2015年10月01日
角煮ー

やっぱまだしばらくは料理はあまりしたくないなーと
暑さ弱いですから
手軽に食えるのがいいな
角煮ってしかし和食なんだろうか
中華なんだろうか
毎回疑問に
琉球のラフテーや中華のトンポーローとも違うー
柔らか角煮380円
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内4562-1
電話番号
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.taketei.jp
2015年10月01日
舌

食べる回数
牛タンを
最初はとろろ目当てだったりしましたが
あー
牛タンだとまだ腹に入れやすいかなーとも
毎回しょうが焼きに逃げるのもしゃくだし
でも
確実に食欲は減ってきているような
胃腸が動きたがらないです
牛タン定食1580円
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内4562-1
電話番号
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.taketei.jp
2015年10月01日
またもや

やっぱアヒージョ好きだな
食いたくてー
アヒージョいいですー
旨いな
アヒージョは牡蠣のもいいんだけどなー
ホタテでも
食えるだけいいかな
海老のアヒージョ750円
農家レストラン エルベ
住所
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生3549-1
電話番号
0238-86-2828
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://www.erbe.jp/
2015年10月01日
ミックスピッツァ

周りはパリパリ
んー
腹に溜まらないや
味はいいんだが
具が少ない
生地が生地だからなー
しかし腹が減るな
こんなもんかな
うー
ミックスピッツァ1500円
農家レストラン エルベ
住所
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生3549-1
電話番号
0238-86-2828
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://www.erbe.jp/
2015年10月01日
めんたいこ

で、
ココナッツの野菜カレーちくわパンはありました
ココナッツが嫌いだから買いませんが
でもめんたいこも弱いなー
うーむ
めんたいちくわパン170円
モントレーふくや
住所
山形県上山市石崎1-2-41
電話番号
023-672-3915
営業時間
9:00〜19:00
定休日
日曜日
2015年10月01日
わさび

まあ
わさびも悪くはないが
火を通しているから辛味はかなり弱いし
風味だけになってる
それがまたいいかな
今回は納豆ちくわパンがないからなー
納豆ちくわパンが一番合うんだよなー
わさびちくわパン170円
モントレーふくや
住所
山形県上山市石崎1-2-41
電話番号
023-672-3915
営業時間
9:00〜19:00
定休日
日曜日
2015年10月01日
チーズ

チーズ
チーズはやっぱ合うんだよな
チーかまの例があるだけにー
しかし
つまらんくらい合うなー
チーズも三種類とか四種類とかやらないのかなー
コストはかかるが
チーズちくわパン170円
モントレーふくや
住所
山形県上山市石崎1-2-41
電話番号
023-672-3915
営業時間
9:00〜19:00
定休日
日曜日
2015年10月01日
エビマヨ

エビマヨの感じがないんだが
どうなんだろ
こんなもんなんかな
エビーって感じがないんだよなー
うーむ
こんなもんかなー
エビマヨちくわパン170円
モントレーふくや
住所
山形県上山市石崎1-2-41
電話番号
023-672-3915
営業時間
9:00〜19:00
定休日
日曜日
2015年10月01日
タンドリーポーク

こちらを
タンドリーポークなかなか美味だな
力強い味です
これはこれで旨い
旨いが
タンドリーの良さはチキンの方かなー
ポークだとなんか違うなー
味はいいんだけどー
どうだろ
タンドリーポーク810円
ロイヤルインドレストラン 山形店
住所
山形県山形市嶋北2-5-78-2
電話番号
023-665-5860
営業時間
11:00〜14:30
17:00〜22:00
定休日
第2火曜日
2015年10月01日
ダブルカレー

カレーは選べるんでー
当然チキンとマトンに
他に野菜とポークでした
こういうカレーはマトンでないとー
あとはチキン
美味だなー
辛さは超激辛にしましたが
そんなに辛くはないかなー
スパイスが効いているからかな
日本のだと辛味がとにかく強いが
美味だなー
いいですわ
ダブルカレーセット1180円
ロイヤルインドレストラン 山形店
住所
山形県山形市嶋北2-5-78-2
電話番号
023-665-5860
営業時間
11:00〜14:30
17:00〜22:00
定休日
第2火曜日
2015年10月01日
やっぱり

旨いなー
やはり米が旨いんだが
シンプルに梅干しなのがいいのかなー
いいですわー
しかし外れがないよなー相変わらず
どれも安いし
おにぎり50円
拉麺食堂 さとう
住所
山形県上山市金瓶字水上211-12
電話番号
090-7236-3610
営業時間
11:30〜14:00
18:00〜22:00
定休日
日曜日
2015年10月01日
胡麻塩ラーメン

そんな味です
胡麻が旨いや
これも好きな味だ
塩ラーメンという感じはあまりないかなー
胡麻が全面に
麺との相性もいいし
旨い
胡麻塩ラーメンいいですなー
これも限定メニューです
胡麻塩ラーメン500円
拉麺食堂 さとう
住所
山形県上山市金瓶字水上211-12
電話番号
090-7236-3610
営業時間
11:30〜14:00
18:00〜22:00
定休日
日曜日
2015年10月01日
黒糖ミルク

何気に黒糖の風味いい
黒みつとか黒糖って小さい時はよく食べたが
今はあまりなー
嫌いではないが
何故か段々と
そんなもんなんかなー
意外にそうなりますな
黒糖ミルク450円
スパイラルカフェ
住所
山形県東置賜郡高畠町福沢南10-5
電話番号
090-4633-5482
営業時間
10:00〜20:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://spiral-cafe.com
2015年10月01日
実

ナーガ、ハバネロ、スコーピオン、ヴァイパー等はマイクロトマトに覆われました
マイクロトマトかなり殖えすぎです
半端ないや
植えないとよかった
チョコレートジョロキアはとりあえずあとは干してみようかなー
2015年10月01日
けっこう

ステビアは甘いのがいい
根も甘いそうな
ちなみに11月辺りが一番甘くなるとか
寒さにはあんま強くないから地植えしてるからダメになるだろうなー
耐寒は0℃らしいから
0℃なんてねー
2015年10月01日
2015年10月01日
ほぉ

ととやが
サーモンといくらの親子丼
旨そうな
鮭もいくらも好きだしな
前はなかったなー
焼いた鮭にサーモンにいくら
食べてみたいですな
しかしさ
置賜は掲載されるとこ少ないやね
まあ
ZERO23という時点でどこがメインかわかりますがー
つまらんのよね
それだけでは
Posted by ガルダ at
07:00
│Comments(0)
2015年10月01日
芋

秋らしいなー
実に秋らしい
さらに秋が深まると徐々に違うものになりますしねー
しかし
秋というと秋刀魚がほとんどだなー
そんなに秋刀魚がいいのかなー
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2015年10月01日
秋

親がとってきたやつ
松茸だけ入ってますが
他のはないです
潔い
松茸だけのだと余計な香りとかないからいいなー
特に彩りでニンジンが入っていたりというのがよくありますが
野菜嫌いな自分は嫌で嫌で仕方ない
Posted by ガルダ at
05:00
│Comments(0)