2014年12月03日
2014年12月03日
やっぱ好きです

値段は高めに感じますがー
旨いです
臭みもないし柔らかいしで
何年と食べてますがーぶれないですな
旨い
火を通しすぎないからパサつかないですしねー
ソースは当然のようにパンにつけて食べます
パンに染みたソースはまた美味しい
鹿ヒレ肉ローストポルト酒風味2000円
レストラン トムトム
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠268-1
電話番号
0238-52-5210
FAX番号
0238-52-5210
営業時間
11:30〜15:00
17:30〜21:00
夜は予約のみ
定休日
月曜日
ホームページ
http://www.towa-pro-nets.com/restaurant-tomtom/
2014年12月03日
串

ニンニクがいい感じに
やはり旨いなー
そして味付けは濃い
串焼き系は味を濃くしまくりだな
あー
なんかチクハグだよなー
他にも食べてみないとわからないですがね
串焼き200円
カフェ&レストラン 「Petit Prix」 〜プチプリ〜
住所
〒992-0012
山形県米沢市金池1丁目2-2
電話番号
0238-26-1162
FAX番号
0238-26-1163
営業時間
11:00〜18:00
夜はご予約のみ
定休日
火曜日
ホームページ
http://www12.plala.or.jp/petitprix/
2014年12月03日
焼きチーズパスタ

しかし
味が薄め
なんだろー
なんで薄くしてんだろな
塩分控え目というのかな
あと1、2つまみは欲しいとこです
ハンバーグも下味に塩が足りないからなー
なんだか微妙に
うーむ
こんなもんかな
焼きチーズパスタ980円
カフェ&レストラン 「Petit Prix」 〜プチプリ〜
住所
〒992-0012
山形県米沢市金池1丁目2-2
電話番号
0238-26-1162
FAX番号
0238-26-1163
営業時間
11:00〜18:00
夜はご予約のみ
定休日
火曜日
ホームページ
http://www12.plala.or.jp/petitprix/
2014年12月03日
やわらかオムライス&ハンバーグプレート

あとはフライとクリームコロッケにベーコン
フライはホタテ
まあまあいいです
ベーコンの下にはチーズハンバーグもあるし
ただ野菜はないから彩りがないけどね
ジャンクな感じが強い彩り
んー
こういうのは嫌いではないが
茶色一色だな
やわらかオムライス&ハンバーグプレート1100円
飛行船
住所
山形県米沢市城西一丁目5-56
電話番号
0238-24-1848
営業時間
11:00〜21:00
定休日
不定休
2014年12月03日
旨そうな

しかも平田の
赤葱旨いです
贅沢焼きというか
一本まんま焼いて食べるのが好きです
鍋や汁にもいいし
葱も冬は甘くなりますー
旨いです
最近は赤葱もあちこち販売してるようになりましたが
Posted by ガルダ at
10:00
│Comments(0)
2014年12月03日
けっこう

キャラ弁とかしやすいみたいなー
作っても食べても見ても楽しいか
得手不得手があるからこういうのはな
ちなみに自分は図工がダメ
絵も書けず
何か作るのも苦手
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2014年12月03日
そういや

乳酸菌入のはあまり摂取してないけどー
乳酸菌もなー最初に胃液を耐えれるかどうかだもんなー
胃液は消化だけでなく殺菌もありますー
溶かします
それが胃液
Posted by ガルダ at
08:00
│Comments(0)
2014年12月03日
スタミナワンタンメン2

普通のカップラーメンよか旨いと思います
いい味です
ただワンタンメンとしての良さはないですがー
それらを納得して食べればいいんじゃないかなー
そう感じます
基本的には悪くはないな
2014年12月03日
スタミナワンタンメン

テレビで見てはいましたがー
あまりにグダグダな内容だったんで買わないでいましたがー
やはりと買ってみました
しかし
酒田市が有数の豪雪地帯とカップラーメンの容器に書いてありますが
だったら内陸はどうなんだろ
特に西川、大蔵、尾花沢、小国とか
あれこそ豪雪地帯と呼べる積雪ですがね
それに
酒田市より鶴岡市
特に櫛引はかなり雪が深いですがね