スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年12月13日

この

すがいもー

けっこう来てるな

なかなか好きな味だし

名店なんだがなー

ラーメンの雑誌には載らず

高畠町は意外に旨いラーメン屋多いんだが

まあ今でも十分に混むくらいだしな

必要ないとしているのかもです

味噌チャーシューめん800円




すがい

住所
山形県東置賜郡高畠町大字元和田1273
電話番号
0238-56-3978
営業時間
11:30〜15:00
定休日
金曜日  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)ラーメン

2014年12月13日

えらく

食べたくなります

無性に食いたい時がありますー

羊は嫌いじゃないし

好みが分かれる肉質と匂いですがー

逆に病みつきになる事もあります

独特な味ー

しかしやはり旨いや

マスタードがいい関係になってますしー

羊もいい味です

相変わらずいいなー

骨付仔羊の背肉粒マスタード風味1800円




レストラントムトム

住所
〒992-0351
山形県東置賜郡高畠町大字高畠268-1
電話番号
0238-52-5210
FAX番号
0238-52-5210
営業時間
11:30〜15:00
17:30〜21:00
夜は予約のみ
定休日
月曜日
ホームページ
http://www.towa-pro-nets.com/restaurant-tomtom/  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)洋食

2014年12月13日

飯に

やっぱ待つのが退屈かも

ただ待っているのは長く感じます

んー

でも味は去年よりはいいかなーと

かなりの空腹で頼むと厳しいですな

今日は鍋と唐揚げー

ご飯は特盛

少しは腹に溜まるかな

ちと期待です  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)

2014年12月13日

食べて体を暖めます

一番手っ取り早いです

食べれば体温上がりますから

豚まんというわりに辛子醤油はいらんもんですな

豚まんもどうなんだろー

名前は定着すんのかな

肉マンの方が親しんだ言い方だしなー

平牧三元豚の豚まん160円  


Posted by ガルダ at 08:00Comments(0)パン系

2014年12月13日

ミニ

どんなんかなと食べましたが

アンコが少ないようなー

なんか物足りないくらいです

アンコがー

こしあんにしたからか余計に物足りなさも

んー

アンコがたっぷりなのはないとしても

もう少し欲しいかなー  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(0)

2014年12月13日

うまれそう

ニセカイソウ

出てきましたな

もう少しでうまれます

ニセカイソウはこんな感じにうみます

だから殖える時は一気に殖えますし

同じ鉢のままだとキュウキュウになります

新しく準備しないといかんかなー  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)植物系

2014年12月13日

なんだかんだと

サラは枯れてー

残り3本に

さてさて

冬を越すかなー

怪しいかなー

どうなるやら

一応葉は出てきているんですがねー

しかもトゲも

実がつくまでは無理かなー

しかし植え替えをしたいや

これも春まで無理かな  


Posted by ガルダ at 05:00Comments(0)植物系

2014年12月13日

こちらは

もらいました

リュウノヒゲみたいなものと砂漠のバラ

砂漠のバラは霜でダメージ受けているから厳しいかなー

なんとかならんかなー

うまく再生したらいいばかりだが

さてさて




HANA*ZAKKA Rana(ラナ)

住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)植物系