スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2015年04月14日

北海道の強炭酸水

炭酸水ってだけではダメなんかな

しかも北海道とあるが

販売者は北海道ではないし

そういうのはけっこうありますがー

北海道とついてるならばなーってのがあります

うーむ  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)飲み物

2015年04月14日

濃厚うま塩

塩味なのに濃厚ってのが気になりましたー

なんだろな

濃厚とは

岩塩が関係なんかなー

しかしー

小さい時から比べたらかなり変わりましたな



昔は科学的な食塩だけでしたからー

今は岩塩や藻塩やら様々ー

いろんな塩があります  


Posted by ガルダ at 22:01Comments(0)

2015年04月14日

辛味を加えて

このまんまだと飽きやすいし

辛味を足します

シンプルだが美味です

それがまたいい

マヨによるカロリーアップは免れないが

でも

旨ければ正義ですから

旨くないとダメですな

豚マヨ350円




麺屋吉村

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠1456-1
電話番号
0238-52-1235
営業時間
11:00〜15:00
18:00〜20:00
定休日
木曜日  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2015年04月14日

魚介

久しぶりになる魚介醤油

魚粉と背脂がいい感じな

たまーにいいもんです

毎回だと飽きそうで

基本的に細麺しか食べないんで

濃厚でも細麺

だから飽きやすい部分もありますがー

太麺よりいいですー

久しぶりに食べるから旨いと感じるかな

醤油らーめん800円




麺屋吉村

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠1456-1
電話番号
0238-52-1235
営業時間
11:00〜15:00
18:00〜20:00
定休日
木曜日  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)ラーメン

2015年04月14日

スウィーツパスポート

こんなのあるんだー

好きな人にはいいですよねー

また行ってみたいと思っていた店も行きやすいだろうし

中を見たら当然ながら山形市メイン

まあ

わからないでもないが

つまらん

宮城も仙台市ばかりだし

あえてメインを外して他のとこを載せた方が面白いのにな  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)

2015年04月14日

肉団子

肉団子ー

名物なんかな

土産にとありー

持ち帰りです

味はータレは甘いがそんなには強くないかなー

肉の味がほどよく感じます

てか、中は肉ぎっしり

ニクニクしいなー

美味です

肉団子130円




米沢牛亭 ぐっど

住所
〒992-0023
山形県米沢市下花沢1-3-4
電話番号
0238-22-6729
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
日曜日、祝日
11:00〜21:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://yonezawagyutei.com/  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)肉系

2015年04月14日

主な

ステーキメニュー

こんな感じ

他にも様々ありますが

とりあえずステーキ単品はー

自分はヒレは好きではないんでー

さらにランプも

やっぱサーロインかリブロースかなと

脂を楽しみたいですかー

脂好きとしては




米沢牛亭 ぐっど

住所
〒992-0023
山形県米沢市下花沢1-3-4
電話番号
0238-22-6729
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
日曜日、祝日
11:00〜21:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://yonezawagyutei.com/  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)

2015年04月14日

ふー

コーヒー

サービスでしたが

しかし

店内変わったような変わってないような

うーむ

20年前に食べた時も50〜60歳の人らが牛丼を食べていてー

自分がステーキでしたな

今回もまたー

まあ、自分は晩酌もタバコもパチンコもしないから

どこに金を使うかですよねー




米沢牛亭 ぐっど

住所
〒992-0023
山形県米沢市下花沢1-3-4
電話番号
0238-22-6729
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
日曜日、祝日
11:00〜21:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://yonezawagyutei.com/  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)飲み物

2015年04月14日

米沢牛リブロース・ステーキ2

焼き方は当然ミディアムレアに

肉汁を楽しみます

やっぱ旨いなー

滑らかだし

柔らかいし

この柔らかいというのが一番いいし

旨いなー

好きですわー

ホントはこれだけでも良かったんですがね

得盛り牛肉重が見えたからついでに頼んだわけで

米沢牛好きですねー

財布は軽くなりましたが

米沢牛リブロース・ステーキ500グラム11000円




米沢牛亭 ぐっど

住所
〒992-0023
山形県米沢市下花沢1-3-4
電話番号
0238-22-6729
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
日曜日、祝日
11:00〜21:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://yonezawagyutei.com/  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)洋食

