スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2017年10月06日

また

株分けしたのにな

すでにまた殖えました

ムシトリスミレ

食虫植物なもんで

肥料はいらず

水だけ

よくまあ殖えるよ

虫もそんな捕まえていないんだがなー

いやはや

食虫植物は根はかなり貧相です

体をやっと支えている程度  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)植物系

2017年10月06日

うちのも

アリノスダマ

ミルコメディアベッカリー

蕾がありましたわ

あるんだなー

やはり

へー

咲くんだ

ちと楽しみな

でも

寒さに弱いというからな

どうなるか

冬も越せないで終わりそうな気配もするしなー  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)植物系

2017年10月06日

んーむ

なんか不思議な

太陽と逆に伸びてる

なんでかね

普通は太陽に向かい伸びるのにな

そんぴんだ

そんぴんたかりは自分だけでいいんだがな

いやはや

シゾバシス・イントリカータ

あちこち出ますな  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)植物系

2017年10月06日

油断した

クロコダイルファーン

貝殻虫がついたー

とりあえず薬を

いやはや

まいったな

油断しましたわ

他のにも薬を使いー

やはり定期的に薬を使わないとダメかな

しかし

何から来たのやら

意外に潜んでいたなー  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(2)植物系

2017年10月06日

元気に

アガベ・アテヌアータ

室内で元気がなくなったんで

外に出したら

元気に

葉が垂れ下がっていたんだが

水やりもしたし肥料もやったが

元気はなくてー

やはり太陽の光は違うな

流石です  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)植物系

2017年10月06日

なんかね

矮化アセロラ

今ごろ次々と

普通のアセロラはもう花を咲かせていないのにな

遅いな

矮化だから楽かなと思ったが

花をつけるのがなー

まだ最初だからこんなもんかな

落ち着いていないだけなのかなー

うーむ  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)植物系

2017年10月06日

んー

味噌

なんかね

きしめんみたいな麺だからかな

だからかなー

味自体としてよりもね

たまに食いたくなる

しかし

少し物足りなさはあるかな

仕方ないが

ジャン味噌820円




醤々ラーメン 高畠店

住所
山形県東置賜郡高畠町大字一本柳2171-2
電話番号
0238-52-4056
営業時間
11:30〜18:30
定休日
不定休  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)ラーメン

2017年10月06日

そうか

カボチャの季節か

そうなるとハロウィンか

カボチャ

飾りにいいかな

生産者はなかなか

たくさん実をつけるから

ひょうたんもそうだよなー

たくさん実があるかないかは大事な




HANA*ZAKKA Rana(ラナ)

住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)植物系

2017年10月06日

何度目かな

サボテン

けっこう頻繁だよな

仕入れ

好きだな

しかも珍しいのを

サボテンもな

外に出せればなー

加湿に弱いから

意外に

水は好きなくせにね




HANA*ZAKKA Rana(ラナ)

住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)植物系

2017年10月06日

いい香り

なんかいい香りがするなーと

そう思ったら

これ

エアープランツの花

いい香りだ

香りがあるのとないのがあるがね

香りがあるとなんか嬉しくなる

エアープランツ

なかなか育てると楽しい




HANA*ZAKKA Rana(ラナ)

住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)植物系

2017年10月06日

多肉も

花を咲かせるか

花を咲く季節は様々だし

花を見るのも楽しい

花はいいですな

見ていて楽しい

面白い

花がないと寂しいもんです

景色としても




HANA*ZAKKA Rana(ラナ)

住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)植物系

2017年10月06日

アリノスダマ

ヒドノフィツム・フォルミカルム

これも咲いてますな

うーむ

なかなかだな

よく咲くもんだなー

しかも小さい

この花

アカネ科?

あれ?

こいつアカネ科か?




HANA*ZAKKA Rana(ラナ)

住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)植物系

2017年10月06日

なかなか

動きがありそうでないかな

んー

いい感じなんだがね

ただ

これからの季節には大変なんだよね

やはり気温

こればかりはどうにもならんし

栽培地とのギャップもあるしなー

こればかりは




HANA*ZAKKA Rana(ラナ)

住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)植物系