スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年04月20日

なかなか

これまたいい味

久しぶりにこういうお菓子を食べました

固いもんを久しぶりに食べたなー(笑)

普段は歯はあまり使わず飲み込みます

チーズと明太子がいいですな

ジャガ芋とかより

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)

2012年04月20日

マンゴー&パッションフルーツ

何気にイケました

マンゴーもパッションフルーツもいい感じ

しかもとろみとかもないし

さらさらといい喉越しでしたわ

旨かったです

がぶ飲みですー

いいですな

パッションフルーツ好きはあまりいないかなー

自分は好きですが

  


Posted by ガルダ at 21:01Comments(2)飲み物

2012年04月20日

また

コンニャク芋ー

伸びたので鉢植えに

また花みたいです

奥にあるのは前に咲いたコンニャク芋

それにしてもコンニャクは咲いてばかりだな


  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)植物系

2012年04月20日

食う

あとは食べるだけ

味は抜群なんですよねー

臭いはともかくとしてー

好き嫌いがわかれる食べ物です

話だけ聞いて食べたい人も多いかもしれんですねー

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2012年04月20日

メインです

くさや

焼きます

相変わらず食べ物らしからぬ臭いです

これが旨いんだから驚きなんですよねー

外で焼くのがベストです

室内で焼いたら凄いですから

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)

2012年04月20日

まずは

焼きます

肉やら椎茸を

キノコは好きなんで

いい味です

香りも違いますー

火を通すというのは熱を通す意味ではないですからねー

とくに炭火だとまた違うわけだし

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2012年04月20日

火起こし

炭火ー

炭火焼きでもするかなと

今は火や炭火焼を起こすことが出来ない人が多いです

着火剤とかがないと出来ない人ばかりー

着火剤を使用しても出来なかったりだし

不思議です

なんでそんなに火起こしが出来ないのかが

小さな火から大きな火にするに木にしろ炭にしろ小さなものから大きく火をつけていけばいいだけなのにー


  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)

2012年04月20日

久しぶりに

ひっぱりつけめんなり

なかなかこうして食べるとこはあるまい

そして頼む人も

ひっぱりうどんですからねー普通ひっぱりといえば

相変わらず楽しめましたわー

やはりいいもんです

新しい食べ方ですな

多分

ひっぱりつけめん700円




麺屋吉村

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠1456-1
電話番号
0238-52-1235
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2012年04月20日

また

あります

このしめじー

よう売り出しますな

自分はこれはいいかなー

あまりにも旨味がなかったもんで

旨いといいのになー

やはり栽培が関係しているのかなー

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)キノコ

2012年04月20日

ティラミス大福

もらいもんです

ティラミス大福ー

なかなか美味なり

これ旨いなー(笑)

これ甘さも強くなくていいです

ココアの苦みが味を整えてますしー

他にも様々あるみたいー




菓遊専心 戸田屋正道

住所
〒990-0032
山形県山形市小姓町1番32号
電話番号
023-622-6728
FAX番号
023-634-6728
営業時間
9:00〜19:00
定休日
第2・4水曜日
ホームページ
http://www.toda-ya.com/

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)デザート

2012年04月20日

生きてます

去年の12/5に買ってからー

ずーっとほったらかしでした

が、生きてました

保温というかヒーターを入れた水槽に入れてはいたんですがー

よくまあ

この瓶だと数ヶ月くらいが限度らしいんですがねー飼育は

本格的な水槽には無理だしなー

スカーレットシュリンプはこのまま小さい状態がベストですな


  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)エビ

2012年04月20日

絹入り麦きり

前に『はるるさん』よりいただいた麦きりなり

胡麻ダレでいただきます

鰹だしでもいいんですがー

胡麻ダレの方がコクが出るかなとー

その代わり薬味は無し

コシがあるんですよねー確か麦きりは

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2012年04月20日

静かに

ヤマトヌマエビと喧嘩しないといいなー

このエビも殖えて欲しいけど難しいだろうなー

エビや小魚水槽は面白いもんです

水草とかがあればさらに楽しいかもしれませんがー

まだ買う予定もなく

水草がいいのがなくて

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)エビ