スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2015年04月03日

カリカリを

カリカリと言えばチョロギ

チョロギ好きですー

最近は買っておくと姪に全部食われますがね

歯応えいいです

梅酢に漬けるのが一般的みたいですがー

バター炒めにするのもいいとか

生だと選択肢あるなー  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)

2015年04月03日

やっぱ

いくらかでも違うかな

体にいいような感じがー

気のせいかなー

どんなもんかなー

とりあえず

楽しんではいますが

ただ

甘さはもう少し少ない方がいいな
  


Posted by ガルダ at 22:01Comments(0)

2015年04月03日

いまいちなー

飲んでもあんまなー

なんかわからん

うー

あまり興味がないしな酒も

飲めればいいという自分には意味がない酒かなー

まあ

こんなもんかなー  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)飲み物

2015年04月03日

けっこう

謎でした

サービスと言われましたが

カレーでした

しかも濃いし

なんでこうも濃いかな

さらにカレー

チャーハンにかラーメンにか

このままかな

どうやればいいのやら

カレーだけを寄越されてー

いやはや




華宝

住所
山形県南陽市蒲生田1377−27
電話番号
0238-40-0386
営業時間
11:00〜15:00
16:00〜19:00(冬)
16:00〜20:00(夏)
定休日
月曜日  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)

2015年04月03日

これは

変わらないんですがねー

味は同じですな

いいですなー

旨いな

ただ

半チャーハンではなく普通のがあるといいな

イケると思いますがー

半チャーハン300円




華宝

住所
山形県南陽市蒲生田1377−27
電話番号
0238-40-0386
営業時間
11:00〜15:00
16:00〜19:00(冬)
16:00〜20:00(夏)
定休日
月曜日  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)飯系

2015年04月03日

あれ?

なんか変わったりしたかな

んー

どことなく味が違うようなー

気のせいかな

んー

あんまコッテリしてないし

麺も普通に

こうだったかなー

ふーむ

ふーむ

とんこつしょうゆラーメン680円




華宝

住所
山形県南陽市蒲生田1377−27
電話番号
0238-40-0386
営業時間
11:00〜15:00
16:00〜19:00(冬)
16:00〜20:00(夏)
定休日
月曜日  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)ラーメン

2015年04月03日

これ

細長い葉

これっていくらか下が膨らんでいるんでー小さいトックリランかなー

なんだろ

トックリランならここから育てると面白そうだが

名前がないし

名前をつけたらいいのになー

特に小さいと似ているものがたくさんあるし  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)植物系

2015年04月03日

この

サンスベリア

よくありますが

これはこのあとはどんな生長になるんだろな

下から新しいのが出てくるだけかなーやっぱ

こういうのは最初だけなんだよなー

長く育てるにはなー

この状態はなー  


Posted by ガルダ at 16:01Comments(0)植物系

2015年04月03日

多肉ら

まあ

微妙な感じもしますが

普通過ぎて

でもまあ

多肉の寄せ植えをするにはいいのかも

小さい多肉だし

自分は寄せ植えしないけどー
  


Posted by ガルダ at 15:01Comments(0)植物系

2015年04月03日

へー

上山のコメリ

ウスネオイデスありますな

小さいが

とりあえずたくさん

安いが小さい

そういや自分もこんな小さいウスネオイデスを買ったなー最初は

そこから長く長く育てて

大きくなりましたな  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(2)植物系

2015年04月03日

天重特選2

いやー

さらにでした

上げ底でした

ご飯の量は2センチあったかな

1センチよりはあったけど

全く腹に溜まらない

全く足りない

何を食べたのやらという感じです

いやー

なんなんだろな

天重特選1400円




あいづや

住所
山形県米沢市花沢町新屋敷2-704
電話番号
0238-21-3450
営業時間
11:00〜20:00
定休日
火曜日  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)

2015年04月03日

天重特選

天重を

なんとなく食いたくてー

でも

蓋を開けると違う意味で

間違えてないよね?と聞きましたわ

これが特選

いやー

海老2本だけってどうなんだろ

獅子唐やウコギもありますが

それでもなー

天重特選1400円




あいづや

住所
山形県米沢市花沢町新屋敷2-704
電話番号
0238-21-3450
営業時間
11:00〜20:00
定休日
火曜日  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)

2015年04月03日

様々な寄せ植え

販売してますー

いろんなパターンで

寄せ植えはいいんだが

自分は興味ないから

ただな

固まる土みたいのでこぼれないようにしてるのが気に入らない

けっこうそういうの多いです

固まる土で覆うのって植物を生物扱いしてないよね  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)植物系

2015年04月03日

デロスペルマ

マツバギクじゃないのか?って見てましたがー

大きさは違うが

同じじゃないのかなー

花の色も豊富だがー

しかしまあ

よく出るもんだな次々と

一度限りの植物もありますがね  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)植物系

2015年04月03日

アジアンタム

これもシダですがー

たいていシダは単品よりも寄せ植えに使われますよねー

夏だと涼しげな

観葉植物として楽しめます

これも昔からある植物だなー

人気ありますな  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)植物系

2015年04月03日

ハラミ

やっぱすきですな



特にハラミは

鮭は飽きないで食べれますねー

しかし鮭の旨味ってなんだろな

脂かな

身かな

皮ってあんま好きではないが

鮭好きな人は皮も好きというが

皮が旨いと感じたことがないなー  


Posted by ガルダ at 08:00Comments(0)

2015年04月03日

完成し

うーん

味はまあまあかな

でもイメージと違うな

何が悪いかなー

なんか甘さが強いような

サラッとした感じがないし

うーむ

煮込み過ぎているのかなー

まあ

仕方ない  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(0)料理

2015年04月03日

グツグツ

山形牛肩ロースをー

牛丼を作るかなと

楽です

煮込むだけだし

玉葱は多めにー

さてさて

しかし牛丼作るのは久しぶりだな

料理自体か

最近してないもんなー  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)料理

2015年04月03日

出てきた

モウセンゴケ

蕾がー

やはり出てきたか

モウセンゴケはすぐに出てきますな

また切るか

あんま花を咲かせたくない

無駄なエネルギーを使わないで欲しいなー
  


Posted by ガルダ at 05:00Comments(0)植物系

2015年04月03日

最近

いろはすを飲むが

意外に悪くない

でも容器がフカフカです

なんでもそうだが容器を軽く軽くしてます

だいぶ軽くなっているが

ぶつけたり落としたら破裂しやすいだろなー

コストがメインで他は考えてないだろうなー会社は  


Posted by ガルダ at 00:01Comments(0)飲み物