2015年04月14日

米沢牛リブロース・ステーキ

メインです

これを食べたかったわけで

20年前は400グラムか300グラムにしましたが

今回は500グラムに

米沢牛のステーキという点で安くはないが

たいてい100グラムや150グラムなもんで

それだと食べた気にならんし

どうせならばと

でかい方が肉汁も多いですしねー

大きさは伝わりにくいかなー

米沢牛リブロース・ステーキ500グラム11000円




米沢牛亭 ぐっど

住所
〒992-0023
山形県米沢市下花沢1-3-4
電話番号
0238-22-6729
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
日曜日、祝日
11:00〜21:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://yonezawagyutei.com/  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)洋食

2015年04月14日

得盛牛肉重2

まあまあ

味は普通かな

んー

汁気が多くて

自分は汁気が嫌いなもんで

汁の味は甘めかなー

玉葱でかな

とりあえず

おひたしと漬物は旨いな

牛肉重はある意味予想通りの味でしたからー

だから予想外のものが旨い

得盛り牛肉重1200円




米沢牛亭 ぐっど

住所
〒992-0023
山形県米沢市下花沢1-3-4
電話番号
0238-22-6729
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
日曜日、祝日
11:00〜21:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://yonezawagyutei.com/  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)

2015年04月14日

得盛牛肉重

1日限定10食とあり

それにつられました

実際はどうなんだろなと思いますが

でもまあ

切り落としみたいだがなかなか良さげな

得盛りではないといくらになるんだろな

はて

得盛牛肉重1200円




米沢牛亭 ぐっど

住所
〒992-0023
山形県米沢市下花沢1-3-4
電話番号
0238-22-6729
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
日曜日、祝日
11:00〜21:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://yonezawagyutei.com/  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)

2015年04月14日

20年ぶりに

かなりの久しぶりというか

初めてに近いな

20年ぶりに来ました

ここもなー

米沢牛が安いんです

安く食べれますが

とはいえ

そこは米沢牛

それなりの値段になりますが

まあ

たまにというか

パーッと旨いもんでも食べようかなと思いましてー




米沢牛亭 ぐっど

住所
〒992-0023
山形県米沢市下花沢1-3-4
電話番号
0238-22-6729
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
日曜日、祝日
11:00〜21:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://yonezawagyutei.com/  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)

2015年04月14日

やたらと

あんびんが食いたくなり

でもなかなかあんびんを買いにいけないんでー

大福

大福でも同じようなもんだし

とにかく甘いものが欲しくなります

甘さいいですー

和菓子の甘さは特に

つかれた時には一番いいー  


Posted by ガルダ at 10:02Comments(0)デザート

2015年04月14日

やっぱこれかな

またwに

松屋メニュー好きだなー

ホントはなか卯の親子丼が食いたいがー

距離あるからなー

しかし肉いいですな

にんにくもまた効いてるからかなー

美味です

にんにく味噌炒めW定食890円  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)飯系

2015年04月14日

なかなかいい

おいしいブルーベリー酢

何気に旨い

酸っぱくないし

むせるようなのもないし

いいな

酢だからクエン酸もあるか

運動とか仕事の後にいいんじゃないかなー

ブルーベリーだから目にもいいんかな  


Posted by ガルダ at 08:01Comments(0)飲み物

2015年04月14日

どんぐり

どんぐりなり

買いましたわ

さてさてー

どうなるかなー

育つかなー

とりあえず楽しみだな

どのくらい育つかな

枯れてしまうかなー

うーむ

どんぐり680円




ガーデンガーデン

住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(2)植物系

2015年04月14日

ハティオーラ

小さいが

ハティオーラ

花を咲かせています

買いましたわ

このハティオーラはどんな生育をするかな

楽しみだな

しかしこのハティオーラはかなり根詰まりしてるな

根詰まりしているから花を咲かせているのかな

植え替えてみようかなー

ハティオーラ680円




ガーデンガーデン

住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)植物系

2015年04月14日

アロエフラミンゴ

安いの見付けましたー

で、買う

なかなかいい色です

フラミンゴみたいな色

アロエフラミンゴは高めなんですがー

さてさて

楽しみだな

どのくらい育つのかなー

大きくなるタイプなんかなー

アロエフラミンゴ980円




ガーデンガーデン

住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/  


Posted by ガルダ at 05:00Comments(0)植物系

2015年04月14日

トックリラン

大きいトックリランはいらんしなと

小さいのを

できるだけ小さいトックリランをー店員に選んでもらいー

トックリランはトックリランでまた好きです

昔からあるから新しさはないがー

ニセカイソウにも似てますがね

この玉葱みたいな姿は好きです

トックリラン800円




サンフラワー

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/‾sun-f/  


Posted by ガルダ at 00:02Comments(0)植物系