2017年02月17日
りんご入りチーズケーキ

チーズケーキも旨いが
りんごもまた
いいアクセントだ
これ旨いな
好きだねー
チーズケーキ
りんごの歯応えが絶妙でもあるしなー
りんご入りチーズケーキ350円
ラ・スカルペッタ
住所
〒992-0026
山形県米沢市東3-1-8 Ms Garden 1F
電話番号
0238-40-1230
営業時間
月曜日
11:30〜14:00
水曜日〜土曜日
18:00〜23:00
日曜日
11:30〜14:00
18:00〜23:00
定休日
火曜日
https://www.facebook.com/lascarpetta.yonezawa
ホームページ
http://lascarpetta.info/
https://twitter.com/yone_scarpetta
2017年02月17日
茸

寒いからかなー
でも
素晴らしい歯応え
ブリンブリンです
固いわけではなく
いいなーこれ
そして旨味もかなり強いな
素晴らしい旨さ
いつものよりさらに旨いや
いつまでも残る旨さだなー
徳島産天恵茹のソテー1200円
ラ・スカルペッタ
住所
〒992-0026
山形県米沢市東3-1-8 Ms Garden 1F
電話番号
0238-40-1230
営業時間
月曜日
11:30〜14:00
水曜日〜土曜日
18:00〜23:00
日曜日
11:30〜14:00
18:00〜23:00
定休日
火曜日
https://www.facebook.com/lascarpetta.yonezawa
ホームページ
http://lascarpetta.info/
https://twitter.com/yone_scarpetta
2017年02月17日
パルミジャーノ・レッジャーノリゾット

しかもイタリアの米
これがいいー
イタリアのは粘りないし
さらに大きいから
アルデンテだとかなり食べごたえあります
旨いや
やはりリゾットはアルデンテだよなー
美味なり
止まらないなー
これは
パルミジャーノ・レッジャーノリゾット1300円
ラ・スカルペッタ
住所
〒992-0026
山形県米沢市東3-1-8 Ms Garden 1F
電話番号
0238-40-1230
営業時間
月曜日
11:30〜14:00
水曜日〜土曜日
18:00〜23:00
日曜日
11:30〜14:00
18:00〜23:00
定休日
火曜日
https://www.facebook.com/lascarpetta.yonezawa
ホームページ
http://lascarpetta.info/
https://twitter.com/yone_scarpetta
2017年02月17日
オレンジで

なかなかいいやね
やはり
酸味は苦手だが
でも料理には酸味があるものが欲しくなる
特に肉にはねー
そんなもんですな
マンダリン500円
ラ・スカルペッタ
住所
〒992-0026
山形県米沢市東3-1-8 Ms Garden 1F
電話番号
0238-40-1230
営業時間
月曜日
11:30〜14:00
水曜日〜土曜日
18:00〜23:00
日曜日
11:30〜14:00
18:00〜23:00
定休日
火曜日
https://www.facebook.com/lascarpetta.yonezawa
ホームページ
http://lascarpetta.info/
https://twitter.com/yone_scarpetta
2017年02月17日
ミニチャーシュー

そしてまたチャーシュー
いやはや
チャーシューばかりだ
チャーシューよりタレで食べるような感覚になりまし
こういうもんかなー
チャーシュー三昧は
でもたまにはね
ミニチャーシュー丼25円
力麺中村
住所
山形県上山市軽井沢1-7-1
電話番号
023-607-7971
営業時間
11:00〜15:00
18:00〜1:00
定休日
水曜日
2017年02月17日
炙り

こちらはあんま食べないかなー
もしかしたら
ふと
これはこれで好きですがね
にんにくが効いてますし
でも量が少なく感じるなー
仕方ないのかなーこれは
ふーむ
焙りにんにくラーメン800円
力麺中村
住所
山形県上山市軽井沢1-7-1
電話番号
023-607-7971
営業時間
11:00〜15:00
18:00〜1:00
定休日
水曜日
2017年02月17日
から

