2014年12月08日
ちょろっと

フランクフルト
んー
ビールと一緒というわけにもいかないが
とりあえずフランクフルトいいな
そういやフランクフルトもウインナーも
茹でてから焼いた方がいいのかな
単に焼くだけより
だいぶ違うのかな
2014年12月08日
寒いが

やはり暑い時はアイスよりジュースだし
冬の方がアイスをよく食べているよなー
そう感じますー
寒くてもアイス
しかし冬だなー
あとは毎日雪か冷え込みかだもんな
Posted by ガルダ at
20:00
│Comments(0)
2014年12月08日
んー

しばらく来てないうちに味がいまいちに
味がだいぶ落ちているような
ラーメンが人気な店でしたが
スープがなー
力がないや
旨味も
だいたいからして濁っているし
なんか解せないなー
チャーシューワンタンメン1000円
万来
住所
〒999-2172
山形県東置賜郡高畠町大字夏茂213-1
電話番号
0238-57-4288
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜20:00
定休日
木曜日
2014年12月08日
冬のホワイトウォーター

そんな味が
いい味ですな
こういう関係のジュースはたいてい外れがないような
あとは薄いか濃いかで差別化かな
あー
しかしいい味だが
アンバサとかカルピスを彷彿するな
2014年12月08日
シェアポテト

ポテトが食いたくなり一番でかいの
そう注文したら
Lの上があるんですねー
シェアポテト
まあまあいい感じな
へーって感じにー
でもLの倍はないんじゃないのかな
どうかな
とりあえずポテト好きだからいいけど
Posted by ガルダ at
17:00
│Comments(2)
2014年12月08日
ミルク&カルピス

何気にいい感じでした
なかなか美味な
ただ少し甘いかなーとも
んー
この甘さがいいのかもですがー
とりあえずこれはこれで楽しめますな
そういや去年出た炭酸のホットは今年は見てないなー
2014年12月08日
これは

海老わんたん
プリプリさがまた
皮が柔らかくなるのが嫌で毎回別皿のこちらにしてますがー
ラーメンにのせたらまた違う感じになるんだろうな
しかし意外に混むな
おつまみ海老わんたん210円
麺匠ごとう
住所
山形県米沢市中田町2152-1
電話番号
0238-37-5104
営業時間
平日
11:00〜14:30
17:00〜20:00
土、日、祝日
11:00〜15:00
17:00〜20:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.menshogoto.com/
2014年12月08日
これも

あとタレがなー
なんかなーと
見た目も大事だがこういうのはジャンクな面を期待して頼むんだし
小さくまとまらない方がいいのにな
タレも少し足りんし
慣れていないスタッフなのかな
注文のとりかたが不思議な
まあいいや
まぜそば720円
麺匠ごとう
住所
山形県米沢市中田町2152-1
電話番号
0238-37-5104
営業時間
平日
11:00〜14:30
17:00〜20:00
土、日、祝日
11:00〜15:00
17:00〜20:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.menshogoto.com/
2014年12月08日
あとは

ホクホクしつつもしっとりなー
これも何気にいいわけで
いい感じの塩気もあるしー
しかしポテトもいいな
最近は体温が上がりにくい時があるんでー
食べて上げてます
代謝が鈍いのかな
ジャーマンポテト520円
オステリア・グラート(Osteria grato)
住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢244-2
電話番号
0238-57-2823
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
木曜日
2014年12月08日
あん肝のクリームソース

季節のものかなーと
あん肝
んー
食べて思いましたがー
何故かどことなく牡蠣の味や香りが
なんでだろなー
使っているのかなー
あん肝は臭みもなく
カリカリですな
けっこういけますがー
ちと高いかなー
もう少し安いといいんだけどな
んー
あん肝のクリームソース1800円
オステリア・グラート(Osteria grato)
住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢244-2
電話番号
0238-57-2823
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
木曜日