2016年01月19日
うめ塩こんぶ

うめ塩こんぶです
前はいか天
まあ
あのいか天からいくとこれもだいぶうめ塩こんぶなんだろうなー
クオリティが
いやはや
しかしよく再現するよ
まあ
買う方がいるからですがねー
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(0)
2016年01月19日
ミニ

高いなーと思いながらも
新潟なら700円とか500円なんだが
まあいいやと
ミニバナナはどうなるかな
うまくいくかなー
どうかなー
バナナは相性が悪いんだよなー
ミニバナナ2000円
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年01月19日
なんだろ

買いましたが
名前わからず
なんだろ
アロエ・ディスコイングシーかなとも思ったがー
うーむ
育たないとわからないやー
なんだろ
これは
アロエ300円
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年01月19日
これだと

まあ
これは普通のバナナだが
やっぱなー
こんなもんだよな
温室ならでは
バナナとかももう少し栽培しやすくならんかなー
バナナはエチレン処理すんのかな
色が変わるまでひたすら待つのかな
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年01月19日
しかしまあ

毎回たくさん
そんなにいいのかなーと
そう感じたりも
ゼラニウムも多肉になるか
うーむ
あんまこういうのは好きではないんだよなー
何故か
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年01月19日
たまには

どういうもんだろ
珍しいのがあればいいんですがねー
うーむ
なかなかそうもいかないが
珍しいのってそうはないから
あるとこにはあるんだが
ないとこにはない
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年01月19日
250円

250円の
小さい
寄せうえにいいのかな
単体で育てても楽しめると思うが
さてさて
しかしまあ
多肉植物
冬でもあるなー
しかし
水やりは全くしていないですな
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年01月19日
ミニ

実がついてますな
ミニバナナもなー
面白いんだろうけど
やっぱ温室でないとキツイや
育たないもんなー
もう少し簡単だといいが
ミニバナナは簡単な方だがそれでもやっぱ大変
なんかコツがあるんかなー
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年01月19日
こちらなんて

小さいが
多肉
けっこう七宝樹があるな
七宝樹は殖えるからなー
挿し木もすぐになるし
さらにいいだろうなー
うちでもかなり七宝樹は殖えてるしー
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年01月19日
すぐわかる

多肉植物は挿し木でいくらでも殖やせますからねー
苗としても安い
700円
まあ
挿し木して販売だから
当たり前ですがね
殖やそうと思えばいくらでも殖やせるし
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年01月19日
珊瑚

ついに花を咲かせて実を付けたか
珊瑚パインはなー
よくよく見たら花卉として出回る観賞用のパイナップルと同じタイプだ
食えないんだー
観賞用は食べても甘味がなく固いんですー
過去に試したんでわかりますわー
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年01月19日
あとは

多肉
冬は水は極力控えて
ただ
気温次第ですがね
あとは植物の性格や土
これで変わります
自分は冬でも水はやりますねー
比較的
部屋だと乾燥しますから
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/