唐揚げを
しかし
レモンよりマヨネーズとかが欲しいな
フライも唐揚げもレモンで食べるというのは苦手
やはり酸味よりはね
違うもんがいいです
酸味以外の味で楽しみたい
とり唐400円
五十番食堂
住所
山形県上山市矢来4丁目257−1
電話番号
023-672-4848
営業時間
11:00〜14:30
17:00〜20:30
定休日
第一・第三月曜日
2017年02月17日
チャーハン

エビが上にのり
でも味はなかなか
旨味がある
なかなかいい旨味だ
なんだろなー
これにより複雑な感じになってますわ
んー
あんま期待はしてなかったのになー
チャーハン750円
五十番食堂
住所
山形県上山市矢来4丁目257−1
電話番号
023-672-4848
営業時間
11:00〜14:30
17:00〜20:30
定休日
第一・第三月曜日
2017年02月17日
ところで

このニコチャンはどこが発祥なんだろうか
意外にあるが
けっこう発祥がどこのかわからないものって多いな
定かではないものだらけというか
なんでかね
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
14:00
│Comments(0)
2017年02月17日
よだれ掛けかな

これ
襟巻きとも違うようにも
んー
とりあえず猫の柄が気になりましたがー
なんだろー
不思議だな
意外にあるんだよな
こういうの
どう使うのかわからないようなやつ
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
13:00
│Comments(0)
2017年02月17日
日本らしからぬな

変わった
こんな店内はないな
飾りもそうか
日本だと整い過ぎているからな
面白味がないというか
優等生過ぎるという
つまらんよね
そんなのも
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
12:00
│Comments(0)
2017年02月17日
こちらも

うーむ
お香
そういや日本は香木の文化はあるからな
あとは線香か
抵抗はないよなー
匂いとかにはー
強弱や種類はあるかもですがー
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
11:00
│Comments(0)
2017年02月17日
バッグかな

アルパカとリャマ
見た目は似てるがね
なんか違いはあんのかな
明確なというか
家畜にしている動物
いろんなのいるな
毛も肉も乳もと
あとは運搬か
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
10:00
│Comments(0)
2017年02月17日
ベルト

ただ
合わせるにはいいのかも
この色合いは
意外に
黒や茶も悪くはないんだがね
たまには必要かなと
こんな色も
デザインも含めて
現地ではこれが普通なんだろうなー
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2017年02月17日
どうにも

顔が象である神
自分は苦手なくらいだな
なんだか
象がとりあえずあまり好きではないというのがあるかな
神かー
世界にはどのくらいいるんだろな
日本だけで八百万の神と言うし
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
08:00
│Comments(0)
2017年02月17日
生地やら

色合いかな
原色をよく使うよな
日本だと原色をというのは少ないようにも
ダメなわけではないが
原色だと色が強すぎるんだよね
日本はだから他の薄い色とかにーってなったんじゃないかなと
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
07:00
│Comments(0)
2017年02月17日
ピラニア

魚は本物
アクリル樹脂にかな
ピラニアはなー
灰皿でなければいいんだがー
灰皿があっても使わないし
なによりピラニアが曲がっているしな
灰皿にするため曲げているから
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2017年02月16日
たくさん

かなりだなー
やはり増えた
この中で好みを探せたらいいよね
相変わらず安いし
少しは高くしてもいいと思うんだがなー
ダメなんかね
うーむ
不思議な
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(0)
2017年02月16日
んー

しかし海外のものならではだな
日本のはなーあんまり
そんなにはないんだよな
文化が違うからなー
当たり前に
どちらがいいとかではなく
文化による違い
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
22:00
│Comments(0)
2017年02月16日
まあ

そんな知識はなかったから
自分の影響で興味が出たくらいだから
知識はまだまだですがね
知ろうとしているのはいいです
その姿勢は
あとは素直さがあればいいだろうなと
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2017年02月16日
サポテコで

けっこうあれこれとしてます
そういうの好きなんだろな
そして出来るのはいいな
羨ましいもんです
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
20:00
│Comments(0)
2017年02月16日
つけー

たまーに食いたくて
季節的にはーっても思いながらも
あーあ
つけめんもなー
中華ざるみたいなのがいいな
やはり
つけめんだとちょい豪華なのと
旨いから飽きやすい
中華ざるだと毎日食べれる味だしねー
つけめん850円
麺屋吉村
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠1456-1
電話番号
0238-52-1235
営業時間
11:00〜15:00
18:00〜20:00
定休日
木曜日
2017年02月16日
フライ

