocities.jp/edicola_edicola/
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(0)
2016年01月14日
入浴剤

入浴剤
しかしまあ
いろんなのありますが
どれがいいもんかな
たいていは贈り物用ですがね
自分で使うには少し派手というか
値段も少し張るかなーってとこもありますしねー
エディーコラ(edicola)
住所
山形県米沢市金池2-6-26
電話番号
0238-21-3771
営業時間
12:00〜19:00
定休日
不定休(ホームページにて告知)
ブログ
http://hello.ap.teacup.com/edicola/
https://ja-jp.facebook.com/edicola703
ホームページ
http://www.geocities.jp/edicola_edicola/
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2016年01月14日
これら

んー
どうなんだろ
組み合わせ次第になるのかなー
ご飯とかオカズは
変な話だが
昔のアルミの弁当箱ってまた流行らないもんかな
なんでアルミだったんだろ
不思議な
冷えるの早いし
エディーコラ(edicola)
住所
山形県米沢市金池2-6-26
電話番号
0238-21-3771
営業時間
12:00〜19:00
定休日
不定休(ホームページにて告知)
ブログ
http://hello.ap.teacup.com/edicola/
https://ja-jp.facebook.com/edicola703
ホームページ
http://www.geocities.jp/edicola_edicola/
Posted by ガルダ at
19:30
│Comments(2)
2016年01月14日
けっこう

しかし
ムーミン関係
知ってるのかなー今の人は
けっこうこういうキャラはどうなんだろ
でも全く知られていないわけでもないかなー
特に買いに来る客とかー
エディーコラ(edicola)
住所
山形県米沢市金池2-6-26
電話番号
0238-21-3771
営業時間
12:00〜19:00
定休日
不定休(ホームページにて告知)
ブログ
http://hello.ap.teacup.com/edicola/
https://ja-jp.facebook.com/edicola703
ホームページ
http://www.geocities.jp/edicola_edicola/
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(2)
2016年01月14日
子やぎとか

ホーローかな
はて
なんだろね
陶器もあるか
ちょいとした絵ですがね
こういうのがよかったりしますな
意外に
目立たないくらいがいい
派手になるほどいまいちになりやすい
見た目に
シンプルな方がいいなーやっぱ
エディーコラ(edicola)
住所
山形県米沢市金池2-6-26
電話番号
0238-21-3771
営業時間
12:00〜19:00
定休日
不定休(ホームページにて告知)
ブログ
http://hello.ap.teacup.com/edicola/
https://ja-jp.facebook.com/edicola703
ホームページ
http://www.geocities.jp/edicola_edicola/
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2016年01月14日
スプーン&フォーク

意外にこういうのがいい
ちょっと洒落た感じが
だうぶ違うものよりー
やっぱ雑貨屋は話し掛けないとこがいい
楽しんで見れる
ほっといてくれるのが心地いいもんです
エディーコラ(edicola)
住所
山形県米沢市金池2-6-26
電話番号
0238-21-3771
営業時間
12:00〜19:00
定休日
不定休(ホームページにて告知)
ブログ
http://hello.ap.teacup.com/edicola/
https://ja-jp.facebook.com/edicola703
ホームページ
http://www.geocities.jp/edicola_edicola/
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2016年01月14日
ぎょうざ

手作りかな
ちと
皮が緩いかなと
具は水気が
そんな感じが
たまたまかなー
しかし7つとはな
これはこれで人気出そうですな
味も悪くはないしで
ぎょうざ400円
東部食堂
住所
山形県米沢市東二丁目7−6
電話番号
0238-23-2522
営業時間
11:00〜18:00
定休日
月曜日
2016年01月14日
もち入り中華

まあ昼間は混んでも夜は混まないもんです
そんなわけで
餅が見えてーこちらを
餅がいいなー(笑)
ラーメンとしてはまあ悪くはない
米沢ラーメンだし
塩辛いかなーと感じますが
餅を食べるにはいいかな
チャーシューは薄いがしっかりした
いいかなーこれ
王道な味だな
もち入り中華750円
東部食堂
住所
山形県米沢市東二丁目7−6
電話番号
0238-23-2522
営業時間
11:00〜18:00
定休日
月曜日
2016年01月14日
魚

鮭が多いかなー自分食べるのは
あとは鰈、鱈、鯖とかー
そういう類いに
基本的に白身系かな
鮭はいくらでも食べるが
だからかね
高血圧になるのは
原因としては
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2016年01月14日
2016年01月14日
これ

そして球根
チューリップの原種を
前に買ったのはあげたんでー
再び
水耕をと
意外に水耕は楽しかったり
まあ
長くは持たないんですがね
しかし花は咲くかなー
寒さを体験していないが
蝋燭300円
チューリップ350円
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2016年01月14日
斑入り

やはり動かないか
アガベは管理らくなんだがなーと
自分はあとは置くとこが限られて来たからなー
あー
わかるんだけどさ
やっぱ触った跡が凄いね
そんな触らなくてもー
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2016年01月14日
じーっと

エアープランツもじーっと
静かなもんです
買う人も少ないかな
これで蕾や花だと一気に買う人も増えますけどね
人気はコットンキャンディになるが
ウスネオイデスを求める人も多いですねー
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home