2015年10月29日
ホエー豚の低温ロースト

柔らかいー
そして美味な
豚の旨さを堪能です
いいですな
やっぱ
特有の旨さがありますー
いいですわ
ホエー豚の低温ロースト2400円
ラ・スカルペッタ
住所
〒992-0026
山形県米沢市東3-1-8 Ms Garden 1F
電話番号
0238-40-1230
営業時間
月曜日
7:00〜14:00
水曜日〜日曜日
7:00〜22:00
定休日
火曜日
https://www.facebook.com/lascarpetta.yonezawa
ホームページ
http://lascarpetta.info/
https://twitter.com/yone_scarpetta
2015年10月29日
なんだろ

なんだろ
不思議な
味はいいが
生地がホロホロとしています
んー
なんだろー
気になる
ラ・スカルペッタ
住所
〒992-0026
山形県米沢市東3-1-8 Ms Garden 1F
電話番号
0238-40-1230
営業時間
月曜日
7:00〜14:00
水曜日〜日曜日
7:00〜22:00
定休日
火曜日
https://www.facebook.com/lascarpetta.yonezawa
ホームページ
http://lascarpetta.info/
https://twitter.com/yone_scarpetta
2015年10月29日
パッケリ

パッケリを
なかなか腹にくるかも
けっこうな
しかしラグーいいなー
美味ですわ
蝦夷鹿美味だなー
パッケリってメジャーなんかなー
どんなもんだろ
蝦夷鹿のラグー1900円
ラ・スカルペッタ
住所
〒992-0026
山形県米沢市東3-1-8 Ms Garden 1F
電話番号
0238-40-1230
営業時間
月曜日
7:00〜14:00
水曜日〜日曜日
7:00〜22:00
定休日
火曜日
https://www.facebook.com/lascarpetta.yonezawa
ホームページ
http://lascarpetta.info/
https://twitter.com/yone_scarpetta
2015年10月29日
喉を

さてさて
今日は何を食らうか
けっこう毎回メニュー決めが楽しい
しかしブラッドオレンジがいいなーやはり
コーラ900円
ラ・スカルペッタ
住所
〒992-0026
山形県米沢市東3-1-8 Ms Garden 1F
電話番号
0238-40-1230
営業時間
月曜日
7:00〜14:00
水曜日〜日曜日
7:00〜22:00
定休日
火曜日
https://www.facebook.com/lascarpetta.yonezawa
ホームページ
http://lascarpetta.info/
https://twitter.com/yone_scarpetta
2015年10月29日
最近は

人気だー
富山が商売上手なだけなんかなー
薬売りをして全国をいくだけあるからな
売り込みが上手いとよく聞きます
Posted by ガルダ at
19:01
│Comments(0)
2015年10月29日
2015年10月29日
久しぶりのー

今は普通にあるが
逆にまだ販売しているんだなーと
そんな感じです
味は悪くはないが
なんであんなに流行ったのか
でもまあ
なんでもそんなもんなんだよなー
Posted by ガルダ at
17:00
│Comments(0)
2015年10月29日
それと

ミサンガかな
あとはバッグ
こんなのもありました
依託なんかなー
でもこういうのもまたいいかな
元町どんどん(どんどん焼きの丸和)
住所
〒990-0401
山形県東村山郡中山町大字長崎8267-2
電話番号
023-662-3039
営業時間
月曜日〜金曜日
10:00〜18:00
土曜日
10:00〜18:30
定休日
日曜日
ツィッター
https://twitter.com/maruwa200806
Posted by ガルダ at
16:01
│Comments(0)
2015年10月29日
そして

やっぱあると便利か
様々活用しないとねー
あるものは利用です
ただ待つだけではダメですからねー
元町どんどん(どんどん焼きの丸和)
住所
〒990-0401
山形県東村山郡中山町大字長崎8267-2
電話番号
023-662-3039
営業時間
月曜日〜金曜日
10:00〜18:00
土曜日
10:00〜18:30
定休日
日曜日
ツィッター
https://twitter.com/maruwa200806
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2015年10月29日
意外に

様々試せるようになっていますな
こういうの楽しい
美味だし
たくさんの人に食べて欲しいもんですな
元町どんどん(どんどん焼きの丸和)
住所
〒990-0401
山形県東村山郡中山町大字長崎8267-2
電話番号
023-662-3039
営業時間
月曜日〜金曜日
10:00〜18:00
土曜日
10:00〜18:30
定休日
日曜日
ツィッター
https://twitter.com/maruwa200806
Posted by ガルダ at
14:01
│Comments(0)
2015年10月29日
辛味

辛味が旨い
正統派なのもいいが
こういうのもいいもんです
箸に巻いてないのもまたー
まあ
これは人によるかな好き嫌いは
どんどん焼きの店は意外に増えたよなー
元町どんどん(どんどん焼きの丸和)
住所
〒990-0401
山形県東村山郡中山町大字長崎8267-2
電話番号
023-662-3039
営業時間
月曜日〜金曜日
10:00〜18:00
土曜日
10:00〜18:30
定休日
日曜日
ツィッター
https://twitter.com/maruwa200806
2015年10月29日
たこ

丸和に
久しぶりだなと
そしてどんタコ
やっぱ美味だなー
タコとの組み合わせいいもんです
これからは粉ものが増えますなー食べる機会は
熱々が美味だし
元町どんどん(どんどん焼きの丸和)
住所
〒990-0401
山形県東村山郡中山町大字長崎8267-2
電話番号
023-662-3039
営業時間
月曜日〜金曜日
10:00〜18:00
土曜日
10:00〜18:30
定休日
日曜日
ツィッター
https://twitter.com/maruwa200806
2015年10月29日
バリ辛

バリ辛だとか
ジョロキアかー
そんな辛いような感じはしないんだが
ハバネロよりは確かに辛いが
インパクトが違う
ジョロキアはすぐくる辛さ
ハバネロは1秒後にくる辛さ
この1秒の執行猶予がある分ハバネロはキツイ
油断した瞬間にだから
Posted by ガルダ at
11:01
│Comments(0)
2015年10月29日
懐かしき

懐かしいやー
小さい時はよく食べましたな
意外にこれが好きでした
まだあるんだなー
今時のアイスよりも好きかも
シンプルなのがまたいいわけでー
いちごもありましたわ
Posted by ガルダ at
10:02
│Comments(0)
2015年10月29日
2015年10月29日
2015年10月29日
2015年10月29日
ヒヤシンス

ヒヤシンス好きだし
土に植えてもいいしと
しかしヒヤシンスも前より販売するとこは少なくなったようなー
水耕栽培といえばな植物でしたけど
ヒヤシンスは昔からあるけど
特に品種改良とかもされないよなー
ヒヤシンス380円
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2015年10月29日
ステノクラーダ

やっぱこういうトゲ好きです
トゲだらけ
トゲの植物殖えたなー
トゲのある植物は「邪気」を吸収する効果があると言われてますよねー
だから凶の場所に置くといいエネルギーに変換されるとかー
まあ
そんなの関係なく好きですがね
ステノクラーダもなかなか育ちがいい
ステノクラーダ1640円
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2015年10月29日
意外に

コンビニのだが
まあまあかな
悪くはないかも
予想してたより
麻婆豆腐って日本人好きだよねー
原価が一番安いから店が一番儲けを出せる料理にもなるけど
Posted by ガルダ at
00:01
│Comments(0)