こちらは頼まないよなと
フライを
嫌いではないが
単純な味なんだがね
美味だよね
なかなか止まらないしー
ポテトフライ400円
エスニックカフェ&雑貨 shanti庵
住所
〒990-2412
山形県山形市松山1-1-5
電話番号
023-665-5888
営業時間
平日
12:00〜14:00
18:00〜23:00
土・日・祝日
12:00〜23:00
定休日
不定休
ホームページ
http://shanti-an.info
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2017年02月16日
バナナ

バナナラッシー
マンゴーもいいが
バナナの気分にて
ラッシー自体があまりないからなー
出す店が
旨いんですがね
バナナラッシー500円
エスニックカフェ&雑貨 shanti庵
住所
〒990-2412
山形県山形市松山1-1-5
電話番号
023-665-5888
営業時間
平日
12:00〜14:00
18:00〜23:00
土・日・祝日
12:00〜23:00
定休日
不定休
ホームページ
http://shanti-an.info
2017年02月16日
やはり

チキンフォー
フォーいいです
美味だな
さっぱりとしているしで
こういうのが旨い
飾らない味が一番なんだよなー
あれこれと手を加えてない旨さ
チキンフォー750円
エスニックカフェ&雑貨 shanti庵
住所
〒990-2412
山形県山形市松山1-1-5
電話番号
023-665-5888
営業時間
平日
12:00〜14:00
18:00〜23:00
土・日・祝日
12:00〜23:00
定休日
不定休
ホームページ
http://shanti-an.info
2017年02月16日
カモミール

遊びにというのは語弊があるか
とりあえず店主と会話ー
カモミールをと
体にいいのかな
しかし体は20代の時とは違いますな
無理をしたツケも出ているよなー
エスニックカフェ&雑貨 shanti庵
住所
〒990-2412
山形県山形市松山1-1-5
電話番号
023-665-5888
営業時間
平日
12:00〜14:00
18:00〜23:00
土・日・祝日
12:00〜23:00
定休日
不定休
ホームページ
http://shanti-an.info
2017年02月16日
ニラ

やっぱ好きだから
これも多いなー
よく食べてますな
モリモリ食べねば
体を回復させます
肉は回復だが野菜はスタミナだと思うが
経験からいくと
肉ニラ炒め680円
東栄軒
住所
〒992-0351
山形県東置賜郡高畠町大字高畠414-1
電話番号
0238-52-0406
営業時間
10:30〜19:30
定休日
木曜日
2017年02月16日
豚を

豚丼を
これも悪くないからね
好きだしで
しかし豚丼
蝦夷のとは違うが
これはこれでいいよな
しいていえば飯が足らん
大盛りにするとよかったなー
うっかりしていたな
豚丼750円
東栄軒
住所
〒992-0351
山形県東置賜郡高畠町大字高畠414-1
電話番号
0238-52-0406
営業時間
10:30〜19:30
定休日
木曜日
2017年02月16日
まずはさ

いつまで無関心でいるのか知らんが
雪国なのに雪をなめすぎ
いろんな意味で潰れるのが時間の問題になる
早くこつこつとやらんとね
気づけないでしょうがー
ウフウフファーム
住所
〒992-0075
山形県米沢市赤芝町字馬場河原1617
電話番号
0238-39-4001
FAX番号
0238-39-4002
営業時間
10:00〜17:00
定休日
火曜日・第1・第3水曜日
ホームページ
http://ufuuhufarm.com/
Posted by ガルダ at
12:00
│Comments(0)
2017年02月16日
さて

あーあ
なんか
毎回毎回
呆れます
これで評価は出来ないよな
楽しめるという人はいいなー
なんで楽しめるのかなとも
そんな感じだ
ウフウフファーム
住所
〒992-0075
山形県米沢市赤芝町字馬場河原1617
電話番号
0238-39-4001
FAX番号
0238-39-4002
営業時間
10:00〜17:00
定休日
火曜日・第1・第3水曜日
ホームページ
http://ufuuhufarm.com/
Posted by ガルダ at
11:00
│Comments(0)