2012年04月01日
ビックリマン

意外に値段するんだなー
仕方ないかなー
久しぶりに食べると旨いかも
今の子供は知らないだろうなー
昔流行ったのを
しかもシールですが
Posted by ガルダ at
22:31
│Comments(0)
2012年04月01日
そばめし

そばめし
食べてみたいけどー
自分で作る焼きそばも微妙なのにーそばめしはさらに難しいかなと
美味く作る自信がないです
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2012年04月01日
天

天つゆをかけてしばし放置
で、食べます
天ぷらの衣はふやけた方が好きなんですよー
カリカリもいいんだけどー
カップ麺でも天ぷらはサクサクじゃない方がいいしー
Posted by ガルダ at
19:31
│Comments(0)
2012年04月01日
そういや

伊達家の紹介があるんですねー
いつの間にか
高畠町は伊達家の故郷ですからー
けっこう様々あるんですがー
あまり知られていないです
こうして紹介されると少しは違うかなー
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2012年04月01日
チュン介

珍しくー
虫でも食べているのかなー?
せっせとつついてました
雀くらいですからねー人家の周りに常にいるのはー
たいていは季節ごとに住家を変えるし
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2012年04月01日
買いに〜

買います
便利ですからねー
しかも120円違うし
電子レンジなら電気かからんですから
手軽に食べれるならそれでいいし
手軽さは大事ですー
米沢牛すじ肉デミグラスシチュー830円
ロハス
住所
〒992-0118
山形県米沢市上新田2345
電話番号
0238375852
FAX番号
0238374152
営業時間
11:30〜15:00
18:00〜22:00
定休日
金曜日
Posted by ガルダ at
15:01
│Comments(0)
2012年04月01日
豪

野菜の盛りは弱くとも味は悪くないわけでして
でも大盛りにした方がいいのかなー
薬味としてニンニクがいいのかなと悩むとこです
それにしても豪とついているならば凄い量にしてほしいなー
山形県のラーメンはおとなしめのが多いです
バケツラーメンみたいなインパクトがほしいなー
豪めん780円
めん蔵 長井店
住所
山形県長井市館町南9−64
電話番号
0238-83-3380
営業時間
11:00〜22:00
定休日
水曜日
2012年04月01日
とんこつ

やはり龍上海を意識したようなラーメン
面白みは弱いよなー
でもこってりがいいなと頼んだわけだしー
たまにこってりしたもんがいいです
それにしても疲れあるな
雪でかなー
辛とんこつ中華650円
雷ラーメン元気っ子
住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢1859
電話番号
0238-57-4364
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
2012年04月01日
2012年04月01日
2012年04月01日
2012年04月01日
2012年04月01日
たくさん

冷凍庫に青菜漬けがありますー
親の大量買いです
青菜漬け旨いですがーたくさんストックし過ぎのような
でも冷凍しとけば持つしねー
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)